ずっと罪悪感に苛まされる
醤油女性/10代
私は家に一人でいる時などのふとした瞬間に、昔人を傷つけたことを思い出してしまい、そこからそのことで頭がいっぱいになり何も作業に手がつかなくなってしまいます。
それはほんの些細なことからとても重大なことまでたくさんのことがあります。
例えば今日は、中学1年生の時に、知人が漏らしたことを知人の同じ塾の生徒に言ってしまったことを思い出し、とても申し訳なくなりました。
過去の反省を生かしていくことが大事なのはわかってはいるのですが、本当に何もできなくなってしまうのでやらなければならないことがある時など、とても困ります。
このような時、どのようにして気持ちを切り替えたらいいのですか。よろしくお願いします。
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
未来を見つめて
拝読させて頂きました。過去の自分の行いについてお悩みなさっておられるのですね。
過去のことは変えることはできません。あなたのお気持ちはわかります。ですから合間思い出すことはありますでしょうが、その時に反省し懺悔し心から謝罪なさってくださいね。そしてしっかりと前を向いてください。それ以後は同じあやまちを犯さない様にお心に決めてくださいね。
人生は毎日が実は修行です。日々反省から新たな未来を切り開いて生きていくのです。
どうかこれからしっかりと未来を見つめて毎日を生きてくださいね。あなたがこれからの未来素直なお気持ちで皆様と共にお健やかに生きて頂くことを心からお祈りさせて頂きます。頑張ってくださいね。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ありがとうございます。前を向いて反省することを練習したいとおもいます。本当にありがとうございました。