夫の不倫
夫が2年前から不倫していた事が4月に発覚しました。2年間同じ方で、夫は本気なんだそうです。
その時夫から離婚を要求されましたが、離婚はしないとはっきり伝えました。それ以降、離婚を要求することはありませんが、家にいる時は明らかに私を避ける様な態度をとる事が多いです。
私としては、不倫行為は病気のせい(夫は双極性障害)と自分に言い聞かせ、いつか熱が冷めるだろうと「見ざる、言わざる、聞かざる」に徹し日々を過ごしています。
夫は相変わらずコソコソと会いに行き、無断外泊も度々です。
なんとか夫に戻って来て欲しい。戻って来てくれるなら、すべてを許す覚悟もあります。
ただ、このまま「見ざる、言わざる、聞かざる」で良いのでしょうか?それとも何かアクションを起こした方が良いのでしょうか?こちらからアクションを起こしてしまえば、まだ熱にうなされている夫は確実に相手の所へ行ってしまうのでは…という不安もあります。
ただただ黙って夫を待つ日々、待つ覚悟をしたにもかかわらず、不安で眠れない日が続いています。覚悟が足りないのかも…
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
思い出作戦、追記
効果は無いかもしれませんが、あなた達の結婚式の写真などを目に入る棚などに飾ってみてはどうでしょうか。
旦那さんが、それを見て結婚した時の気持ちを少しでも思い出してくれたらいいのですが。
それにしても、浮気相手に何を求めているんでしょうね?
追記
ときめきですか〜。
試しに美容院で普段と違う化粧の方法を習得して、家での普段着も全く違うものに変えてみますか?部屋のインテリアも変えて。
ときめいてくれるかな?
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
結婚式は挙げてないですし、籍を入れていくらもたたない時期に夫は精神的に病んでしまったので、思い出の品といってもほとんどないですが、何かしらそっと置いてみます。気付くかな?
夫が不倫相手に求めているものは、恋愛のときめく感情だと思います。精神的に病んでいると脳内のホルモンバランスがおかしくなるらしいですので…。私とは、居るのが当たり前すぎてときめかないと話してましたから。