hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母親への怒り憎しみが止まりません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 83

母親が憎くて大嫌いです。
正直不謹慎ですが死んで欲しいと思うほどです。
とにかく口が悪く常識がありません。
顔を合わせれば喧嘩です。

思ったことをそのまま言って配慮もないし品位も優しさも全くありません。
自己中心的で自分の言ったことはすべて正しいと思い、こちらがそれに対して口を開けば機関銃のように文句を言う。
そして、触れて欲しくない昔のことを引っ張り出し、配慮もなくそれに対して「あんたが悪い」など嫌なことを延々と言い出す。
そして「うちの子はどうしてこんなに出来損ないになったのか」「大学も出してやったのにバカばっかり」「おかしな顔して」などとにかく嫌なことをひたすら言い放つ。
会うたびに毎回毎回毎回同じことを言い嫌気がさします。

親戚や実家、隣人に対しても全く同じ態度です。
気に入らないことがあれば、隣人にもわざわざ電話して文句を言います。

そして何よりも父に対しての態度ですが、父はすでに定年していますが、ものすごく真面目で一生懸命働いてきました。
そのお蔭で裕福に暮らせています。
そのくせ母は結婚してからずっと専業主婦で何もしていないのに父に対して「私ばかりこき使って何もしないつまらない男、早く死ね」などもっともっと酷い言葉を毎日毎日毎日浴びせています。
父が口を開けば「お前が何を偉そうに言ってるのか、飯だけはちゃんと食いやがって」とまた延々と始まります。
しかも、父に対する態度は人前でも変わりません。
私の結納の時も父に上記のことを主人の両親の前で言い放ちました。

父は毎日のことなので右から左に聞き流しているとのことですが、
そんな父を見ていると可哀想で仕方ありません。
本当に優しい父なのです。

母親がとにかく許せないし、将来母親を看るなど絶対ありえません。
父が先に他界してしまったら、きっと母が殺したんだと思いそうです。
どんなにお金をくれようと、物を送ってくれようと好きになることはもうないです。
今まで言われてきたこと、されてきたことを考えたら怒りでいっぱいになります。
毎回実家から帰ってくると悔しくて苦しくて涙が出ます。
親が選べたらどんなにいいか。。
私はお金や物など要りません。
仲良く暖かい家族でありたいのです。

こんな母親とどう向き合えばいいのでしょうか?
心落ち着くアドバイスをいただけましたら幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

悪から離れてください

拝読させて頂きました。お母様の非情な言動について大変お悩みなさっておられるのですね。そのつらい思いを共有することはなかなか難しいかもしれませんがあなたの心に積もりに積もった思いをお察し申し上げます。
お母様が何故家族に対してその様な悪業を行うのかとふと思いますが、生まれ育った環境や教育でその様な人格が形成されたのか、或いは結婚生活の中で人を人とも思わない性格になってしまったのかわかりかねます。しかし何らかお母様の心の根底には決して満たさない鬱積した思いが横たわっているのかもしれません。今からどうこうそれを正しく変えていくことは並大抵ではないでしょうね。
最終的には悪口や悪業は自分をおとしめて自分にかえってくることです。ですからお母様は自分で悪い方にはまっていっておられるのです。本人が心から懺悔して改心しない限りは誰も救うことはできません
もし可能ならばお母様に対してしっかりともの言える良識ある方がお母様を正しく教えて差し上げてほしいですね。もしタイミングが合えば菩提寺のご住職様に相談なさり、たしなめて頂くこともありかと思います。
あなた自身は先ずは、人のふり見て我がふり直せですね。
やむを得ないことですが、お母様を反面教師として見るしかないですね。
あなたはもうお母様とは精神的には線引きしてしまう方が宜しいかと思います。
あなた自身やお父様やあなたのこれからの家族とのご縁を考えるとやむを得ないかと思います。
お母様の悪言や悪業が出た時点でシャットアウトです。悪い行いや悪縁からはしっかりと距離を置いてください。
先ずはあなた自身やご家族が心も身体も悪業から傷つけられない様にお健やかにこれからご生活なさって頂きたいですから。
私は皆さんの健やかな毎日と幸せを仏様やあなたのご先祖様に心からお祈りさせて頂きます。皆さんをご先祖様は必ず悪から守ってくださいます。
いつの日にかお母様が心の底から自分の悪業を反省し懺悔して皆さんと心から分かち合うことができます様にとお祈りさせて頂きます。
どうかくじけずに素直なお気持ちで毎日を過ごしてくださいね。あなたをかげながら応援させて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

お互いに求めすぎている

お母様もあなたも、理想的母親、理想的娘を掲げておられる。それとの比較のうえで、ああだこうだ言いたくなるのです。

お母様に変わりたい意思があるかどうかはわかりませんが、あなたが変わることはできます。お母様に変化を求めないこと。夫婦のことは夫婦に任せ、言いたいことは言わせておく。お父様とはコミュニケーションを取りつつ後で話を聞いてあげてもいいじゃないですか。

お母様には期待しない。変化を求めない。明らめる。ということです。
もしかしたらお母様も夫婦間のことで言えないことを抱えていて、他のことでその八つ当たりをしているのかもしれませんし、それはわかりませんので、全部否定せず、どこかで認めてあげる必要もあるのかもしれません。

人は否定されると悔しくて悲しくて、怒りの感情としてそれを表現します。認められたい一心で逆の行動を取ってしまうのですよね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。 悩みを吐き出す事で、ちょ...
このお坊さんを応援する

拝読させていただきました

拝読させていただきました。

相当大変ですね。

私も家族関係に問題を抱えていて、辛いことが多いです。
あなたの状況ほどではないとは思いますが、やはり辛いのです。

私が、真宗大谷派の僧侶養成の学校にいたとき、「問いを共有する」という言葉をよく聞きました。

「えらばず、きらわず、見捨てず」な生き方ができれば、素晴らしい。
自分の都合で選んだり、嫌ったり、見捨てたりする生き方は苦しい。

それは、わかるのです。

でも、実際には、嫌いな人がどうしても出てくる。
見捨てたり、見捨てられたり、する。

こういうとき、「どうしたらいいか?」「答え」を浄土真宗は提供してくれません。

答えのでない問題であることを、知る。
答えは出せない、どうしたらよいのかはわからないけど、「問い」は共有できる。

「苦しい」という気持ちを、他者に話すことはできる。

真宗大谷派のテーマソングの歌詞の一部を貼っておきます。

>どうにも抑えられない
憎しみはあるけれど
ふるえる思いの中から
私に問いかけるものがある
あなた自身はどうなのかと
問われたときから生きられる

https://youtu.be/a4JpouxtAGE?t=106
http://renshouji.com/introduction/chorus/goenkisong.htm

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗、真宗大谷派です。
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

因速寺 佐藤精徹 様

お返事ありがとうございました。
答えのでない問題であることを、知る。
答えは出せない、どうしたらよいのかはわからないけど、「問い」は共有できる。
「苦しい」という気持ちを、他者に話すことはできる。
その通りですよね。
苦しい気持ちをご理解くださって、共有できたことで心が軽くなりました。
また苦しい気持ちにぶつかった時はこちらで聞いていただけたらと思います。
本当にありがとうございました。

一向寺 kousyo Kuuyo Azuma 様

お返事ありがとうございました。
読みながら涙が出てきました。
悪い行いや悪縁からは距離を置き、自分自身が同じことをしないよう
反面教師とし今ある生活を大事にしていきたいと思います。
「ご先祖様は必ず悪から守ってくださいます」
きっと守ってくれますよね。
そう思って生きていきます。
本当にありがとうございました。

円通寺 邦元 様

お返事ありがとうございました。
おっしゃる通り、理想の母親を求めているのはあります。
理想の母親を求めすぎているからイライラするのかもしれないですね。
父自身が諦めているようなので、夫婦のことは夫婦に任せておくようにし、
自分たちの生活のことだけ考えていくようにしたいと思います。
認めてあげるというのはきっともう出来ないのかなぁと。
もうほんとに色々ありすぎましたから。。。
アドバイスいただきありがとうございました。

「母親が嫌い・喧嘩・関係がよくない」問答一覧

これは親不孝なのかそれとも毒親なのか

地方出身の長男30歳です。妹が一人います。現在都会に出て一人暮らしです。実家は一軒家で、田んぼや小さい山も所有しています。 子どもの頃からこの家は将来私が継ぐのだと言われてきました。 幼い頃はそういうものだと思ってきましたが、中学生ごろから「家を継いで両親と暮らし、面倒を見る」という将来像がどうしようもなく嫌になってきました。 子どもの頃は母親が、 ・兄妹のどちらかが親と喧嘩すると、親が喧嘩後にもう片方の部屋に怒鳴り込んでくる。(喧嘩の声が聞こえると参考書を出して勉強し、怒られる理由を減らそうと努めてました) ・家に友だちを連れてくることは禁止(過去にトラブルがあったわけではなく、最初からダメでした) ・良い成績をとっても褒められることはなくミスを叱られる(学力は県で一番の高校に入れるくらいはありました) ・親の機嫌の良し悪しで説教の有無が決まる。 などありました。 父はそれらに口出しはなかったですが、子どもにちょっかいをかけはじめたら全く止まらない人で、いい加減に怒ると「親に向かって何手て口聞いてんだ」と怒鳴ってきます。今思うと笑っちゃうくらい理不尽だったなと思います笑。 未だに一番思い出すのが、母からの「腐った女みたいにしやがって」「泣けばいいと思って」です。私は子どものころは泣き虫で、よく言われました。 本当に継ぎたくないです一緒に暮らしたくないです関わりたくないです。ですがネットなどで親から酷い目にあった話を聞くと「私のところはそうでもないのか?私の被害者意識が強すぎなだけか?」と感じます。 これは親が悪いのか私が悪いのか… そして今後の親との関わりをどうすればいいのか… 私視点の話のみで判断が難しいとは思いますが、お答えいただければ幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

急に嫌いになった

今、母に対する自分の気持ちが分からず悩んでいます。昔から母のことが大好きで愛していました。今も愛していますし、感謝しています。しかし、最近関わるのが怖い、嫌い、離れたいと思ってしまいます。楽しいことがあると、母に伝えて共有したいなと思う気持ちもあるのですが、嫌だ、話したくない、と心にブレーキがかかります。この矛盾した気持ちにどうすればいいか分からず悩んでいます🥲 この気持ちになり始めたのにはきっかけがあります。それは母と義母、母と父の関係が悪化したことです。確かに義母、父の方が悪いのですが、母の言動も少し行きすぎているのではないかと思ってしまいました。そのことで母に対する不満が少しずつ溜まり、心の奥底で嫌いという感情が生まれてしまったのではないかと考えています。 この感情はずっと続くのしょうか。一度、潜在意識で嫌い、怖い、嫌だという感情が生まれてしまったら、もう前のように心にブレーキをかけることなく関わることができないのでしょうか。今は、この気持ちを受け流して、いつかなるようになると信じて今に集中して生きるよう努めています。 相手を拒絶してしまう気持ちはどのように対処していけばいいのでしょうか。アドバイスいただけると嬉しいです💦

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

気が付けば母と同じ生き方をしている

わたしはもうすぐ30代も中盤なのですが気が付くと母と同じ生き方をしています。 わたしは正直言うと母が少し嫌いです。 八方美人で人前ではいい顔ばかりしているけれど、裏では愚痴や不満ばかり垂れ流していてそれをよく聞かされています。 わたしは機能不全家庭で育ち、母のいい加減な生き方で随分迷惑をかけられたし、しなくていい苦労もたくさんしました。 しかし、この年になって気付いてみると、認めたくないけど母と同じような体型、年収、八方美人ではないけどいい人を演じてしまうくせもあり、母同様借金で悩み、母や祖母と同じ病気も抱えており、万年金銭苦です。 このままいくと母と同じくらいの年になってもそういう生き方をしているんじゃないかという不安があります。 変えたいけど結局行動出来ない、お金がないから、病気があるからと何かと理由をつけてやらない。 このままではやばいという予感だけが先行している形です。 こういうのってどうしたら抜け出せるんでしょうか? 抜け出すと言葉にすると一言ですが、それがどれだけ大変かすら想像も出来ないのですが・・。 また、『こうなったら嫌だな。』ばかり実現し、『こうなりたい!』や『こうなってほしい』はほとんど実現しません。 どうしたらいいでしょうか? この先は母と同じ人生を歩みたくないです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

母を蔑ろにする父と父方の祖母を許せない

父は公務員で仕事では優秀なようですが、生活力は皆無です。生活のことやお金のことは、母が担っていました。 その父がメンタル不調で休職しているのですが、お金の使い方は変わりません。 父はこのまま退職したいの一点張りで、無収入では生活が成り立たないので休職で頑張って欲しいと母が言っても、県外に他にいい口がある、そこで単身赴任したいと繰り返します。 私が最も腹が立つのは、母を気遣ったり労ったりする様子がないばかりか、自分は今まで母に反対されて好きな事が出来なかった、それを諦めきれないから転職するのだと言ったことです。 しかし業務以外ではてんで頭の回らない父が、公務員以外できちんとした契約をしてお金を管理して暮らせるとは到底思えません。にもかかわらず、自分は家族のために20年以上我慢してきた、それさえなければもっとうまくやれていたと言うのです。 またこのころから父の母が介入してくるようになりました。曰く、息子(父)は母が怖いので何も逆らえず、お金も自由にならなくて可哀想だと。それを孫の私にも言ってきます。「お父さんの退職金とらないでって○○さん(母)に言ってあげて」など。余計なお世話です。そして同じ内容を母にも電話でまくしたてたようで、父はそれを聞いても祖母にも母にも特に何も言わなかったそうです。 このような状態で、私は父が受け入れられません。母を大事にしてくれず、私たち子どものために自分を犠牲にしたと悲劇のヒーローぶる父が許せません。 祖母は私には小遣いはいらないか、果物を送ろうかなどと言ってくるのですが、これも拒絶したい気持ちです。全く子離れできていなくて気持ち悪いし、人の母に暴言を吐いておいてよくすり寄ってこられるなと思います。ひ孫ひ孫と構ってくるのも鬱陶しいです。 ただ母は、そうは言っても私や私の息子は可愛いのだろうから否定しないでやってくれと言います。 そう言われると、息子と祖父曾祖母との関係を私の都合で切ってしまっていいのかと悩むところもあります。しかしそうなると、私は父や祖母をどうやって受け入れたら良いのでしょうか。 もう頭も心もぐちゃぐちゃで、気がつくと父や祖母への攻撃的な感情や言葉が頭を支配しています。そばに赤ん坊の息子がいるのに、つい口をついて独り言で罵倒の言葉が出ることもあります。夢にも出ます。 助けてください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

心の安全地帯だった母親と親友を拒絶する

私にとって、母親と1人の親友が心の安全地帯であり、支えでした。2人といる時は、自分らしくいられ、幸せを感じていました。ですが、あることをきっかけに心が意識とは反して関わることを拒絶するようになってしまいました。 正確かは分かりませんが、私が考える原因、きっかけは以下の通りです。 母親→父親や姉、義母と喧嘩している姿を見ることが増え、家族で気を使うことが多くなり、心が疲れた。喧嘩ばかりする母親に呆れてしまった。 友人→失礼なことを言っているのは分かるのですが、元々匂いや服装等、外見が生理的に少し苦手だった。また、一度強く当たられたことがあり、怖さがある。 です。自己防衛反応のようなものなのかなと私は思っています。また、私は、不安になりやすい性格なので、この状況(安全地帯だった人を失ってしまうかもしれない)に大きい不安を感じ、更にことを悪化させてしまっているとも思います。 前のようにまた、不安や、拒絶を感じることなく楽しく関わり合いたいと思っています。前のようにできなくても、軽くしたいと思っています。どういう心持ちでいればいいのでしょうか。このような経験をしたことがなく、この先どうなるのか想像できず、不安です。この気持ちは、いつか治るのでしょうか。拙い文章ですが、アドバイスを頂けると光栄です。よろしくお願い致します🙇

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

過干渉の母親にストレスを感じます

私の母親は、昔から何でもかんでもやってくれていて、このままではダメになると思い5年前に実家を出て一人暮らしを始めました。 先日、実家宛に私宛の書類が届き、すぐに必要だと思った母親から「持って行った方がいい?」「机の上に置いておきました」という連絡がありました。 私は仕事中で携帯を確認できていなかったため返信が出来ておらず、家に帰ると母親から連絡があった書類が置いてあり、部屋が少し片付けられていました。 書類はすぐに必要なものではなく、返信をしていないのに勝手に家に入られたことや、部屋の物を勝手に触られたことにとてもストレスを感じてしまいました。 冷蔵庫の中にお惣菜も入っていたのですが、仕事が繁忙期で帰りが遅くなるため日持ちしないものは買わないようにしていたため、食べられるかわからない、捨てることになってしまうかもしれないと思いイライラしてしまいました。 母親曰く親の愛情らしいのですが、30を過ぎても子離れできない母親にストレスを感じてしまいます。 そもそも合鍵を渡したのは、祖母が危篤だった時に私の家の方が近いので何かあった時のためにという理由で、こういうことをしてもらうために渡したのではありません。 親が子供を心配して何かをやろうとする気持ちもわかりますし、それが優しさなのだということもわかるのですが、今までの母親からの行動が積もり積もって限界を超えてしまいました。 嫌いとまではいきませんが、実家に帰っても親戚やテレビの悪口ばかりなので距離を置くようにしています。 過干渉をやめて欲しいのですがどうすればいいのかわかりません。 とりあえず合鍵は返して欲しいのですが喧嘩にならない言い方がわかりません。私はどうすればいいでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ