生死不明-続
生死不明で質問させて頂いた者です。
お言葉が心に染み、涙が止まりません。ありがとうございます。
我が家には仏壇がありますが、元々は一向宗であったと聞いています。
しかし、義理の父(既に故人)が 祖父母の葬儀の際、浄土系の戒名は祖父母が生前自分で準備していたようですが 近くで僧侶が見つからなかったらしく 結局、臨済宗のお坊さんをお願いし、それがご縁でそれ以降、臨済宗で葬儀及び法要を行っております。
父の戒名は臨済宗でつけて頂きました。
そんな経緯があり お経をあげに来て下さるお坊さんは臨済宗でありながら、我が家のひとつしかない仏壇の中には 色々な宗派の位牌が混在しており ご本尊様も 掛け軸も 臨済宗のものではないようです。
僧侶の方にも指摘はされましたが、特に改めるよう言われなかったので 今までそのままでした。
この度 子供が生死不明のような状態になり 長子であるわが子に 影響があったのかとも思います。
そんな状況で 臨済宗のお経をあげても 供養になっていきますか?
本人の死亡確定も 今の所されない中、お経をあげても構いませんか?
お経をあげてよいなら誰に向かい手を合わせ、唱えればよいですか?
その際は、現在の、菩提寺のお経が良いんでしょうか?
今後 どのように ご本尊様やご先祖様を おまつりしていくのが良いのでしょうか このままでも良いのでしょうか?
子供の生死がはっきりはしておりませんが、不明から49日が近づき状況も厳しい中、子供が少しでも楽になれる方法が あれば、と焦る気持ちがあります。
かといって、子供の状態がこういう事だから 正直、人の噂も怖く、地区内の菩提寺さまに相談するのも ためらわれます。
どうかよろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
心より祈願させていただきます
拝読させていただきました。お子様大変心配ですね。私もお子様の生存を先ずお祈りさせていただきます。そしてお子様が正しく仏様やご先祖様からお導きをお受けになられますようにと心よりお祈り申し上げます。
南無阿弥陀仏
大変な状況かとは思いますが、あなたも少し心も身体もおやすめいただきお疲れを癒してくださいね。心配な中でしょうかが先ずは健康であることが大切です。体調を崩してしまいますといざという時に対応できなくなってしまいます。心配でしょうが、休める時にはしっかりと休んでくださいね。
もとは一向宗であったとのことですが、今はご縁あり臨在宗のお寺が菩提寺様なのですね。
できるならば菩提寺のご住職様に今までの経緯をしっかりとご説明なさっていただきご相談なさってみてくださいね。きっとあなたのお力になってくださるでしょうからね。
可能ならご住職様も様々お考えなさってくださるでしょうから今できる最善の方法としてご指導を受けていただきますようにと思います。
お子様が心も身体も安全でありますように、お見守りを受けていただけますようにと心を込めて私も神仏にご先祖様に祈願させていただきます。
臨済宗ではないのですが
私は臨済宗ではないのですが、臨済宗のお坊さんから回答がまだなさそうなので、とりあえず以前に臨済宗のお坊さんから聞いた範囲で書きますと。
禅宗ですから坐禅が基本ですから、毎日たとえ数分でも座ってゆっくり呼吸をして心を整えてください。
心が落ち着いたら読経しましょう。
読経は声に出してお唱えください。
特に、観音経と大悲呪は、生きている人も、亡くなった人も救ってくれる観音様の教えです。
観音様に対して、観音様の慈悲を信じて一心にお唱えください。
その他のお経ももちろん意味がありますから、あなたの為にお唱えください。その他のお経はお釈迦様に対して、そして、あなた自身に対してお唱えください。
あなたもいつかは仏様になる。
お子さんも生死にかかわらずいつかは仏様になる。
仏様同士は互いに通じ合うといいます。
今は、あなたが仏様になるように精進し、お子さんもいつかは仏様になるように祈りましょう。
詳しくは菩提寺に聞いてくださいね。
なお質問の題名に、臨済宗のお坊さんへ質問、と書けば目に付きやすいかもしれません。
また、阿弥陀仏は全ての人々を応援してくれる仏様ですから、宗派問わず、南無阿弥陀仏と唱えて構いません。
あなたとお子さんがいつかは仏様になりますように。
南無阿弥陀仏