親を許せない
私は先天性の心臓病で心臓に負担がかかることはできないし、体力もありません。
4人兄弟ですが私だけお金がないと進学を諦めさせられました。後から知りましたが無理をすれば何とかなったようです。
姉は私大を出て社内結婚をし、優雅に生活してます。私は仕事探すのも大変でギリギリの生活です。病気持ちの私だけそんな扱いをうけなきゃいけなかったのか?
自分が親になって思うのですが、ハンデがある子の将来を困らないようにと思うのが普通の親
じゃないかと。未だに許せないです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
神仏は。みてくれてますよ
こんにちは、虹の住人さん。
子供の頃から辛い思いをしてこられたのですね。
子供2人育てながら頑張っておられるのですね。
自分の身に置き換えると尚一層頭が下がります。
ご苦労様です。
虹の住人さんの親を許せないと言う気持ちの奥には
私だけこんな身体で産んで!。
と言う思いがあるように感じます。
しかし、ご両親も同じように申し訳なさに辛い思いを抱いて
今も生きておられるのではないでしょうか。
どうぞ、自分の不運の陰に隠れずに前を向いて生きてください。
生活が苦しいでしょうが、今与えられた環境に感謝して
家族みんなで協力して乗り切ってください。
神仏はちゃんと見てくれていますよ。
信じましょう、信じる者は救われます。
苦労した分だけ幸せいなります!。
質問者からのお礼
本当なら私が子供を産めた事だけでも感謝しなきゃいけないとはわかっているつもりです。
今ある物が全て当たり前ではないことも。
感謝の気持ちを持ちながらも、理不尽でやりきれなくなる時もあります。
気持ちに余裕がないんでしょうね。
誰かのせいにしてもしょうがない事もわかっているつもりです。
小さい時から言いたい事も言わず、甘えたくても甘える事さえできませんでした。。
誰かに聞いてほしかった。そんなきがします。ありがとうございました。
前だけ見て今以上にもっと頑張ります。