hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ストレスに強くなるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 37

ストレスをうまく発散できません。表面上はおどけた性格をしていますが、本当は傷つきやすく人とあまり一緒にいたくありません。人の言動に振り回されることが多く受け身です。現在は友人の誘いもこのくらい行けば大丈夫かな?と誘われないことがないくらいの頻度を考えて遊んだり発言をしたりしています。学校は楽しくありません。

友人や学業に問題はありませんでした。いじめを受けたこともありません。

小、高と不登校の時期気がありました。
中学の頃は自分に見立てたキャラクターを考えめったざしにしたイラストを描いてストレスを解消しようとしていました。理由はないのにつらくて仕方ありませんでしたので誰にも相談しませんでした。
高校の頃はつらくて仕方なくてそのころは毎日両親や親せきに申し訳ない、こんな人間に育ってしまってごめんなさいという気持ちで過ごしていました。

今専門学校に通わせてもらっています。高校のころと比べると人並みに話をし、笑います。少し自己肯定ができる人間になりました。高校の頃は余裕が一切なかったので笑ったりできませんでした。
資格を取り就職をすることが現在の目標です。
ですが入学してから半年と少し経ち、初めて学校を休んでしまいました。自分を情けなく思います。普通の人たちが当たり前に学校に通えるのにひどく自分は甘えた人間だと思います。

学校や友人に問題があるわけではありません。よい学校、よい家族がおり自分は恵まれた人間だと思っています。よい環境で育ってきました。

そんな中で生きてきたのにストレスにめっぽう弱いです。
ストレスに強い、からっとした性格になりたいです。自分を肯定する方法、自分を好きになる方法、友人関係を損得で考えなくなる方法を知りたいです。

くだらない質問だと思われてしまうかもしれませんが、
回答を頂けたらと思います。読みにくい文章で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ありがとうゲーム

こんなの簡単です。
それはズバリ「とにかくありがとうと口に出していうこと」です。
ちゃんと実験結果が出ています。
ここ最近で言った記憶はありますか?
言われた記憶はどうでしょう?

ありがとうは漢字で書くと「有り難し」で、仏教語です。
そして「ありがとう」ということは「心施」というほどこしの修行です。
文字通り「心」の修行なので、ストレスに強くなるんです。

最初は言うことに違和感を覚えるかもしれませんし、恥ずかしくて言えないかもしれません。
ですが、そんな感情や思考はすべて取っ払って、とにかく思いつくものすべてに「ありがとう」を「声に出して」いうように習慣づける。
学校の先生、友達、家族、日々食べる命、空気、自分の内臓…
身近になればなるほど、当たり前になってありがとうが見えなくなります。

さらに発展させて「ストレス発散方法」にするには、ありがとうと言われるようなことをしましょう。
押しつけがましかったりしてはいけませんが、うまく「ありがとう」がゲットできれば、1回1P。
日々何ポイントためられるか挑戦してみましょう。
言われた回数よりも言った回数のほうが多くないといけませんよ。
もし1日20Pためれたら教えて下さいね。
景品を差し上げますから(^o^)

{{count}}
有り難し
おきもち

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれること...
このお坊さんを応援する

まず、自分と仲直りしてみては?

本当にお辛い様子が文章ににじみ出ています。
辛かったでしょうね。

文章の中に
『中学の頃は自分に見立てたキャラクターを考えめったざしにしたイラストを描いてストレスを解消しようとしていました。』
とあるのですが…本当にご自分がいろいろと許せないという感情を持て余しているような気がいたします。

ご自分を嫌っていてはなかなかストレスに立ち向かうのは難しいと思うのです。

もしかして、自分の嫌な部分に気がつくと許せない気持ちで一杯になるのではないでしょうか?

そんな時は、まず冷静に善悪の判断をして自分を責める事無く、自分にはそういう一面が有るのだというとこを自分で認めてあげてください。
どんな欠点であろうと、欠点に気がついた時点ではそれは自分の一部なんです。
だから、自分にはそういう所があるぞと。なるほどそうだったのかと。
自分のありのままを認めてあげて頂ければと思います。

そういった自分を受け入れる事によって、その欠点と見られる部分が自分に好ましく無いと感じる事であれば
それを変える力も湧いてくるのだと思うのです。

もし、自分を嫌って、自分の何事も受け入れられないでいると
認めていない自分を自分が変える事は難しいのではと思います。

それから、人の視線の中で生きる(人の判断を重視して生きる)のは
大変なストレスを感じるものだと思います。
ご自分の気持ちを重視してあげて下さい。

まず、自分を許して、どんな時も自分の味方になってあげてください。

自分が甘えてると思うのであれば、
「自分、甘えてるな。確かに世の中に対して甘えっ子かもしれないけど
それが自分なんだな。」
と思って、「自分はそういうヤツなんだよね」とその事をまず認めて。
「そういう自分は嫌いじゃないけど、でも、もっとこうした方が好きだな。どうしたら出来るかな?」と
ご自分に提案してはいかがでしょうか?

最初っから自分を否定している人の言葉は聞く気になれないし、ストレスを感じるものだと思います。

自分を変えてストレスを減らそうと思ったら、
まず、ご自分の今の状況を無条件に認めて抱きしめる事が大事です。

どうか、ご自分を嫌わないでくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さん...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ