主人のこと、息子のこと、
前回はありがたいお言葉を頂きありがとうございます。
家出騒動を起こした息子は今は何事も無かったかのように家にいます。ただ、外泊は増えました。無断外泊だけはしないように言ってます。
その家出騒動から息子と主人の仲が険悪になり、半年以上口をきかない状況が続いています。
実は主人は子供が幼い頃から酒乱で、よく私に暴力や暴言を与えてきました。
子供達は幼い頃からその様子を見てきました。当時同居していた主人の両親の部屋でよく子供たちをかくまってもらいました。
主人は私がいると暴れ続けるので、よく夜中に車で逃げだしました。子供達のことも心配でしたが、とにかく主人が大人しく寝てくれるのをただただ待っていました。
近年では主人も自覚し始め、心療内科へ通院してくれるようになりました。
話は本題のなりますが、息子が高校を辞めることになりました。
理由は専門系の学校なのですが自分には全く興味がなく、通学する意味がない。それと教師と折りが合わないとのこと。
息子はヘアメイクにとても興味があり、将来は美容師になりたいそうです。
なので高校は通信制の高校を卒業し、美容師の専門学校へ進みたいとのこと。
私は自分のやりたい事があるならば応援したいと思います。
でもこの事を息子から主人へ意志を直接伝える事はありません。私が通訳者のように間に入っています。このままじゃだめだと両者に家族で話し合おうと日程まで設定しましたが息子にドタキャンされました。
主人には、息子との不仲の件も含めて、自分から親として大人として、話して欲しいと言ったのですが叶わず、息子にも自分の意志をきちんと主人に話すように言ったのですが、それも無理。
私が勝手に話を進めてしまうのは、とても簡単なことです。
でもそれじゃいけないと思うのです。
これから本人が通いたいと思っている学校もメドがたっているのに、先に進めません。
毎日、このことで頭がいっぱいで、途方に暮れています。
旦那を無視して私が話を息子と進めるべきか…
主人と息子が話し合うまで話を保留にしていて良いのか…
今までの子育てを全て私のせいだと言う主人なので、ここはしっかり二人に話し合って欲しいのですが…
この中途半端な状況は息子にも良くないだろし。
勝手に悩んでいる私が悪いんでしょうかね、主人の言うとおり。
もう何が何だか訳がわからないです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お父様を立て、関係は作り続ける
今じゃないのかもしれませんよ。
お子さんが素直に親と話せるようになるには時間がかかるかもしれません。
お父さんのことを理解し、尊敬できるようになり、そんな時が来ない限り難しいでしょう。会話はなくても、お父さんから手紙を書いてもらったり、ここだけはお父さんの世話になっているというところを作ったりして、お子さんと間接的でも繋がりだけは作っておくことは大切だと思います。
いつか会話ができる日、それまでは、あなたに間に入ってもらいやっていくしかないでしょう。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。実はここに投稿した後に、主人から息子と話し合ったという連絡がありました。通信制の高校へ通ってきちんと卒業したいという、息子の意思を聞いたと。一歩前に進めました。
父と息子の和解にはまだまだ時間がかかりそうですが、仰ってくださった様に私が上手く2人の中に入り、2人の思いを伝えて行こうと思います。いつか家族が笑顔で会話できる日がくるのを信じて。あせらずに、どっしり構えていようと思います。
ありがとうございます。