信頼と追求心について
元々私の中に潜んでいた懐疑心と追求心が暴走してしまって、時々取り憑かれたようになって苦しくなります。今の彼とは色々あって裏切られたと感じた事もありましたが一緒にいたいです。ですが信用できません。一緒にいない時間は不安だし、どこにいるのか、何しているのかわからない時間も不安です。「わからない事」全てが怖くなってしまい、悪い方へとばかり考えてしまいます。そして彼の行動も全部思い通りになって欲しいとコントロールしたくなります。思い通りにいかない事でまた不安が募ります。そして私がそうなればなる程彼の気持ちが離れていく気になりますし、彼も息苦しくなります。ですがそういう状態が更に私を不安にさせ、どんどん負のスパイラルへ入っていきます。しまいには彼の持ち物を漁ったり、彼の後をつけたりと、色々確かめるためにエネルギーを使ってしまいます。この連鎖から抜け出せず苦しんでいます。元々追求心や探究心が強い性格なんですが、矛先が彼に向いてしまって不健全です。どうしたら抜け出してもっと穏やかな心持ちで一緒にいられるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
強迫性障害かも?
私は医者ではありませんがか断言する立場にはありませんが、問いかけを読むと「強迫性障害の状況に近いのかな?」と感じます。聞いたことありますか?「無意味と思っても、”その行動”を止められない」想いや行動です。典型的な物としては、「不潔に感じられて、何時間も手を洗い続けてしまう」というのがあります。
だとすれば…治療はあります。ひとつは薬。鬱病に近い処方がされるようです。もう一つは行動療法。ごく簡単に言えば、衝動が来ても「我慢してやり過ごす」ことです。暫く時間が経つと、その衝動が弱まるときが来るようです。その時、場所を移動してしまう。「できない」環境に自分を置く。そうして「やらなかったけれど、問題は無かった」という実績を積み重ねていくというものです。
「彼の全てをコントロールしたい」というのは、推測ですが「結婚したい、彼の子を産みたい」という本能的な思いがあるように感じられます。けれど、子育てこそ「全てをコントロール」が不可能ないとなみ。やろうとすると、親子共に不幸になるケースが多いと感じます。
ですので、心療内科…できれば行動療法のできるお医者さん…にかかることをお勧めします。病気と診断がつくのは怖いかも知れませんが、そうなると同様の気持ちや行動の方、先人、回復への知識に近づける可能性も増します。一人で悩まないで。
医者がいやなら、先ほどの「衝動が来ても、我慢して時間が経ち、やり過ごせる練習」をお勧めします。それに耐えられない、耐えられそうにないならば、やはりお医者さんをおすすめします。
欲望を捨ててください
拝読させて頂きました。あなたはご自分の我欲と妄想の奴隷となってしまっておられます。その我欲を捨て去らなければあなたも彼も解放されません。捨て去らなければより負の連鎖が続いていき、彼にも自分にも疑心暗鬼になっていきます。
そうした場合は救われなくなってしまいます。救われていく為にはその欲望を捨ててください。
またできるならばあなたの思いをカウンセラーに相談なさってください。
自分では手放すことが難しいと思います。できるならば人の助けを借りてヒアリングを受けてくださいね。
あなたが我欲や疑心暗鬼から解放されて心穏やかに安心なさってくださることを心よりお祈りさせて頂きます。