hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

すぐ不機嫌になる怒る夫

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

無事入籍し、半月経ちました。入籍後、夫は抱きしめたり、お尻を触ってきたり、スキンシップが多くなり、しつこくてウンザリしてました。最初は入籍を喜んでると思い私も嬉しく思ってたのですが、突然触ってきたり、噛み付いてくる事もありビックリするし気が抜けず、疲れとストレスが溜まって、このままではキレてしまいそうだから嫌だと伝えようと思ってた日、私がお風呂から出ようとしたら、夫が歯ブラシを取りに来て、思わず「もぉー嫌だ!」って叫んでしまったんです。夫は「すいません!申し訳ございません!」と強い口調で言って出て行きました。
脱衣所から出て、嫌な事を説明し止めて欲しいと頼もうと思い話し始めると、遮るように「ごめんなさい!」と怒り口調です。謝ってるんだから責めるな!て感じで話が出来なくなるのが常ですが、今回は「聞いて」と何度かお願いしました。「やだ!聞きたくない!面倒臭い!」と。「聞かないなら実家に帰る!」と言って聞いてもらいました。
結果、触って良いと言うまで触らない、磨いて良いと言うまで歯磨きしない、夫婦生活も良いと言うまで求めない!と言い捨てて寝てしまいました。
次の日に私も興奮して伝え方が乱暴だった事を謝り、喧嘩の時でももぅ少し話を聞いて欲しい、とLINEしました。夫からは「自殺する覚悟ができる人っていいよね」と返答。その反応にウンザリです。揉めたりすると「消えたい、生きてる価値無い、死ぬ!」等すぐ言います。夫の母は病気で他界したばかりで、まだそのような事を発言する夫にイライラし「そうだね。義母は病気と闘って立派だったよね」と返答したらそれっきりで仕事から帰ってきた夫の態度は普通に見えました。
ギスギス過ごすのは嫌だったので私も普通に接してましたが、翌日また揉めました。

原因は夫の知人主催パーティー会費1万円が高いと誘った知人が愚痴ってきた、と夫が言った事に対して私もそう思うよと言った事です。価値観の違いだからそれは良いんじゃない?と言ったのですが、何も知らないで高いボッタクリ!と言うのはおかしい!との事でした。私としては夫が高くないと思い参加する事に意義はありません。私も誘われましたが私用があり不参加しました。
細かい事で揉めるのが嫌ですが、夫の意見に従うふりして同調し続けるのも嫌です。どうしたらいいのでしょうか?
入籍した途端揉め事が立て続き先々が不安です。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ここは一つオトナになりましょう…

 二人以上の人間が一つ屋根の下に暮らせば必ず揉め事が起きます。断言できます。
 夫婦であってもまた親子であってもそうです。
 大切なことはその揉め事を収められるかどうかです。どうでしょうか…あなた方ご夫婦でどちらか、またはお二人共にそれが出来そうですか。
 難しいですか…難しいですよね。…わかります。夫婦ゲンカして、『すいません!申し訳ございません!』なんて言葉、キレながら使うのは私くらいかと思っていましたよ…同じですね。ご主人に親近感を覚えました。
 人間は自分の思いで生きるものですから、つまりしたいことする、言いたいこと言う生き物なのでどうしても他者とはぶつかってしまいます。これはもう仕方ないこととあきらめましょう。
 その上で、あなたは旦那様と夫婦仲良く…とまでいかなくても、何とか今の関係を続けていきたいと願っておられるんですよね…。
 夫婦でも価値観は違います…だから、パーティ会費のことなど「あなたはそう思うのね…」と返しましょう。その際に「でも、私はこう思う」と言うのは、その場ではこらえましょう。
 そして、どれだけケンカしても「おやすみ」「おはよう」の挨拶だけはしましょう…この言葉は言った方が負けでは全くなくて、その場を想像すればご理解頂けると思いますが、言った方が「オトナ」です。ふてくされて挨拶しない方が子供じみて感じられます。
 あと、大切なことは食事でしょうか。人間は生き物ですので、とにかく他の何より『ご飯』が大切です。食事の用意はあなたがされるのかどうかは存じませんが、やはりケンカしている時ほど、黙っていても食事の用意をされては如何でしょうか。
 そして、もし旦那様がその食事を投げ捨てるなどの乱暴な行為をされるならば、この先は暗いかも知れません。
 食べないこともあるかも知れませんが、それは「今は食欲がないのかな」と受け止めることが出来たら、あなたはオトナです。
 夫婦円満に(でなくても、ともかく何とか)暮らすコツは奥さんがオトナになることだと思います。
 今は踏ん張りどころです…ここは一つ耐えてみませんか。
 「ワァ~!」と叫びたくなったら、旦那様でなくて、どうぞまたこのハスノハに叫んで下さいませ…僧侶方皆でしっかりとあなたの叫び声を受け止めますよ!

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

回答頂いてから、大人になる大人になると心の中で唱えて、思う事と言葉にする事を整理しながら気をつけていました。そうしたら、夫の方も気を使ってくれているのか、いつもなら否定しながら自己主張をしてくるような場面でも、否定せず私の話を受け入れてくれるようになりました。その気遣いが伝わるので私も受け入れる・・・の繰り返しで揉めたりする事が激減しました。上手く行き過ぎてる感じがして、落ち着かないほどです(苦笑)。

食事は欠かさず作るようにしています。ケンカしても食べてくれる夫を見ていると憎めないなと思います。
これからも、夫婦円満に生活できるように大人、大人と唱えて行きたいと思います。
また叫びたくなった時はどうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ