息子が引きこもりになるのでは不安です。
高校2年生の1人息子がおります。
今まで、反抗期もなく手の掛かる子供ではありませんでした。
中学時代は、生徒会長だったりで積極的でした。学力も良い方でした。
高校1年も勉強を頑張り、評定もかなり良く大学受験もかなり期待できそうでした。
2年生なってから、今まで行っていた塾も辞めて1人で勉強すると言い始め、部屋にひきこもりがちです。
塾をやめた理由も時間を掛けて聞いて、納得はしましたが、テスト結果はダメなようです。
まだ、結果は出ていませんがメールで伝えてきました。
学校がイヤなのか、いじめられているのか、分かりませんが突然の出来事で戸惑っています。本人は去年よりクラスはイイと言っています。
突然の息子の行動に戸惑っています。
あなたの行動は、ワガママにしか見えないと言ってしまいましたが、本人も分かってるといいます。
ノートを泣きながら破り捨てる息子に、不安になり、声を掛けましたがほっといて欲しい言います。
私も不安になります。
主人に話をすればいいのですが、関係は上手くいっていません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
いい子を頑張れなくなってしまったのでは
かっこうさん
息子さんの突然の変化心配ですね。
今まで、反抗期もなく
中学時代は、生徒会長、積極的、学力もいい
高校1年では勉強も頑張り、大学受験も期待できそう
しかし
2年になって塾をやめて、部屋に引きごもりがち
テストの結果はダメ
手のかからない、いい子のあの子はどうしてしまったのだろうか
息子さんは
親の期待に応えるために
親に愛されるために
頑張っていい子をしてきた
ただそれが限界に来て頑張れなくなってしまった。
そして頑張れなくなって
生きる力を失っている息子さんに
母親は
「あなたの行動は、ワガママにしか見えない」と
言葉を投げかけた
親に心配をかけない「いい子」になりなさい
いい子でなければ、、、
息子さんは心を閉ざしてしまわれたのでしょう。
いい子なら愛され
いい子でなければ愛されない
愛されるために頑張る子は
存在に不安を感じています。
次のメッセージを発してみて下さい
私があなたを苦しめていたのかもしれない
追い詰めていたのかも知れない
許してほしいと
そして
そのままの息子さんを受け止めてあげて下さい
成績がよかろうと悪かろうと
私にとってあなたは大切な存在なんだ
かけがえのない存在なんだ
愛しているのだと
ただ以上は私の予測です。
まったく別の問題を抱えているのかも知れません。
もしかすると自然な行動なのでは?
かっこうさま、ご質問ありがとうございます。
息子さんのご様子を見ているわけではありませんので、
きちんと判断できるわけではないのですが、
息子さんの行動は、思春期にありがちな特徴を備えているように思います。
きっと、息子さん本人も理由もわからず、ただただいたたまれないという気持ちで
おられるように推測します。
かっこう様が不安に思う気持ちはよくわかるのですが、
誰かがどうにかできるものではなく、息子さんの心の中で乗り越えなくてはいけない
そういうことのように思われます。
かっこうさんは、あまり不安な様子を息子さんには見せずにいた方が、
息子さんも乗り越えやすいのではないでしょうか。
ご主人と仲良く
解決案1
父親母親が仲が悪ければ当然子供に影響があります。
なるべくご主人と、仮面夫婦ではない、仲良しに戻ってください。
自分たちの不仲を詫びるべきです。
両親が険悪な雰囲気であることを隠そうとしても、子供には分かります。
不安を与えてしまっているかもしれません。
解決案2
期待をしない。
お母さんにひょっとすると、子供に期待をかけているのかもしれません。
お子さんがそれ以上に、期待をかけられているという重圧に苦しんでいるのかもしれません。
「もう、イイ子を演じなくてイイの」
「好きなようにしていいからね。」
「あなたの人生なんだから好きにしていい
「いままで、本当によくやったよ。これからは自分の好きなようにしなさい」と親の呪縛から解き放つつもりで、自由にさせてあげてみてはどうでしょうか。
解決案3
子供とは、親と子供という立場の関係よりも友達になることです。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
何もしてあげられないのは分かっていてもそれでも、心配です。
私の母もそうだったんでしょうね。
様子をみながら、私も母になれるように頑張ります。
ありがとうございます。
知らず知らずにお利口さんにしていたのかも…ですね。
息子の出産まで色々あり、出産中も二人とも死にかけたくらい大変でした。
大切な大事な息子が壊れてしまいそうでこの事を先日話しました。
やっと産まれてきてくれた大切な子供が壊れてしまいそうで心配だと伝えました。
私の母は自殺しており、息子までという不安がありました。
だから、頑張らなくてもいい事をもう一度伝えたいと思います。
自殺の件は、話しませんが。
ありがとうございます。
子供は一人っ子なので、大学も近場と考えていたようですが話し合い県外に希望したようです。
就職も、県内に戻らなくても自分で決めてイイと、話をしてあります。
自分の人生だから、後悔のないようにと話をしています。
目指す大学が難関大学ですが、勉強しろと言った事もなくいい成績だったので頑張るたびに頑張ったねと褒めていたつもりですが、プレッシャーだったんですかね。
いい子でいるために、疲れてしまったのかもしれません。
色々なお話を聞けて、もう少し私なりに努力しようと思います。