hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

治らない旦那

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

前回も質問させて頂いたものです。
今年浮気が発覚し,私も許してまた仲良くやっていたのですが,しばらくして旦那の携帯を見るとSNSで色んな女の子に絡みに行っていました。今のところはどの女の子もその気がなさそうで相手にされていませんでしたが,その件で喧嘩になり私も家出をしました。私も色々考え,まだ何があったとか言うわけではないし旦那ももうしない。と言う約束で元に戻りました。しかし,それから1ヶ月もたっていないのにまた女の子に絡みに行っていました。私ももういいやと諦めモードに入っていましたが,旦那にあれ取ってなど,これやっといてなど,小さな頼みごとでさえ苛々してしまうようになってきました。私自身,私と子供に迷惑がかからなければ浮気もしていい。と考え方を直していましたが,やっぱり苛々してしまうし,気がいいものでもありません。特に私に対して冷たいと言うことはありません。しかし私が一方的に冷たくしてしまう毎日です。子供もいるし両親はいた方がいいとは思いますが,もう私も疲れてきました。離婚は簡単なものではないし,なかなか私も気持ち的に離婚に踏み切れずにいます。旦那を治す方法ももう思いつきません。私自身にも問題もあるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

旦那に自分以外に気を向けさせないようにする

もっとコミュニケーションを深めましょう。
完全に旦那さんの理想的な奥さんになりましょう。
旦那が他の女にチョッカイ出しているという事は、🐓ケッコー、ピンチ。そっちの女性の方に何か旦那さんが好きなものがあるのでしょう。気を引きたい、モテたい、必要とされたい、♂♀関係を持ちたい、女性に対する願望を達成したいといったエロ心理が働いているのでしょうから、それをするのはアタシで願望実現しなさいヨー♡とアナタから今晩から7日7晩ご主人に猛烈LOVE💖アプローチする他ありまへん。
旦那さんが浮気心を起こしていることで、あなたがプンスカしてたり、イライラしてたり、不機嫌になることは逆効果。旦那さんの関心がどんどんはなれていってしまうものです。どんな美人さんでも怒ったり、不機嫌なのは好かれませんから。
フェアではないかとは思いますが、お子さんの為にも旦那さんをもっともっと構ってあげたり、他の女性に気を向ける必要がなくなるまで💖セー的欲求💑を満たしてあげるよりほかありまへん。
男性には仏教語マーラの隠語で象徴されるセー欲♂がありますから、そこさえ満たしてあげればケロリン。さほど他の女性には気持ちを向けなくなるでしょう。今夜から二人で日々極楽👼昇天イタすことをお勧めいたします。はい、本当です。善は急げ、愛も急げです。旦那が浮気しそうならば尚更です。私の同年代とお話しすると「セックスレスで浮気でもしようかなー」と口にしている男性は結構います。
男性には鶏でいうトサカのようなもの(poco-teen)が股間についています。そのトサカが立派・元気なうちはteenばりのセー欲があって当然。そもそもなぜコンビニエンスストアーには必ずと言っていいほどエロ本コーナーがあるのでしょうか。男性たちは自らのトサカのteenエネルギーが有り余ってお盛んでエネルギーが内部にとどまっていて困っているので、みな密かに自家発電をコシ(虎視)眈々しているのです。あ、ご紹介が遅れました。ワタクシ、その自家発電エネルギーを自然界の再生エネルギ-に活用できないものかどうか現在研究を重ねるている天上TENGA唯我独僧、TANGEと申します。
以前90代のじい様を80代ばぁ様がハンマーで病院送りにさせたという珍事件がありました。動機は60代のばぁ様に色目を使ったということだそうです。👼
愛に終りはありませんね。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
今月の法話 文殊の剣 ❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞(本文より) 「大丈夫、慧の剣を取る。」 大いなる菩薩や老師は智慧の剣を取って、人の迷いの見解を断ち切り真実の姿をみせてくださいます。 智慧の剣とは人間の自我、我見の無いこころからなる、無垢で清らかなる「事実の様子」「本来の様相」を見極める力ともいえましょう。 それこそが智慧の剣なのです。 文殊とは自己を鎮め得た者の姿。 人間の内なる思慮分別の猛獣を修め得て、その上に鎮座する姿。 事実を事実のとおりに見るということは、余分なものがないということです。 そこに現れる余分な見解というものを断ち切った姿。 そもそも、もともと一切の事象、事実というものには余分なものはありません。 とは言えども、それでも人は人の習癖・習慣的に物事に思いをつけたす。 いまや「写真で一言」という要らぬ添え物をするバラエティ文化もあるぐらいですから、ものを本当にそのままに受け取るということをしない。 文殊様の持つ剣、智慧の剣というものは、そういう人間の考えを断ち切る働きを象徴したものです。 その文殊の剣とはなにか? お見せしましょう。 いま、そこで、みているもの、きこえていること。 たとえ文字文言を観るにしても、そのものとして映し出されているという姿がありましょう。 文字として見えているだけで意味を持たせてもいない、読み取ってもいないままの、ただの文字の羅列のような景色としてみている時には、文字であっても意味が生じません。 本当にみるということはそこに安住しています。他方に向かわない。蛇足ごとが起こらない。 見届けるという言葉の方が適しているかもしれませんね。 ❝己がそのものを観ていながらそこに余計な色や思いをつけたさぬその己の様子を「こそ」見届けてみてください。❞それはものの方を見るというよりはそれを見ている己を見つめる姿ともいえましょう。 そういうご自身のハタラキ・功徳に気づく眼を持つことです。 あなたの手にはすでに文殊の剣がありますよ。用いることがないのはもったいないことですね。

しっかりと相談なさってみては

拝読させて頂きました。つらいおもいを抱えて毎日をお過ごしなさっていらっしゃるご様子ですね。あなたのお気持ちをお察し申し上げます。
ご主人様の心のありようがどうかわかりかねますが、そのことはご夫婦お二人でしっかりとお向き合いなさること、そして信頼できる人生経験豊富な第三者の方にあなたのお気持ちやご主人様のお気持ちを聞いて頂きアドバイスをお願いなさってみてはいかがでしょうか。
あなたもご主人様も人として未熟な存在です。共に助け合いながらお互いを理解し支えあってはじめて共に生きていけるのです。そしてこれからお子様を助け合いながらお育てなさっていくのです。あいまいなお気持ちでは決してうまくはいかないでしょう。
お二人がしっかりと現実にお向き合いなさることそれぞれが欠くことのできない大切な存在であることを心から思いやることが大切ですよね。
ですから身近な信頼できる人生を教えてくださる方から親身にご指導頂くことも大切なことかと思います。
なかなかすぐに解決しないかもしれませんが、決してあきらめないでどうか息長くお二人でお取り組みなさってくださいね。
怒りや嫉妬や恨み憎しみに決しておちいらない様に共に助け合いながらこれからを生きてくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。確かにコミュニケーションが取れていない。私も冷たくなってしまうことに対して,何か違うような気がしていました。仲良くしていてまた,裏切られたら辛い気持ちから逆に私がそのようにしていることにふと気が付きました。お義母さんも含め,話し合いもできたのですが,まだまだ実際不安はあります。ですが,子供のためにもコミュニケーションをとって頑張っていきます。

煩悩スッキリコラムまとめ