子供に嫉妬してしまいます。
私はつい先日、ご縁もあって結婚することができました。相手は2つ年上のバツイチの外国人の方です。
出会ってすぐに、自分がバツイチで子供も2人いるけれどそんな自分でも良ければ連絡を取り続けたいとオープンに話してくれたので、この人は悪い人じゃないなと、信用してその後お付き合いをしました。
子供は5歳の息子と、3歳になる娘の2人ですが奥さんに親権などがいってしまい、別々に暮らしています。ただ、離婚どきの契約上、毎週日曜日の10時にテレビ電話をして連絡を取り合うことにしていて、私はその時間がくるとなんだか彼を取られてしまった気分になってしまいます。
元奥さんは再婚をされ、奥さんに対してはまるで嫉妬はないのですが、こんな小さな子供に嫉妬している自分が嫌でたまりません。
その時間は普段の彼ではなく、父親の顔になっていることもなんだか少し寂しい気持ちになります。
彼とももちろん話し合いました。ぶつかることもあったし、私も決して彼を傷つけたいとは思ってないし、彼もどうしたらと一緒に考えてくれました。国際結婚なため、勿論子供は日本語を話しません。なので何を話しているのか、日本語でも他人の子供とコミニュケーションをとることは難しいのに、外国語となると尚更。
私なりにも考えて子供は素直、それは世界共通だし、私も子供は大好きなので私ともテレビ電話で少し話をさせてほしい。いつか会った時にすんなり向こうも受け入れられるようにと言ってそうしました。
いろんなことを乗り越え、子供がいても彼が変わるわけではないし愛情も変わらないと結婚を決意しました。また自分の子供を見捨てるような彼じゃなくて良かったともおもいました。
でも、未だに完全には受け入れられず、会ったときに受け入れられなかったらどうしよう。
その間私が悲しくて寂しくて嫉妬にかられてしまうのではないか。いずれは欲しいと思っている私たちの子供にこの状況をなんて説明すればよいのか。私たちの子供が寂しい思いはしないだろうか。
また欲をいうと、奥さんに渡してる養育費の金額が日本にはないほど高額で、その金額がこっちに回せればいいのに!などあらゆるものに嫉妬してしまいます。
しまいには、なんで彼には子供がすでにいるのだろう。その状況は絶対に変わらないのにいなくなればいいとまで考えてしまいました。
どうすればこの気持ちがなくなるのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
慈しみの心
ご結婚おめでとうございます。
さて、ご主人がお子さんと話をするのが辛いとのことですが、それはまだあなたとご主人との慈心が育っていない為と思います。
慈心とは慈しみの心、つまり、相手の幸せを願う心です。
これは日々の生活の中で時間をかけてお二人で育てていかないと育たないし枯れてしまいます。
見返りを求めずに、ご主人の幸せを願うこと、ひいては、お子さんの幸せも願うこと、これが大切なのです。
ご主人とお子さん達は喧嘩して離れたわけではありません。親の都合で離されたのです。とても悲しいことですね。しかも、話ができるのが週に一度しかないのですから、どれほどのことか。もしあなたがご主人と週に一度電話で話すことしか許されないとしたら、どんな気持ちでしょうか?想像してみてください。
せめて、親子で話ができる時くらいは、心ゆくまで話をさせてあげましょう。
ご主人とお子さん達の幸せを応援しましょう。
また、外国人とのことなので、少しずつでも外国語を勉強してはどうでしょうか。先生も側にいるのですから。
片言でも、発音間違いでも、心から笑顔で愛しているよ、とたった一言伝えるだけでも、お子さん達にはあなたの慈心が伝わると思いますよ。