hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ただ楽しいんです

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

仕事関係の勉強をしています。どこの世界(どの職種)に勤務しようと多かれ少なかれ「常に勉強」だと思います。本を買ったり、暇さえあれば勉強をしています。

それが家族は「お金、もったいない」。
「いや、もったいなくない」の私に「親を愚弄した」です。
「努力して何になる?」とか。

「神様仏様、ありがとう!」って思わず叫びたくなるほどなチャンスを手に入れました。だったら、やれる事はやりたい!!
と思っています。私は自分が気づいていないだけで「親を愚弄している」になっているのでしょうか?

昨日の努力や誰かの期待を超えたい!と思うことが、そんなにいけない事とも思えずにいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ただ楽しんで!

こんばんは

ぴょんこさんは親御さんを激しく憎む気持ちと、激しく求める気持ち、両方あるのかなと推察します。

でもぴょんこさんはぴょんこさんです。

「ただ楽しい」ことを「ただ楽しんで」ください。

そこに親の同意は必要ないのです。もちろん同意されることは嬉しいこと、同意されないことは悲しいこと・悔しいことではあります。
しかし、「楽しいこと」が同意されないからといって「楽しくないこと」になるわけではありません。楽しむのはぴょんこさんです。

私は勉強すること、努力すること、何よりも、希望や願いをもってそうして取り組むことは素晴らしいと思いますよ。

今のぴょんこさんは輝いているのではないですか?

親御さんについては、

「私は愚弄したつもりはない、でもそう感じたのなら申し訳ない。私があなたの気持ちがわからないように、あなたも私の気持ちはわからない。私は私の楽しいことのために努力する。あなたに認められるためではなく、私が私を認めるために!」

というスタンスでよいのでは?

時節柄、体調に留意して無理せず頑張ってください。応援しております。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

吉武 文法 様
見てくださって有り難うございます。
吉武様のおっしゃるとおり、激しく憎む気持ちがあります。正直「求める気持ち」は分かりません。幼い頃、幼いなりに自分で自分を守るため「私の両親は理由があって今の親に預けられた。本当のパパとママが、いつか迎えにきてくれる」そう思うようにしていましたから。そうしないと、やりきれなかった。
吉田様からの御言葉、
・私が私を認める
・今の私は輝いているのではないですか?
に「エンジニアです」と初めて言えるようになった時、初めて自分で自分を認める事ができた日、上司に「今、メチャクチャ輝いとるな。いい顔しとる」と言われた日を思い出しました。
一番、大切にしていた事を思い出しました。
吉武様の「応援しています」を胸に頑張ります。
心から感謝しております。
有り難うございます。

「勉強の悩み」問答一覧

これは甘え?それとも休養?

こんばんは、長文失礼致します。 私は今エンジニアになるべく、大学の専攻とは別にプログラミングを学んでいるところです。 しかし就活と新学期が近いということもあり、精神的に不安定になったのか、軽い鬱と入眠障害となったため、薬を服用して生活しています。 その副作用で軽い頭痛が起き、ぼーっとするため、一日中寝ていることが続いています。 問題はプログラミングの勉強をもう1週間はできていないことです。 とても頭を使うので本調子でないとやり辛い、心身万全の状態で臨むべきと思う反面、軽い体調不良程度で勉学を怠るのは甘えではないかという相反する思いがあります。 今は春休みですが、大学はトラブルなく、楽しみにできるくらいには楽しんでいて、バイト先も問題なく通えていて、YouTubeを視聴して面白いとは思えるので、重度の鬱というわけでは全然ないです。 むしろいじめられても学校に行かざるをえなかった小中学時代の方がよほど辛くて大変だったのに、ちょっとしたことで不安定になって勉学を怠ってる自分が情けなくもあります。 ただいざやろうと思うと頭が働かず、好きだったはずのプログラミングも、やろうやろうと思うほど重荷になっていく感じがします。 個人的には一年くらいずっと寝ていたい気分です。何もしたくないという思いが強いです。 これは甘えでしょうか? それとも取るべき休養でしょうか? 拙い質問ですが、ご回答いただければ幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ