他人に心が開けない
初めての質問、失礼します。
私は学生なのですが、友達が少なく、年賀状なんかは今年は一枚しか来なくて死にたくなりました。
ずっと前からのことなのですが、自分は誰かと二人きりになると何を話していいか全く分からず、他人に心を開くのにとてつもなく時間がかかるため学校でも決まった親友とずっと行動しています。
それだけならまだしも、親にそのことを責められてとてもしんどいです。
このままいくと高校でも孤立しそうで、不安でたまりません。
もう何をどうしたらいいのかわからないので、人見知りを改善すべきか否か、具体的にどのような行動をすべきかなどの中立的な意見・アドバイスを頂きたく、質問させていただきました。
回答よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人との距離の取り方は、人それぞれ。
心を開くっていうのは、相手を信頼できたり、尊敬できたり、一定の安心感があってのことだと思うの。誰とでも話せる って人でも、本当に心を開いて話をしているかは、本心のところは分からないよね。
もちろん、コミュニケーションは相手を知る上で必要なことだけど、言葉を交わすだけでなく、態度や しぐさ、受け答えでも、その人のことが分かります◎
親から責められるのは、社交的になりなさいって意味で?
友達の人数の多さで、人の価値が決まるわけではありません。人との距離の取り方は、人それぞれ。その中で、心地よい距離を、あなたなりに大事にしたらいいのですよ。
相手と、仲良くなりたいなぁ、話がしたいなぁと思ったら、相手の素敵なところを褒めてみましょう。女の子同士ながら、素敵なカバンだね とか、可愛い文房具だね どこで買ったの、キレイな髪飾りだね など。身の回りのことを褒められるって、ちょっと嬉しいじゃない? 身近な興味でいいので、何を話そうかと思ったら、相手のことを褒めてみて。褒められて、嫌な人はいないよ。
気を遣って しんどくならない程度に、ちょっとずつ 周りの人と 楽しく おしゃべりしてみるのはどうかしら♬
また、あなたの優しさや気遣いも、見てくれている人がちゃんといますよ。時間がかかってもいい、あなたの良さを分かって 接してくれる人だって、きっといるよ。本当に心を開いて話せる人が増えればいいねぇ(*^^*)
べき思考からの卒業
あなたは、常に”〇〇すべき”か否かを自らに問うていらっしゃる。本来”〇〇べき”ということは存在しません。あなたの心に浮かんだことを話したらいいのです。(もちろん傷つくようなことは控えますが)頭に浮かんだことを一度声にする前に言葉にして何度も頭の中でつぶやいているうちに、声にならなくなります。そんなものです。
笑顔で声にしちゃえば、あとはどうにかなるものです。
無言だっていいし、気まずい事もない。声を発したら相手に届く。そこに”〇〇べき”はありません。人間の考えなんて及ばないところで生活しているわけですから、気にしない事です。
考えに頼らない生き方は、ととても軽やかです。そして爽やか^ ^あなたはあなたでいい。べき思考という、一般論に流されず、マイペースにやっていけばいいのです。年賀状の枚数なんて命をかけるはなしでもないでしょう^ ^
質問者からのお礼
とてもあたたかく優しい回答で、読んでいたら涙が出てしまいました。
これからの生活に希望が持てました。
親に何か言われてももう大丈夫な気がします!!本当にありがとうございました!