hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

もうわからないです…

回答数回答 2
有り難し有り難し 93

私は12個上の彼氏がいます。この前のクリスマスのときケータイを見てしまいました。(別に何か怪しい行動をしていたとかではなく…)

そしたら元カノと連絡していて元カノの方は全然相手にしていない感じなのですが、彼の方は「もう1回やり直したい」とか「ずっと一緒におる」とかのラインを送っていました。
あと元カノにお金も借りていました。
これを見て私は彼に対して何も言えずまだ、何も知らないフリをしています。
だけどとても今悲しく苛立ちがすごいです。

この、ラインのやり取りを見てしまう前、彼に「年が離れすぎてて一緒にいる事が辛い」とか「しんどい」と言われたりして、
もう終わりかなーと私が思っていたら「ずっと一緒におりたい」とか「一緒に住みたい」とか言われもう何がなんだかわからないです。

友達には早く別れた方がいいよと言われ、そうしようとも思うのですが、これだけ迷うとゆう事は自分の心のどこかでまだ彼の事が好きなんじゃないのかなとも思います。

私は今どうしたらいいんでしょうか、教えてください。お願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

結論はまだ早いかも。

はい。
彼のことがまだ好きなのでしょう。

しかし、たまたま携帯を見て発覚してしまったということは、やまもとさんが目に見えない「何か」に守られているような気がしてなりません。
人の携帯を見るのは超ルール違反ですが・・・

何を隠そう、私も携帯・手帳・パソコンを探られた経験があります。
何を発見されたかは個人情報なので書きませんが・・・

でもね、うまいこといくときは、うまくいきます。

今回のことだって、やまもとさん自身で判断することだと、私は思います。
出来れば、今は彼氏に告げず、引き出しにしまっておかれてもいいのではないでしょうか。

小出しにするのです。

それにしても男性と女性では、脳の構造がまったく違いますね。

男は過去の恋愛を「名前を付けて保存」、女子は「上書き保存」

恐らく元カノは、あなたの彼の事、もうどうでもいい存在である確率が高いですね。
逆に、元彼の事を気持ち悪いと、言ってた女子がいました(泣)
しかし、男はいつまでも夢を見てるのです。

ご縁があればこのままゴールインなーんてね。あるかもしれませんが、、、
私にはあなたたちのご縁を見通す超能力はありません。

あしからず。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいったい何か?と、考えています。 僧侶としての根本は、朝のお勤めだと考えております。 週に2回、お寺で空手教室を開いております。 近隣の子供たちに、礼儀作法を伝える。 これも寺院の持つ役割である、地域貢献に繋がると、少なくとも私はそう思い、精進しております。

お互いがお互いのために

その彼はあなたのことが好きなのではなく、自分のことが好きなのでしょう。だからあなたのことより自分の欲望を満たすこと、悲しさを満たすことを最優先に行動しているのでしょう。本当に好きならあなたをかなしませるようなことはしないでしょ。もうしばらく彼と話してあなたも彼のために尽くそうと思えるのかを考えてみてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。

とても胸に刺さるものがありました。
とりあえず今は彼に何も言わず様子を見ていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!

回答ありがとうございます!

最初にもらった回答とは逆の意見で色々迷う事はありますが、とりあえずもう1回ちゃんと考えようと思います。ありますがございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ