イラっとした気持ちを抑えられません
夫にイラっとしてしまいます。
娘1歳4ヶ月です。産後はイライラしていましたし、今はその時よりは落ち着いたと思います。ですが、やはり、自分の思った通りにならないとイラっとしてしまい、態度に出てしまいます。産後のイライラとはもう言えない時期で、私ってやっぱりこういう人間なんだと後になると落ち込みます。
主人は基本的にはそんなにイライラせず、落ち着いて意見を話します。なので、私にもそうしたらいいのに。と言います。笑って、「そういうの嫌なの。」と言えばいいことだと。そして、私に対して、思っていることは言えているけど、すごく気を使う。とも言われました。
笑って言うなんてできない。。。
その時はそうするのが確かに波風もたたないし、怒る必要、イライラする必要なんてないんだと思えるのですが、その時になるとできないんです。そして主人のように、すぐ笑って他の話なんてできないんです。
思い通りにならないとイライラするなんて、自己中心的で、共同生活に向いていないのかとも思います。
2016年の目標はイライラしないだったのに、2017年もそうなってしまいました。
前回もアドバイス頂き、少し落ち着いていたのですが、何かヒントを頂けないでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
1人で、頑張らなくてもいいんだよ(*^^*)
毎日、子育て 、お疲れ様です。
1歳4カ月、産後のイライラは落ち着いても、子育ては24時間ですから、ママの身体は、ゆっくり休めてない状態なんです。
例えば、夜は、しっかり眠れていますか?夜中に起こされていませんか? また、あなた1人の時間は、持てていますか? 常に子どもさんの安全第一で、ママは、毎日 神経が休まる暇がないのです。昔みたいに、お化粧をゆっくりしたり、オシャレしたりする余裕も、なかなか取れていないんじゃないかしら。。。
私も、子育て中は、そんな状況でしたから、心に余裕もなく、イライラもしていたかなと思います。
どのママも、みんな似たようなところがありますよ◎
だから、イライラしちゃう自分を責めないで。
子育ては、いい加減が、良い加減なのです◎
夫のどんなことに、イライラしますか?
男性は、言葉にして伝えてあげないと、気持ちを察するというのは、なかなか難しかったりします。なので、こうしてほしい、あぁしてほしいの、お願いね、と頼っていきましょう。頼って、甘えて、子育て&家事も、どんどん助けてもらいましょうね◎
1人で、頑張らなくてもいいんだよ(*^^*)
質問者からのお礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。
あれから自分を見つめ直したり、イライラしたりの繰り返しの中、主人と喧嘩もしながら現在までやってこれました。
問題は尽きませんが、質問時のような精神状態からは抜け出せました。
2人目がもうすぐ2歳で、2人目ということもあり、心に余裕があり、1人目の時はやはり手探りで余裕がなかったのだと思います。
ご丁寧にご回答いただいていたのにお礼のお返事ができておらず申し訳ありませんでした。