hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

腕輪念珠をつけると手がしびれる

回答数回答 3
有り難し有り難し 31

十二支御守り(申年・大日如来)の
腕輪念珠を左手につけると
手がしびれる?重い?痛い?気がするのです。

右手につけてみると
そのような感覚はないのです。

ただただ気のせいでしょうか?

それとも何か意味があるのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

意味はないと思います

手がしびれているということはであれば、それは間違えなくしびれているのでしょう。
それが数珠のせいというのは、極端かなと思います。何か不思議な力が・・・とお考えかと思いますが、
そんなことはありません。

一度病院で診てもらうといいかもしれません。何か、体の不調を訴えているのかもしれませんからね。
医者ではないので、そのしびれの意味は分かりませんが、数珠にそんな不思議な力は備わっていないと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

しっくり来る腕にすれば良い

左手につけた時にしびれるのは、何か不思議な力が働いているのかも知れません。
でも、かも知れないだけです。
それはただ、そんな気がするだけかもしれません。

良いと思うものなら身に付ければ良いけれど、悪いものだと判断されたらあなたはそこで悩まなければなりませんよね。

お守りを身に付けて、悪いものかも知れないっておかしくないですか?

だから、自分が左手にして「良い」と思えば良い方向に向くでしょうし、「悪い」と思えば悪くもなるでしょう。

せっかく仏さまを腕につけるのですから、是非とも守護して下さるものと信じて、自分がこっちが合う,しっくり来ると思う腕にして、大切にしてあげて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

サイズの微調整を。

その腕輪念珠はひょっとして手首を一周するくらいの大きさのものではないでしょうか?
私も一時期、腕輪念珠を頂きまして(当時流行っていました)、それをしていると手が締め付けられて圧迫感を感じ手に痕がついてしまっていて、血流が悪くなり外しました。ですが、せっかく頂いたものなので申し訳ないと思い、中の糸を変えてサイズを大きくしました。
(^<^)単にサイズが合わなかったのかも?しれませんし、普段つけていなかった特殊なものをつけているという意識が体に緊張をさせているのかも?しれません。
寝ている時などは外した方が良いと思いますよ。
付けていて気にならないものの方が良いと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ