hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分が分からない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私は初めて就職した先で、慢性頭痛の病気がある事で退職させられました。その事がきっかけで、今の職場でも体調が悪いと退職させられるのではないかと日々不安に感じています。
しかし、今の職場に入職してからすぐ同僚と上司との関係性が悪く、挨拶を無視されたり
嘘つきあつかいされたりしてきました。ストレスで声がでなくなったこともあり、はっきり診断されたわけではありませんが転換障害という失立失歩にもなったことがあります。
それ以外でも、慢性頭痛や発熱で入職して二年程になりますが出勤より入院や自宅療養、体調不良で当日お休みをもらう事が多いです。
今も熱が下がらず検査中で一ヶ月お休み中です。
一生懸命検査などしてくださり、感謝してます。でも自分の体だからなんとなくわかります。ストレス性かなって。

今の職場は辞めたくないです。でもだれとも話せないし、明らかに陰口を言われていたり、いじめられているから行くのがしんどいと思うこともあり、辞めたくないのに辞めさせられないか怖いのに、中々行けない自分に腹立ちます。
こんな生活していたら、社会から置かれている気もして結婚もできない。
私は結婚がしたいです。家庭を築くのが夢です。

職場で嫌われてるのは、病気が多いし休みが多いことだと思います。詳しいことは過去の記事に書かせてもらっています。

職場は変えたくない。それなのに行けない自分にとまどってます。仕事は医療系です。
ご相談に乗って下さい。すみませんがよろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

大変な職場ですね。あなたを理解してくれる人が1人でも居てくれたらいいのですが。
可能なら、そのような職場から離れた方がいいと思います。
他に募集していませんか?

ですか、今の職場で頑張りたいなら耐え忍ぶしかないと思います。
耐えるポイントとしては、
1つは、自分の仕事にひたすら集中する事です。患者さんの事に集中する事です。噂などが耳に入らないくらい集中するのです。
また、他の人のした事をは見ずに、ただ、自分のした事だけを見ましょう。

2つは、悪意のある言葉を受け取らない事です。何か悪意のある事を言われたら、その言葉は受け取りません、または、その言葉はお返しします、と言いましょう。
悪口というのは誰でも言われるのです。お釈迦様でも言われたのですよ。ですから、気にしないことが、受け取らないことが大切です。

3つは、あなたが嫌われる原因を作らないようにする事です。結果には必ず原因があります。
例えば、特定の人に好かれたら周りに嫌われるなら、特定の人に好かれないようにすることもポイントです。
入院が多い(同僚の仕事が増える)から嫌われるなら、退院したら仕事の負担を増やしてごめんねとみんなにお菓子でも配って謝りましょう。
他の人が仕事が忙しくて、あなたに少し余裕があれば、その人の仕事をできる範囲で手伝いましょう。
この世は全て原因と結果で繋がっていることを意識して見てください。

とりあえず今は治療に専念してくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。

嫌われる勇気も必要ですね。全員に好かれるのは難しいですね。それは分かってはいるのですが、あまりにも出来事が辛くて、自分の中でなにかがぶれてました。

私がおかしいことをした時は謝っています。
していなくても、いびられてもとりあえずは謝ってます。それからお話しする様にはしてますが相手は、意地悪にしようと腹で決めているからか私がどれほど謙虚にいってもそこが縮まることはないと思っています。

そうですね。一番は何も耳に入らないほどに
集中することですね。それは母にもよくいわれてます。周りを気にしている間はまだまだ身がひきしまってないのかもしれません。

体調不良を繰り返しとても良く思われてないのですが、それを繰り返す自分が嫌でした。
でも、場所は変えたくないのはそこで果たしたいことがあるからという目的があるので、
その気持ちがあるかぎりは、今の場所で、
体調が悪い時は本当に申し訳ないのですが、
仕事できているときは、きっちりとしていきたいと思います。割り切りではありませんが、そうするしかないと思います。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ