hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

学校・就活、これからどうすれば良いのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

私は、短期大学に通っている2回生です。
1回生の途中から、「進学せずに、高卒で働いた方が良かったのかな・・・」と思うようになり、1回生の1年間はその想いを持ち続けたまま、1年間を過ごしました。

2回生になってから、この想いが募るばかりで、毎日学校に行きたくなくて仕方ありません。学校を辞めて、関東で働きたいなと思うばかりです。辞めたいという気持ちが強くて、学校に行く足がとても重いです。

通っている短期大学は、自分の第一志望であり、私立なので自分の両親に少し無理をしてもらって、学校に通わせてもらっているので、なかなか辞めたいという気持ちを伝えられません。

将来への焦りや不安、自分自身の性格上、早く進みたいというところから、辞めて就職したいという思いがきていると、自分では思っています。

精神的にまいってきている部分もあり、就活もあるので、これからどうすれば良いのか、分からないです。毎日毎日、辞めたくて、とても辛いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

退学しないで、取り敢えず就活してみたら。

 希望する大学に入ったけど、何か思い描いていたのとは違う。そう考える人は多いと思います。

 でもね、短大の最終学年が始まろうとする今、「学校に行きたくない」「学校を辞めたい」と思っているという状態は、他人から見えても心配です。更に心配なのは、就職に対する考え方です。短大の就職課やハローワークに行って、求人情報や採用情報を調べたことがありますか?

 日本の多くの企業は、高卒、短大卒、大卒の新規卒業者を対象として面接・筆記試験等の選考を行い、内定者を決めます。仮に内定を得たとしても、原則として卒業できなければ、内定取り消しになると思います。
 短大卒という経歴を捨てて就職するとしたら、就職できる会社はかなり限定されるでしょう。卒業できない人でも採用するとなれば、社員が頻繁に辞めていくブラック企業か、派遣社員登録ぐらいしか無いと思います。無論、大手企業でも時々は正社員の中途採用も行われますが、高卒者の中途採用ということになるでしょう。中途採用となれば、通常は社会人としてのキャリアを持っていることを前提として採用しますので、新入社員のための研修はほとんど行わず即戦力として働くことを期待されるでしょう。

 そういうことを覚悟の上で就活してみましょう。質問文からは、社会人としてどんな仕事をしたいのか、そのためにどういう自分磨きをしていきたか、という点が全く伝わって来ません。「関東で働きたい」というのは、東京のきらびやかさに憧れているだけのようにしか思えません。

 質問文には書いてないけれど、就職に対する覚悟を持ち、仕事するためのスキルを磨いて来ていると自負しているなら、中途採用の試験でも何でも挑戦してみたら良いと思います。うまくいけば、目標達成!良かったねと言えます。中途採用で失敗したら、何が足りなかったのか、方法論を間違えたのか、よく考えてみましょう。それと同時に、短大をきちんと卒業出来るよう努力し、新卒で就職できるよう頑張りましょう。

 

{{count}}
有り難し
おきもち

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

とても丁寧に回答してくださり、ありがとうございます。
自分自身で、もう一度じっくり考えて、今後行動していきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ