hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子育てって等身大の1人の人間がするものですよね

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

自分に出来るのか、まだまだ未熟なので不安です。やっぱりまだ子供は早いのかな、と思ってしまいます。
まず、身体が弱いので子育てを出来るのか分からないし、自分の親のように亡くなってしまう可能性もあります。

身体が弱い人が子供を産むのって生死にかかわりますよね。

周りのサポートは必要なのですが旦那も私も母親がおらず、頼れる相手はいません。

父に育ててもらいましたが、家事は子供がやるのが当たり前で自分はやらない人だったので男性は、子供を産むわけじゃないので、

女性より思い入れが少なく、働くのは男性で育てるのは女性の役割なのかな、と思います。(母子家庭の人は働いて家事して一生懸命なので)

親も1人の人間で、人格があって、完璧じゃなくて、その中で出来ることをやっていくのかな、と育ててもらった中で学びました。

もし、自分が亡くなってしまった時、旦那はちゃんと育ててくれるのかな。

お母さんはどんな気持ちで2歳の自分を残して死んでしまったのか。

よっぽど辛かったと思います。

だから、自分は生きて、ちゃんと子供を育てたいです。

それには周りのサポートは必ず必要で、でも現実人がいなくて、20代のうちには難しいかも知れません。

子供が出来ても働きたいので保育士さんの手を借りながら、周りの人に話を聞いて、助けてもらいながら子育てして行きたいです。

今の環境では難しいので、子育てできる環境(金銭面でも精神面でも)が整ってからでも遅くは無いのかな。

1人の人間の一生を世話する覚悟なんて責任が重くてまだまだ出来そうにありません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

案ずるより産むが易し

人は誰でも子育て初心者です。
みんな最初はもずくさんのように不安な気持ちを抱えながら、親になったんです。

自分に子が出来てはじめて、親としての人生が始まります。
子が0歳なら、親も「親0歳」なんです。

みんなそうやって、オロオロしながら、ジタバタしながら子育てしているんです。
あれこれ考え、悩んでも、結局はほとんど時間のムダだったりします。

「だから、自分は生きて、ちゃんと子どもを育てたいです」
それでいいじゃないか、その気持ちだけで充分ですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

様々なつらい別れや痛みを、私も経験しながら今日を生きています。 あなたの...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ