hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

私が生きる理由とはなんなのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 886

初めまして。私は女子高校生で、受験勉強をしなければいけない学年です。

中学生のとき同級生とのトラブルで数ヶ月不登校になったことがあり、
勉学も追いついていない、先生には気を使わせる、その他諸々の迷惑をかけていて、もちろん秀でたところは何一つなく、
そんな自分自身に一番嫌悪感があります。

それもあり、度々薬を大量服用して自殺を図ろうとしたり、自分自身を様々な方法で傷つけたりし、我に返った時それを悔やみ泣き続けるばかりの毎日です。

そこで、「もし私自身が存在していなければ、家族、友達、先生、その他関わった人全員が幸せだったのでは?」と思うようになりました。

家族全員が私の自慢であり、友だちも全員素晴らしい人です。

それなのに家庭の雰囲気が悪くなることがあるのは、全て私が原因であり、また学校でも私がいなければ先生の悩みが減り、友だちももっと素敵な毎日を送れていたでしょう。

私がいることでの周りの人のメリットは何一つなく、また私自身も辛くなるだけなのです。

死ぬことでも迷惑をかけるのだから、いっそこのまま消えてしまいたいと暇さえあれば考えています。

ですがもちろん無条件に消えたいわけではなく、一つでも私がいることで何か変わるなら精一杯生を全うしたいです。

そのような理由は存在するのでしょうか。それとも傍目から見ても全くありませんか。

会ったこともなく、文章だけでこのようなことを質問するのは大変申し訳なく思っています。

読みにくい文章ですみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

死にたくなるほど、辛い思いをたくさんされてきたのですね。
よく今日まで生きていてくれたなぁと思います。
あなたは「悪いのは全て私のせいではないか」と思われるのですね。

同じとは申しませんが、わたしも「全てわたしが悪い。わたしさえいなければ全て良いようになっいく」と思って苦しんだ時がありました。

そんな時にある人が言ってくれた言葉にハッとさせられました。それは、「全て自分が悪いと思うのも自惚れだよ」ということばです。

人はそれぞれの思いや考えをもって生きています。そして、一人一人がそれぞれの人生を歩んでいるといえるでしょう。自分の人生を誰かが代わりに歩むことができないように、あなたが誰かの人生の全て担ったり、全面的に影響を与えることはできないのかもしれません。

だから、人の人生や思い、考えの責任まであなたが背負うことはないのですよ。

もう一つ。あなたはご自分に秀でたものはなにもなく、誰かに迷惑しかかけておらず、メリットはひとつもないとおもっておられるのですね。
それはそのまま、生きている意味を見出せないことに繋がっているようです。

仏教では「無用の用」(むゆうのゆう)という言葉があります。働きのないものの働きという意味です。
わたしは猫を飼っています。まだ、一歳にもなっていない子猫です。
猫をみていると教えられます。猫はなんの役にも立たないし、仕事の邪魔も平気でしてくるし、爪をガリガリといで、辺りを傷つけまくるし、おかげで障子はバリバリです笑。

でもね。わたしにとってはかけがえがないのですよ。ただ側にいるだけで心が癒されるのです。
あなたもそうです。ご家族やお友達、あなたの周りにいる素敵な人たちにとって、あなたがただ側にいてくれることがとても大事なことなのだと思います。

周りにいる人を自慢である、素晴らしい方々とおっしゃることのできるあなたをわたしは素晴らしいと思います。
どうか、その思いを大切な人たちに伝えてあげてくださいね。
きっと、そのことが周りの人たちの喜びになっていくのだと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

映画、音楽、散歩、お酒が好きです♪方向音痴ですぐ迷子になるのが特技です。知...
このお坊さんを応援する

生きる意味

拝読させていただきました。

生きる意味ですが、客観的に決められた「これが生きる意味です!」という答えのようなものはないと思います。もしそんなものがあるとしたならば逆に窮屈ですよね。それ以外は不正解になりますし、そうは思えない!っという人が必ず出てきます。

じゃあ生きる意味はないのか?っというと、「ない」ともいえますし、「ある」ともいえると思います。なくてもいいし、あってもいい。

…そもそも「意味」ってなんでしょう?意味って言葉ですよね?意味って、頭で考えた結果です。物事を2つに分けて比べた結果、こっちに意味があると。で、こっちには意味がないと…。

そんな薄っぺらいものでしょうか?そんな私の頭で勝手に決められるものでしょうか?

私たちって、良い悪い好き嫌い損得って勝手に分けて片方を選んで、それでいいと思って生きちゃいますけど、…ま、それでもいいんですけど、「それだけじゃない」ってことをちゃんとわかってないと、すぐ苦しくなっちゃいますよね。

「事実」はそんな2つに分けられるものじゃない。思いのとどかない、分別のとどかない、言葉のとどかない「事実」を生きてるんだってゆーことです。

私の身体の中の働きを見れば一目瞭然。私の思いどうこうではなく、一生懸命働いてくれてます。私を生かしてくれてます。その支えを感じてみては?

まずは「こうじゃなきゃだめ!こうあるべき!」と自分で決めず、自然に任せましょう。何があったっていい、どうあってもいい。全てがゆるされてます。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

若輩者ですが、宜しくお願い致します。
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
一文一文、繰り返し読ませていただきました。
確かに、と思える的をついた返答をいただき、嬉しく思いました。
私の身体に生かされていると考え、これからも頑張っていきます。
ありがとうございました。

こんばんは。回答ありがとうございます。
そうですね…少し自惚れていたのかもしれません。
優しい文章、すごく嬉しかったです。
この文章をくださったことにまずお礼が言えましたので、これを機に家族や友人にも気持ちを伝えられたらなと思います。
ありがとうございました。

「不登校」問答一覧

子供の不登校など

我が家は私と夫、娘(中2)、息子(小6)の4人家族です。 中学生の娘が3月頃から朝起きづらくなり、腹痛気持ち悪さを訴えていたため 病院へ行ったところ起立性調節障害を発症している事がわかりました。 4月から薬を飲んで治療していますが、あまりよくなっておりません。お医者さんの話では数ヶ月でよくなる人もいれば2、3年かかる人もいるそうです。以前は遅刻しながらでも登校できていたものの、4月からは2日登校しその後現在まで不登校となってしまいました。午後は調子が良さそうな時もありますが、遅れて登校するのは人の目が気になると言って結局休んでしまっています。学年主人の先生からはオンラインで授業を受ける、別室登校、保健室登校、スクールカウンセラーの部屋へ登校するなど提案いただいておりますが、娘には全て拒否されてしまっています。もともと内気で打たれ弱いところがありましたが、中学に入ってからは年頃なのか特に些細なことでも気にするようになり、ストレスを抱えていたようです。友達もおり、学校に行きたい気持ちはあるようですが、イマイチ勇気が出ないことと身体がついて来ない状況に困惑しているようです。娘本人は進路のことも気になるようで、こんな状態で進学できるのかなど、時々私に泣きながら相談してきますが、その割には定期テストも受けず家で勉強することもありません。病気の特徴ではあるようですが、家でずっとスマホをいじって横になりダラダラする姿にこちらはイライラせずにはいられません。また学校登校中の中学生の姿を見るとなんでうちは学校にいけないんだろうという思いが込み上げてきて、涙が溢れくる時もあります。また他の保護者と交流するのも何か気を使われいるようで辛く、なるべく関わらないようにしてしまっています。我が家は夫婦共働きなので、私が仕事を辞めるなり調整して、娘に付き添ってあげたい気持ちもありますが、主人が癌を患っており、いつ再発してもおかしくない状況のため家計の事を考えると仕事を手放すのも躊躇してしまいます。また娘の担任の先生は病気に理解がなく、学校に来る気がないと決めつけているような感じで、こちらも対応していて辛いです。そんな姉の姿を見てか、弟も近頃学校に行きたがらない事が増えて来ました。 どのように子供達と接したらよいか、また気持ちが前向きになるためにはどうしたらいいかアドバイスいただけたいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

恐怖

自分語りかつまとまっていない内容となります。長いです。 私は今恥ずかしいことに専門学校を卒業してから1年程職に就いていません。 中学校の頃に教師と友達との人間関係が理由で不登校になりました。そこで軽い鬱のような状態になってしまい、それをずっと引きずっています。 高校も通っていましたが、アルバイトは出来ませんでした。在学中休むことも多々ありました。専門学校なんてオンライン授業もあったのに。 多分世の中に適応出来ないのだと思います。 自分が働いてお金を頂いている場面が想像出来ないし、最初は良くてもだんだん落ち込んで来て辞めるといった状態になりそうです。 というのも、高校、専門時代に途中で何度も退学したくなって相談をしたからです。 この経験から私はいくら好きなことでも途中で辞めたくなるということが分かってそれが恐怖になっています。 私は自分自身に自信なんて全く無くこの鬱のような暗い状態が良くなっていいのかも分かりません。 もし自信が持てて何かに就いても自分は無能だからすぐ役立たずになる。人に迷惑をかけることしか出来ないということを思い出してまた昔に戻るのが怖いです。 自分のプラスな部分が何一つ分かりません。今世は悩むことが多すぎます。来世はもっとシンプルに生きたいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

ある子を不登校にまで追い詰めてしまった

こんにちは、長文です 私は中学生の時に男子生徒を不登校にしてしまったかもしれないです 私は小学生の時からその子に嫌がらせをされていました プリント投げられたりバイキン扱いされたり 中学生になっても同じクラスになって嫌がらせは続きました もう限界だったので中1の夏休みの読書感想文で今されている事を書きました 夏休み明け少し経ってから放課後私だけ呼ばれて泣きながら事情を話しました 先生はその子に注意してくれる事になって少しして嫌がらせはなくなりました その子からも謝罪されて、いいよと言いました でもその後、その子は学校に来なくなりました 最初はなんとも思ってなかったけど徐々に私が先生にチクって怒られたから来れなくなったのでは?と思い始めました 中2になってまたその子と同じクラスになったけど登校してきたのは最初の2日間だけでした そこから諸々あって私も中2で不登校になりました 3年生になって担任に、私のせいで不登校になったのでは?と母から伝えてもらいました 担任は違うよ、〇〇(私の名前)さんのせいではないよ、タイミングが近かっただけと言いました 信じられません だって本当に私のせいでも、そうだよ、〇〇さんのせいだよとは言わないです もしかしたら他の理由かもしれないけど、きっと私がトドメを刺してしまったんだ 今思えばあの子は辛いことがあって私に当たってストレス発散してただけかも なのに私はそんな事情考えないで先生に言ってしまった 言わなきゃよかった 私さえ我慢してれば 苦しい苦しい 自分の為に相手を傷つけてしまった 謝りたいけど高校は別々でもう会えない もし戻れるならあの時の自分に言ってやりたい お前のせいで、お前さえ我慢していれば こんな事想像しても現実は変わらないのに 不登校はキツイです 罪悪感もあるし、全日制高校に行ける可能性低いし、通信制でも大学進学は塾とかに通わないと難しい、就職も通信制じゃ難しいらしい 私のせいであの子も辛い思いしてるのかなぁ 辛いもう嫌だ 全部想像でしかないのかもしれないけど… ごめんなさい 誰にも言えない、お坊さんに聞いてほしかったのです 怒っても大丈夫です

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

息子が不登校になりました

何度もお世話になっております。 昨年3月に主人を亡くし、そんな中でも小学校へ入学し今まで元気に登校していた長男が、ここ最近『学校に行きたくない』と言い出し、休みがちになっています。 理由を尋ねると、 学校に入ってから今までずっと我慢してきた。お父さんがいなくなった時のことを思い出して、泣きたくなっても先生や友達にはわかってもらえないから家にいる方が安心する…お友達が『死ね』『殺す』などの言葉を平気で使う、 それから国語の授業で、大切なペットを亡くしてしまう話を学習する中で色々な思いが揺さぶられてしまったなど、子どもの中で限界がきてしまった様子です。 主人を亡くしてから今まで、私自身も心身の不調が出て涙が突然出たり、子どもの前で気丈に振る舞えてなかったから、自分のせいかなと責めたり 申し訳ない気持ちで沢山です。今でも涙が出る日は数えきれないほどあります。 こんな状況で息子の気持ちが痛いほどわかりますので、今は、息子が大好きな絵を描くことや関心のあることを自由にさせて、あまり干渉せず甘えさせる時間なのかと割り切ってますが…いつまで続くのか? 親の私がしっかりしなきゃいけないのに 頭の中がいっぱいです。 親としての寄り添いかた、何が正解なのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

学校に行けていない

私は高校一年生で、今不登校気味です。 1月の後半くらいから突然吐き気がするようになりました。家でも何回か吐いてしまい、学校で吐いてしまうのが怖かったのもあり学校を1週間ほど休みました。 病院に行きましたが、風邪やコロナではないので、おそらく精神的なものだろうと言われました。元から心療内科に通っていたのでそちらにもかかり、精神安定剤と吐き気止めをもらいました。 それでも吐き気が収まらず、そこから更に1週間休んでしまいました。元々、メンタルに体調が引っ張られがちな体質で、心療内科の先生は「学校で溜まったストレスが体調不良として爆発的に出てきちゃったんだと思う」と言っていました。 一度放課後学校に行って担任と私と母で面談をしました。先生は「成績は取り返せるから体調を優先して、しっかり本調子になってから学校に来てください」と言ってくれました。そして、「5日から入試休みがあるからそこでもゆっくり休んで来て」と言ってくれました。 入試休みを含めると3週間ほど学校に行ってませんが、その期間吐き気は徐々に収まってきたもののほとんど動けず、出された課題にも手をつけられていません。友達から心配のLINEが来ることもありましたが、「明日は行く」と返して結局行けていません。 私は学校でいじめられているわけでもないし、多くはありませんが友達もいます。勉強もついていけています。自分でも何が嫌で不安で学校に行けないのかわかりません。色々考えすぎてしまって負のループに入ってしまっています。心配してくれる家族や友達にも申し訳ないし、課題ひとつできない自分が情けないです。休めば休むほど行きづらくなることはわかっているのに体調とメンタルが追いついてきてくれません。 もう明日(9日)から学校なのに身体が重くて課題ができません。好きなことをする気力もなくて、とにかくだるい感じがします。焦っているのに行動に移せません。 私はどうしたら学校に行けるようになるのでしょうか。また、考えすぎるこの性格はどうしたら治るのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ