hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

忌中の勤行について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

親戚に不幸がありました。

明王様、菩薩様、如来様は忌中の間、勤行を行なったり、護摩に参加しても構わない。

しかし天部の神様は忌中が開けるまで、拝むのは遠慮すべきと聞きました。

やはり忌中の間は遠慮すべきなのでしょうか?
それとも、遠慮するのはご法事の日だけで良いのでしょうか?

よろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

天部は「神道の神」とは違います

 天部とは、インドの神様で有り、仏教においては「仏法を守護する護法神」として受け止められています。

 通常、神棚には神札をお祀りしますが、伊勢神道系の説明では、中央に「天照大神」の御札、向かって右に氏神(地域の守り神)様の御札、向かって左に崇敬神社(個人的に信仰している神社)の御札を祀る、ということになってます。
神社本庁「神札の祀り方」http://www.jinjahoncho.or.jp/iroha/otheriroha/ofuda/

 神棚に祀られる神様は基本的には日本由来の神様です。それらの神様は死の穢れを嫌いますので、「神棚封じ」と言って白い紙を神棚の前に貼り穢れを遮るようにします。天部の神様は日本の神様ではありませんので、穢れ云々を心配する必要はありません。忌中であっても、普通に天部をお参りしても構いません。
 

{{count}}
有り難し
おきもち

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

吉田俊英 様
ありがとうございました。
私は、天部の神様を神道の神様と混同しておりました。

勤行は毎日欠かさずやっておりますので、休みますとかえって落ち着きませんでした。
お坊様に言っていただき、安心して勤行ができます。
あらためまして、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ