お母さんに裏切られたかもしれない・・・?
桃花女性/10代
以前にも、うちのお母さんが愛人の立場になってしまったことをここで相談しました。
その事が原因で実は、喧嘩になってしまい
児相に一ヶ月くらいお世話になりました。
そこは厳しくて、怖くて、先生に怯えてて・・・
ここに居るなら家の方がマシ!
と、思い、我慢してました。
お母さんと話し合いの結果、もうその人とは連絡は取らないし、連絡先を消し、家にも来ない。という決断に至りました。
でも、今月の初めから偶然
お母さんのLINEを見てしまい、そこにはあの人の名前がありました。
嘘を付かれ、裏切られた感じでした。
でも、お母さんに問いただす事が今でも出来ずにいます。
果たして、言うべきなのでしょうか・・・?
これは、裏切られた。
ということで、いいんでしょうか・・・-
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親子であっても人生はそれぞれ
Lineって相手の都合で勝手に友達にされたりしませんか?しかし、どうしても不安なら聞いてみたら良いんじゃないでしょうか。
親子であっても、夫婦であっても人生はそれぞれ、考え方や生きかたを思い通りにすることはできないものです。あなたの思い通りにならないことだらけでしょう^ ^でもそれで当たり前なんです。
お母さんとの約束があるなら、確認するくらいは良いのではないですか?
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
お答えありがとうございます。
そうなのでしょうか?
不安です。



ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。
◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。
◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。
◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。