死んでいい場所
ここ何日かで、2回ほど書き込みさせていただき、駄目な私に優しくお答えいただいたのですが、やはり会社を辞めてもこの先の人生やっていける気がしません。小学生の時にいじめられていて子供ながらに死にたいと毎日ないていました。あの時、死んでいたら今も辛い思いしてなかったのにと思ってしまうので、この先も同じだと思います。
毎日死んでもいい場所を検索しています。
家族に金銭的な迷惑をかけたくないです。
電車や人の敷地内は、損害賠償請求されるみたいです。相続放棄すればいいみたいなのですが、貯金が少しあるので出来れば、ずーっとお世話になってきた姉に残したいです。愛犬の病院代も結構かかるので。
今は姉の持ち家に住んでいるのですが、最悪はこの自分の部屋で極力シミなどを残さずにかなと思っています。ただ、私たち姉妹は片付けられない人間でかなり家中汚いので、警察がきてそっちのことで恥をかかせてしまうこと(自殺も恥ですが)、あとはマンションをもし売るとなった時に評価価値が下がってしまう事も申し訳なく思います。
死ぬのは自分が悪いのですから苦しくても仕方がありませんが、金銭的に迷惑かけない場所ってないものですね。
自分勝手ですが、樹海まで行く気力がありません。
毎晩、2年前に他界した父に引き寄せて下さいとお願いしていますが、親孝行もせず最期も看取ってあげられなかったから、叶えてくれるはずもないですよね。むしろ、生きてもっと苦しめって思っているかもしれませんね。
毎回、質問ではなく、ただの今の思いをつづってしまって申し訳ありません。
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ここhasunohaを…
ココロの膿出し、たんつぼのような場所として、
これからもご利用いただければ幸いです |д゚)
「今の思いを綴る」を続けていきませんか?
何かの「解決」を目的としなくても、「ここに来るだけで楽しい」と思ってもらえれば…
私はそう思います。長くお付き合いしていきたいですもの(^^)
ほとけさまへのみち
拝読させて頂きました。いま大変つらい状況におかれておられ死にたいお気持ちで一杯なのですね。あなたのお気持ちを心よりお察し申し上げます。
もしそうであるならば死んだ気になって尼僧さんになってみてはいかがでしょうか。
尼僧さんとはつまり女性のお坊さんです。
例えば菩提寺のご住職様のご相談なさってみてそれからその宗門の本山や宗務庁等にご相談してみてはいかがでしょう。
言い方に差し支えあるかもしれませんが、この際死んだ気になって仏教を学びご精進なさってみても良いのではないでしょうか。きっとあなたのも道は開かれてくることでしょう。
この世を出るつまり出家の道も残されていると思います。
そういう生き方はあることも心に音留めなさってください。
あなたが様々なご縁を頼りこれから学んでいかれて健やかに生きていかれます様に切に仏様にお祈りさせて頂きます。
質問者からのお礼
お二人とも、私の質問の意図も内容もよくわからないものに回答頂きありがとうございます。
自分の知らない道は沢山あるのですね。
5月22日追記させていただきます。
今回、沢山悩み、沢山迷い、一人で追い詰められて、こちらに救いを求めました。
その後、家族に相談をして、会社の上司にも自分の思いを話しました。
まだ分かりませんが、もう少し頑張って行けるかもしれません。ただ、また追い詰めらた時、同じ思考にならないよう逃げ道を築けたらいいなと思っております。また心が折れて、ご相談させていただくかもしれませんが、その際は宜しくお願い致します。
ありがとうございました。