hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

抽選で当てる事はできますか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 45

またお世話になります。

好きなイベントの抽選に当たったことがありません。
たまに転売から買って見にいってたのですが、今回転売防止のために対策がされました。

なのでどうしてもイベントの抽選に当てたいのですが、何か当てる為に工夫とかできないでしょうか??
ネットでの応募になって、既に応募しました。
あとは結果を待つだけですが、どうせまた落ちてるんだろうと思うと悲しくて仕方ないです。

運以外にも当てられるようにすることってできませんか??やはり運次第でしょうか?

こんな質問意味ないとはわかっていますが当選まで落ち着きませんので質問させていただきました…。
回答どうかよろしくおねがいします……….。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 4件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

運は呼べる

見えないものを信じることはなかなか難しいですよね。
しかし、運がいい人というのは総じて共通点があります。

・綺麗好きであること
・周りから好かれていること
・先祖を大切にしていること
・神仏を大切にしていること
・規則正しい生活をしていること

などが挙げられます。
特に、宝くじの当選確率の高い人が神棚に捧げているというのは有名ですね。
(仏壇だと意味合いがおかしくなるので、どうなのでしょうか・・・)

墓掃除や友人や家族に感謝を伝えるであったり、部屋を掃除して花を飾るであったり、運気が上がるとされる行動はたくさんあります。
もちろん有象無象役に立たないものもたくさんありますが、ここに書いたものは多少なりとも効果が上がったことのあるモノばかりです。

『人事尽くして天命を待つ』

と申します。
出来ることなどないと言わずに、感謝の心で周りに尽くしてみましょう。
”運がいい”というのは、頑張った自分に対する自分の過去からの恩返しですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗の僧侶、啓誠(けいじょう)と申します。 修行に失敗し、一度は腐り切ったり、同僚とぶつかったり、挫折挫折の仏道人生を歩んでおります。 だからこそわかる、答えられることがきっとあると思ってHasunohaに戻ってまいりました。 精一杯、皆様のお役に立てるよう頑張ります。

運次第?縁次第?

既に申し込みをされたのですね。あとは結果を待つのみで落ち着かないでしょうが、もうできることはありません。もう少し正確に言うと

落ち着くためにできることはある

けれど

抽選を当てるためにできることはない

ということでしょう。

神仏に祈って当たったとしてもタマタマです。

それは一面から見れば自らの願いを神仏に真剣に祈る信心深い姿かもしれませんが、また別の一面から見ればそれは自らが当たる代わりに他の誰かは落ちて欲しいという呪いのようなものと言えるかもしれません。
そのような願いを神仏が叶えるでしょうか。

当たる縁あれば外れる縁あり。どちらにころんでも縁しだい。外れても私が外れた代わりにイベントに行ける誰かが楽しんで欲しいなあと思う広い心を持ちましょう。そうすれば落ち着くこともできるでしょう。

いや正直悔しい気持ちもあるでしょうけどね…私も好きなアーティストのライブに外れるとやはり悔しいですから…。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生経験も仏法聴聞も、まだまだ未熟な私ではありますが、皆様のお悩みに対し真摯に向き合い、共に悩み共に考えたいと思います。 お話しする内容は「こたえ」ではありません。仏法を聞いてもお金が儲かるわけでも、人間関係に恵まれるわけでも、病気が治るわけでも、何ものにも左右されない心の持ち様が手に入るわけでもありません。 仏法の救いとは悩みが私の思い通りに解決することでなく、どんな悩みも私の現実として引き受けて、悩みながらも生きていけることだと私はいただいております。 悩みを救う(解決する)のではなく、悩む人を救う(悩む私という存在を引き受けていける)のです。 「こたえ」ではなく、「問い」を共有することで、悩み苦しみを引き受けて生きていける一助となれれば幸いです。 【回答について】 後から読み返し、誤字脱字に気づいた際は訂正を入れます。訂正ではなく、お礼コメントへの返信のため追記する場合はタイトルに〔追記あり〕と記載します。 なお、タイトルも本文も字数制限があるため際限なく追記できないこともご承知おきを。
基本的には平日13時~15時のみ対応可能です。お寺の行事、急な法務で対応できない場合もあります。

トライすること

拝読させて頂きました。確かに当たりたいですよね〜。私もほとんど当たったことがないのであまり参考になることは言えませんが、
1.やはり沢山応募したり沢山クジを引くことですよね。要は確率の問題です。例え少額ながらもいくつもいくつもやったり、TVやラジオの応募もやたらめったら沢山ハガキを書いて出すことでしょうね。
下手な鉄砲数打ちあたる戦法ですね。
2.あとは神頼みでしょうか、せっかくですから頼める神様にはどんどん頼んでみましょう。願いは叶うと思います。
まずは何でもトライすることですよね。クジも買わなきゃ当たらないですからね!私も当たるように祈ってますね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

仏教的な真理分析からいえば「確率」の問題です。

みささん、こんにちは。

 好きなイベント(ジャニーズかな(笑))のチケットが取れないのですね!
これは神様仏様に拝んでも無理です(笑)。拝んでチケットが取れるのであれば私も拝んでいます。私の好きなももクロもちょっと前まではプラチナチケットでしたねー。まったく取れない!チケットでした(笑)。でも、貴重なももクロライブ、チケットゲットして結構行けました。今でも入手困難なイベントも結構手に入れます。その方法は秘密です!教えたら使えなくなります(笑)

 これは確率の問題です。チケットを手に入れようと思えば確率をあげるしかありません。ジャニファンは、家族親戚総動員で申し込んでいるみたいですね(笑)。これも確率を上げる方法ですね。あと他のお坊さんがアドバイスされたように神仏のご加護があることを信じて良い子になって徳を積むことも一つの方法です。後は私のようにあえてチケット申し込みの方法以外での方法を考えることもあげられます。やはりこれも努力の一つです。進学勉強と同じで努力した人が成功を得ることなのです。

 ただし、どんなにすばらしいイベントであっても全部見たって、それは幻のようなものですぐに喜びは消えてしまいます。そして新しいイベントが出てくるとまた欲しくなってしまう無限ループです。それよりも自分が作るイベント以上の楽しい生き方を見つけることも大切ですよ。その中でたまにイベントが当たって行ける喜びで人生の喜びのバランスを取ることが正道な道だと思います。

 とりあえずチケット当選は宝くじと同じで99%当たらないけど買わなければ絶対に当たりません。チケットゲットを目指して自分の生き方が充実していくのであれば、欲望の正しい活用法でもあります。

がんばって! 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

質問者からのお礼

回答いただいたのにすみません、結局落選していましたありがとうございました……すごいショックです……

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ