hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ネガティブな交際相手との接し方

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

現在付き合って1年数か月、同棲中の交際相手の事です。
交際相手はADHD及び、アスペルガー症候群の診断を受けており、精神障碍者枠の契約社員として働いています。精神科等へは現在も通院をしていますが次回の予約が数か月先の為、しばらくは医者などに見てもらう機会は予定していません。

彼女はその病気の性質上なのか、もしくは認知していない精神疾患からくるものかは不明ですが、ネガティブな思考や発言が癖になっており感情の起伏が激しく日常生活及びに日常的なコミュニケーションにかなり支障が出ているように思えます。

談笑時や、何かしらの作業時、突如不機嫌な表情になり、尋ねると「嫌な事を思い出した」と言い出します。また、過去の嫌な経験以外にも他者からの自身の扱いや、社会的地位も気にしており、対処をして気持ちを落ち着かせた数分後にまたネガティブな精神状態になっている様子が見受けられています。ネガティブな状態は数分から数時間程度続きます。

また、私の過去の恋人の話を頻繁に持ち出し、

・その人よりも交遊関係が少ない事
・人からの扱いの差(その人の事だけを好きになる人はいても私だけを好きになる人はいない」といった発言)

といった内容でネガティブな精神状態になっている様子も見受けられます。
また、過去の恋人も精神疾患を患っているのを知っており、

・精神疾患患者の生きやすさの差(要領がよく人に取り入れる人なら働かないでも責められないのに)

といった発言もありました。

こういった思考のクセへの対処として精神科への受診をしていましたが、全くと言っていいほど改善できていません。また、自傷行為なども行っており、先日は睡眠薬を大量に服薬し数日入院しましたが、精神科としての処置は特に行われず、そのまま帰されました。

これらの状況を踏まえ、どう接していけばお互い気持ちよく過ごすことができるのか?をご教授頂ければ幸いです。

・上記のような、周囲も巻き込んでしまうネガティブな思考のクセはどう対処すればよいか
・過去の恋人に関連するネガティブな感情が浮かんでいる交際相手に対して、どうすれば冷静に対処することができるのか
・効果的な治療はあるのか

私自身、日常的に追い詰められているような、交際相手の感情の起伏に怯えながら暮らしているような気持ちで、本当にどうすればいいのかわかりません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたに依存させず 

下手すると死んでしまうのではないかという不安もあなたにあるんじゃないかと思います。
死ぬほど彼女を愛している、添い遂げたいという気持ちがあればあなたがその人を連れてウチの寺で相談に来ると彼女もあなたから愛されている感も増して少しは快方に向かうかもしれません。
もちろん、治るかどうかは残念ながら別問題ですが。
習慣が変わること、習慣を変えていくこと。
その為には彼女の世界観を広げることです。
大事なのは本人が直そうという気持ちがあるかどうか。
文脈からすると感じられないことですね。
まず問題二つに分けます。
厳しいようですが、その人はあなたは治せません。
私も治せません。医者も治せません。
「治す意思を持つべきは本人」だからです。
治るのはその人の身体機能、精神機能。そして本人の意思。習慣が改善されていくこと。
ぶっちゃけ申し上げますと、人間が「やってること」なんてたかが知れているのです。
一日一時間しかなかったとします。
その一時間の間に「何をやっていた」か?っていう問いが本人に必要だと思います。
悩む人って時間をいたずらに思考に浪費させているのです。
もっと時間を有意義に使えばいいのに、「悩むこと」ということをしているのです。
これは私もかつてそうでしたからよくわかります。
「悩む」ということにドはまりしているのです。
だから、その習慣を断ち切って、思考のお池にハマってさぁ大変な状態をドジョウが出てきて来てコンニチハしてやらなきゃいけない。ところがお池にハマってさぁ大変な悲劇のヒロインの王女様がお池が好きな場合がある。
お池にハマって眠れる森のびしょびしょ泥まみれ状態。
誰かあたしを目ざめさせーてー♡ですが、この時キスをして目覚めさせる王子に対する要求のレベルが高かったりするのです。
その条件じゃ、あたし、このままでいーのー。あなたが私に気を向けてくれるだけでいーのー。もっとカマッテ―♡という状態が一番ヤバいです。
だからあなたに依存させないこと。彼氏にフラれたら死んでやるみたくさせないためにも、まず、冷静に彼女がやっていることの本質が「事実を生きよう」とせず「事実に自分の泥沼の泥を塗りたくって別物にしてみている」ことを王子様であるあなたがムチュムチュしながら気づかせてあげることが回復への道の一つであろうと思います。
治る方法はありますが、本人がどうかなのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

ありがとうございました。
悩むのにハマっている状態ではないかというご指摘にハッとしました。
癖になっているのかなとは思いつつも、本人の「悩んでいる私も辛いんだ」という姿勢もあり悩む事に依存している状態という事を思いつきもしませんでした。

思えば自分は、こういう関係になった相手を甘やかしてしまう所があったのかなと思います。ご指摘の通り、要求を要求のまま受け入れて、相手の要求が度を越えてきて、こちらはこちらでどうすればよいのか全く見えず追い詰められていたのかと思います。むしろそれは、自分で考えて行動しなくて良いという側面もあり、相手のことについて全く考えていなかったのかなとも思います。共依存のような、どちらの為にもならない良くない状態を築いていました。

まずは甘えさせ過ぎてる現状を断ち切り、悩み癖を少しづつ自覚してもらい、その流れで習慣を変えていってもらえればと思います。機会があれば、そちらのお寺へも行ければと思います。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ