老いてきた母と、どう接したらいいのでしょう
母は50代半ばで、私は結婚して家を出ています。
私と母とは非常に仲が良いのですが、ここ最近、どう接したら良いのかよくわからなくなってきました。
・同じことを2回も3回も話す。
・笑いのツボがあまりにも私とズレている。
・一方的に自分の話ばかりする。私の話をしても話題を奪う。
↑このようなことが非常に多く、母と話していてもあまり楽しくなく、イライラすることも度々。
その度に指摘もしているのですが、同じ話を何回も話すことは減りませんし、他の二つも全く自覚がないようなので、どうしようもなさそうです。
年寄りというには若すぎる年齢ですが、きっと老いも始まる時期です。しょうがない、と思って気にしないようにしてはいるのですが、このままこれらが増えていくと考えると、私が耐えられる自信がありません。
近い将来連絡を断ってしまいそうです。
どのように考えたら、私はこれからの母を受け止められるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
お母様も幸せに生きて欲しい
私は今、96歳の祖母といますが、同じ話を繰り返ししています。さっきも昨日も聞いた話。否定もツッコミも入れず只々うんうんと聞いています。
記憶の上では、”また”となる。しかし、耳は生まれて初めて聞いたこと。耳の働きのままに聞くのです。すると、イライラはしません。
まだ若いのに、昔はそうではなかった、色々な記憶が、苦しみを作ります。
記憶はマボロシ。今あなたの前にいるお母様の姿が事実。一秒前の様子も今はない。そのように新しい今の様子に生きることで、ありのままを受け入れることができます。否定せず受け入れることができます。
お母様も否定されたら辛いですよね。イライラされるより笑顔でいて欲しいですよね。そのように生きていくためにも、現実を見極める必要がありますね。