hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父親についての悩みです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

父親についての悩みです。
私の家庭は、父、母、祖母、息子の5人家庭です。昨年迄は大好きな祖父がいました。

父とは思春期からぶつかっては口をきかず、、、自然と話すようになり仲直り、、、また喧嘩をしの繰り返しで32歳まできました。

父の性格は、かなりの神経質で、口も悪く、短気で、大好きな祖父母を昔から、喧嘩ごしに怒鳴り付けてるようなイメージしかありません。

そんな父も、私が離婚すると、帰ってこいと言ってくれましたが。

祖父が他界し、葬儀法要や親戚付き合い、手続き等あり、『何にも知らないんだぞ』と怒り祖母にあたる父が、やはり嫌いです。

口も悪いというのがあり、息子も真似をするようになりました。

私も、父のことを見ていると、暗くなり、明るい気持ちになれません。このまま一緒に暮らしていたら、毎日泣いてるようです。

いっそのこと出ていきたいとそう思ったりしますが、一番心残りなのは、祖父母を置いて行きたくないし、この家を出ると言うことは、他界した祖父を置いていくみたいで、なんだか、遠い空から、止められているような気がします。

我慢にも限界はありますが、父はやはり許せません、、、どうしたら、いいのかわかりません。アドバイスいただけたら幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「こうして欲しい」は明確ですか?

こんにちは。「父のことを許せません」。許せない…という表現をするということは、もうご自身が一人前だ、と自覚されていると思います。
また、お祖父さんの物言いが、息子さんに悪影響と感じる。
であるならば、それはキッチリご本人にぶつけては如何ですか?
「何だお前、口答えするのか!」と逆ギレするかも知れません。けれど、言わなきゃならないと思います。人の親として。
そもそも貴女がそう感じていること、お祖父ちゃんはご存知なのかしら、ということも分かりません。

ま、正直言いまして、それで改善されるかは分かりません。少なくとも「完全に貴女が望むように」はならないでしょう。どこかで折り合うよりないと思いますよ。
ところで…今までの問いに出てきたご住職。今はお盆の片付けなどありでしょうが、それがおさまった頃合いに、ご相談に行ってみては如何ですか?
「今彼のことを相談していた相手が、次彼になる」じゃありませんが。彼の思う「父親とはこういうものだ」も聞ける可能性が大きいですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ