hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

SNSに投稿4か月間

回答数回答 2
有り難し有り難し 40

高校名と所属する部活のなまえを付け、部活内の不満を
二年生の娘が相談できる相手(友達や大人)がいないことと、
自分の考えを正当化するために、SNSに投稿していたことが、
公的な調査と、高校の担任の確認ができたため
本日の職員会議で、停学・自宅謹慎・・・
何らかの結果がでます。
なぜ、娘はいけない事と承知の上でこのような
行動をしたのでしょう。
これから、親としてしなくてはならないことは、何でしょうか?
あの時、こうすれば良かったと後悔することは、多々あります。
でも、過去のこと・・・と夫に言われました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

今以上 孤独にさせないように、一緒に考えサポートを。

そぅ。。。そんなことが。
相談できる相手がいなかったことと、自分の考えを正当化するために、投稿したんですよね。

娘さんにとっては、後々に問題になるかもと思いながらも、不満を発する場所が必要だったのでしょうね。
このような事態になり、親として辛く苦しいのは分かりますが、娘さんには そうするしかなかったことでしょうね。だって、誰にも言えなかったのでしょ。親にも。
ただの、イタズラが過ぎたようなことでは無かった。今回のことがなければ、一人思い詰めて 誰にも言わず苦しんで 命を絶っていたかも知れないと思うと、恐ろしいです。

やったことに対しては、方法が違ったけれど、そうするしか無い理由があったのね、気付けずにゴメンね、お母さんに出来ることはない?

私なら、こう声をかけるかも知れません。
結果は結果として。今の娘さんの気持ちを聞いてあげて下さいね。停学になった後、娘さんを今以上に孤独にさせないように、また学校に戻れるように、娘さんと一緒に考え、サポートしてあげてくださいね◎

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

行動の重さは子供にはわかりません。

となりのメイさん、こんにちは。

娘さんが、SNSに不正な投稿をして問題になっているのですね。ノートでの日記とSNS、やることは同じでも、一方は非公開で一方は公開です。子供のおかした罪の形はかわりません。ただ子供はその行動で影響を及ぼす責任の大きさがわからなかっただけです。

社会的には起こした問題の責任をとらなければならないのは仕方のないことですが、片親だけは問題の大きさに傷ついた娘を優しく守ってあげなければなりません。夫が厳しく怒るのであれば、母であるあなたは優しく守ってあげてください。

娘さんは、心を許しあえる友達がいないようですね。コミュニケーションが苦手なのでしょうか。コミュニケーションが苦手であればコミュニケーションが作れるような環境を作ってあげましょう。コミュニケーションの作り方の質問回答はたくさんありますので、後で見てください。

どんな問題を起こした子供でも、親だけは見方でなければなりません。あなたの娘さんの人生の転換でもあります。守ってあげてください。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

早々のお言葉、ありがとうございます。 2才頃から彼女は難しい、腫れ物を触るような対応が必要なことが
多々あり、小中学校では、それぞれ3度ほどスクールカウンセラーの方に相談し、こちらの話を聞くだけで、
アドバイスはひとつもなし。と、埒が明かなず『もう、結構です』と捨て台詞を言ったのが、最後でした。
これからも子供の味方でいたいと、強くおもいました。
高2の娘は、即スマホ・PCの使用不可にしました。現実から逃げない精神・方法を教えてあげたいです。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ