hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

婚約破棄をして人生をやり直したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

はじめまして。20代半ばの女性です。
私には5年付き合っている彼氏がいます。
1年同棲後、彼が地元に転職するのをきっかけに結婚を前提にしようと言われ、私もついてきました。
現在は彼の地元への転居・同棲から約半年です。
私にとっては知り合いも友人もひとりもいない土地で、大変寂しい思いをしています。

前々から自分に甘い人だと思っていましたが、私のことを愛してくれるのが伝わる優しい人のため許してきました。
恥ずかしいお話ですが、付き合って2年目から1年間別の女性のところに通われていたり、借金があったり…。
発覚した後は本当に怒りましたししばらく連絡もとりませんでしたが、私が一番大切だからもう裏切らないという言葉を信じてしまいました。
改心すると言ってくれたあと、両親との顔合わせをすませ、家族に私を幸せにすると約束してくれました。
しかし最近借金の額を偽られ(実際は前に言われていた2倍以上ありました)、もうやめると約束したのにパチンコに行っていたなどが発覚。
月のカード支払いができないと言われ、私も少しお金を貸してしまいました。
まだ隠し事があるかもしれません。

たとえもし彼が本当に変わったとしても、義両親と合う気がしません。
顔合わせの会食の席でみんながいる中、うちの両親が用意した料亭のご飯をまずいと言うなど…人として驚きの連続です。
他にも信じられないことがたくさんありました。

私には元々父親がおらず(現在は義父がいます)、母親も厳しい人だったので、彼が目に見えて愛してくれることが幸せでした。
どんなに裏切られても「もうしない、愛してる」と言って本当に優しくしてくれるのです。
だから彼を手放せず、許してしまったのだと思います。最初に浮気された時に別れておけばよかった…。
本当に愛してくれるなら本当の意味で大切にしてくれるはずともわかっています。
どうしたって結婚できないのに、信じてこんな所までついてきてしまって馬鹿みたいです。
婚約破棄をして家族を悲しるのも辛く、また引越し、転職、まして0から恋愛と考えると不安です。
そもそも今我慢をしてこのまま付き合っていけばいつか彼と幸せになれるんじゃないか、という考えが頭をぐるぐるとしています。

ここまで書いておいて別れないという選択肢はないと思うんですが、どうにも決心がつきません。
どうか前向きにすすめる勇気をください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

別れなさい。すぐに。

もちさん、こんにちは。

もう一度の過ちを許してもなお、過ちを繰り返すのですから、今の時点では無理です。
例え結婚しても苦労するのは見えているでしょう。
そういう彼の本性を見抜けなかったことを人生経験とすればいいでしょう。

彼に婚約破棄を宣言して、すぐに実家に帰りなさい。

押しましたよ(笑)

合掌

21
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

「みせかけの愛情とやさしさ」に踊らされていた

 タイトルに書きましたように、この5年間「みせかけの愛情とやさしさ」に踊らされていたわけですね。「人生の勉強」と受け止めれば、5年間も決して無駄ではないかもしれません。しかし、いつまでも、虚構の愛情に浸り、裏切るに耐える日々を続けるのは、あまり賢明な生き方とは言えないでしょう。

 尚、婚約破棄するにしても、質問文を読む限りにおいても、破棄の原因はもっぱら相手方にあると思います。問題は、相手方が自分の非を素直に認めるかどうかです。


顔合わせの会食の席でみんながいる中、うちの両親が用意した料亭のご飯をまずいと言うなど…人として驚きの連続です。

相手方の親もかなりのもんですね。そういう輩に限って、自分のことを棚に上げて、もちさんに非が有るようなことを言うんです。若干の費用はかかりますが、事前に弁護士に相談し、弁護士を交えて婚約解消を進めた方が宜しいかと思います。

11
有り難し
おきもち

個別相談可能
 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努めております。決して容易いことでは有りませんが、一期一会の気持ちで相談に、葬儀法事に励みたいと思います。    最初法学部部にで学び、4年間ほど公務員をしていました。(税務署勤務)その当時の学びと経験を終活相談に活かしたいと思います。                                              昭和63年5月に住職となってから、30年が過ぎてしまいました。仏教学・禅学もそこそこ真面目に学んだつもりですが、宗教学・宗教民俗学に力を入れて学びました。そういう分野については丁寧な回答が出来るかも。
一人一人の気持ちに寄り添い、傾聴に徹して、心をほぐしてあげられるよう、努めたいと思います。 それと同時に、完璧に出来るとは限りませんが、其の人が歩むべき方向を一緒に考えてあげたり、次の一歩を踏み出せるよう背中をおしてあげられるよう、努めたいと思っております。

質問者からのお礼

お2人とも、背中を押していただきありがとうございました。
別れに向かって進みますがそれぞれの人生は今後も続くもの、どうにか前向きに、明るい未来のための別れと考えて頑張ろうと思います。
もしもまた結婚を考えられそうな人ができたら、今度こそ心から信頼できるか、「本当の愛」か見抜けるように心の目を鍛えていこうと思います。

ただ、見せかけでも私にとっては大切な時間でした。だから別れがとてもかなしいです。
彼が偽物だろうと幸せでした。
大好きで、二人でたくさん笑って、本当にすてきな毎日でした。
感謝しながら別れようと思います。

本当に心に染み渡るようなお言葉をありがとうございました。
なんとか頑張って生きていきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ