一人でいることは悪いことですか。
私は昔から人と付き合うことが苦手です。というより恐怖を感じます。
仕事では何ともないのですがプライベートはなるべく一人でいたいです。
先日、母に「あなたは小さいころ父から虐待を受けていた」と告げられました。私が物心つく前だそうです。母は姉からその話を聞いたそうで、決まって母がいないときに虐待をしたそうです。
父は普段はあまり私たちには関わらなかったのですが、怒ったときは顔が腫れ上がるくらい手をあげました。それにその時の怒声はすさまじく、今思い出しても震えるくらいです。辛辣なことも言われました。
今思えば物心つくころから私は父を避けていましたし、怒られないようにと感情を押し殺し良い子を演じていたように思います。
そのせいかわかりませんが、私は人と付き合うのを怖く感じます。
良くも悪くも人に縛られたり、傷つけられるのは嫌なのです。
自然の中にいたり、動物と接しているときはとても平穏で落ち着きます。
私にとって、他人と暮らすことは恐怖としか思えません。
三つ子の魂百までといいますが、私は一人でいるほうが心穏やかに過ごせるのです。結婚に対して、羨ましさや焦りを感じたことは一度もありません。
親や親戚は結婚の話題を出しますが、私は結婚はしたくありません。
一人でいることは悪いことでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人間的支配や要求が無い人と一緒になればイイ
あなたは多分、ここに書き込んでくださるという事は、それほど人間嫌いというわけではありません。もっと人間嫌いな人はテロとか犯罪者レベルにすらなってしまいます。
私も一緒に居て苦手な人がいます。
それは「わたくし濃度」が濃い人です。
自分自分、常に自分ルール、自分ルールな人です。(結構いますよね)
だから僧侶の世界の集いは、僧団、サンガといって、我をなくして、悟りや安らぎを求める集まりなのです。だから安心して気楽に過ごせます。
たまーに、そういう僧侶の世界でも、自分自分したルールを持ち込む不届きな輩もいますが。
まぁ、ホットケさまで深く関わらないようにしています。
良寛さんは
「世の中に交わらぬとにはあらねども 一人遊びぞ われはまされる」と言っています。
一人こそサイコ―です。
出家者は、究極の一人を愉しんでいます。
結婚しても、出家者は相手を自分化、ワタクシ化、オレオレ化しないので、お互いに支配されることがありません。
むしろ真の結婚とはそういうものです。
どうぞ、もう一度人間関係を見直してみてください。
我の無い関係。自我、エゴの影響のない関係であればあなたも苦しくないはずです。
お互いの尊厳を尊重し合える人間関係。
ライトで、あたたかで優劣勝敗の無い人間関係だってこの世には沢山ありますよ。(^<^)
悪くないですよ
日本人は農耕民族だから、共同作業が多く、それゆえ、人付き合いを大事なものとして、、、なんて聞くとイヤになりますね。日本人が世界に誇れるものは、今も昔も、モノづくりで、それらはかつてみんな家にこもって一人でやっていたものです。ですので、一人で生きていくことはなんら悪いことではありません。
ただ、ノリさんが、小さい頃の虐待を今でも引きずっておられることが気になりました。人に縛られたくない、傷つきたくない、どちらも当然です。であるならば、過去に縛られず、傷つけられ続けている現在と、どこかで折り合いをみつけるべきだとは思いませんか。そのためには、自分以外の人と交流することも、非常に有効な手段の一つです。
ノリさんには、ぜひ、虐待の過去と決着をつけてほしいと私は思います。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
すぐには難しいと思いますので、少しずつ気持ちの整理をつけながら人間関係を考えてみたいと思います。
増田様ありがとうございます。
確かに今は過去に縛られている状態かもしれませんね。過去からも解き放されるよう少しずつ人に接していきたいと思います。