hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

勘違いされて辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

上司のわたしsageが酷くて辞めたいです。
接客業なんですが、初めは接遇が良いと言っていたのに、最近になってダメ出しをされまくっていて辛いです。
上司はほぼ同時期に入社したAさんが、お前ら出来てるのかよってくらいいたくお気に入りで、
改善された事や良い事やお客様からのお褒め=全部Aさんと思っていて、
ミスやお客様からのクレームや不具合=全部わたしになっているようです。
その上司とはあまり話をしないし、する機会も時間もないのにいきなりそんな話をされて驚きました。
Aさんが特別仕事が出来て接遇も完璧なのかといえばとてもそうとは言えません。
お客様の前なのにだらしなく座るし、肩と耳で受話器を挟まないと電話が出来ないし、好きな仕事しかせず、雑用や面倒事は全部わたしに押し付けています。
正直無いこと無いこと全部Aさんが上司に言いつけてるんじゃないかと思っています。
上司とは普段話す機会も無ければお互いの仕事を見る機会も無いので、上司は噂だけでわたしを判断しているのです。
前職もこんな感じだったし、両親が毒で、「お前はこう思ってるでしょ」などと、頭の中まで決めつけられて育ちました(今でもそうです)。
だからなのか、いつも誤解され、違うと説明しても誰も納得してくれなくて本当に辛いです。
他の人なら見逃してもらえたりさしょうがないと言われるような事でも、わたしは決して許されることはなく、しかもいつまでもいつまでも覚えられていて、「あの時のあれがなぁー」とずっと言われるのです。
気が弱いのでいわゆるクレーマーにも目を付けられやすく、また、上司はクレーマーの言うことを必ず鵜呑みにするのでわたしの言い分は一切聞いてくれません。
今の職場も辞めるつもりですが、再び同じ目に遭うのは嫌です。
どうしたら本来のわたしをきちんと見てもらえるのでしょうか?
どうしたら頑張っている事や良い所を見て評価してもらえるでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

上司に認められようとする事をやめる

誰かに認められようとするその気持ちもわからなくはありませんが、その気持ちがあなたを苦しめているのではないでしょうか。ご自分のやっていることに自信があるならば、人が認めてなくても、真実は一つです。

上司の方と合わないと思っているのかもしれませんが、それもそういう目で見るのではなく、次に会った時は、過去のことをまっさらにして上司を見てください。過去やあなたの苦手意識を捨てて上司を見ることができれば、(正見)うまくやっていくことができるかもしれません。
仮にうまくやっていけなくても、きちんとやっている人のことぐらい、誰でも見抜くことができます。一生のお付き合いをするわけでもないのですから、そんな上司は放っておきましょう。

あなたが正しいことをしているなら、自信を持っていいのです。堂々と仕事してください。きっと良い循環が生まれると思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。 悩みを吐き出す事で、ちょ...
このお坊さんを応援する

きちんとしたコミュニケーション術を

私が台所の副責任者をしていた時の話ですが、上司の方にインゲン豆の先のとがった部分が切って無かったゾ、と指摘を頂きました。
ですが、それは私の上司の典座という料理長の指示であえて残す、という方針のもとやったもので、切り忘れたわけではなかったのでした。
ところが行者(側仕え)の腰巾着の太鼓持ちK氏が「自分がいた頃はそんな事はありませんでした」とこちらを下げて来ようとするので、生き証人をつれてきて証言させたところ「おまえ、いい加減な事を言うな」と、それ以来その腰巾着は信頼されなくなりました。
ちいさな濡れ衣を着せられるところでしたが、振りかかる火の粉は払うべきなのです。
チガウならばNOというのがコミュニケーションです。
仕事というのは一人一人がみんなそれぞれの柱の役割をしているのであって、上下優劣格差差別はありません。
また人が嫌がる仕事でもサラリとできるまでやってみた方がいいと思います。
あなたの中にはまだ仕事に対して格差、やらされている感、上下を持っているように感じます。
「周りの人もそう思っているから」といっても、それでも差別無しにやれるようになってみてください。
私は、世間でいうところの雑用、ド雑用でしょうか?
寺の庭掃きを毎日やっています。
一時期毎日庭掃きばかりで虚しいと思っていたこともありましたが、それは私がそこに自分で独自のみじめ意識を添えていた、わたしの仕事に対する差別意識があったからです。
今では、胸を張って庭掃きをしています。
その美しき掃きっぷりたるや、氷上を舞う浅田真央選手のように、バイクに乗りながらブロワー片手に葉っぱを吹き飛ばしていますので、参詣に来たお檀家さんは二度見、三度見常の如しです。そろそろ大阪の川口英俊さんの草刈りと同じく埼玉の珍百景に一つに登録される勢いです。評価されるならば、ちゃんとコミュニケーションをして、どんな仕事でも胸を張ってやる。そういう姿勢が評価される❝べき❞ところです。情報が評価されるのではなく、実質が評価されるようになるべきです。
その為にもいい加減な情報は、降りかかる火の粉であると警戒し、ちゃんと払った方がいいでしょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

早速の回答有難うございます。
頭を切り替えて出来る事をやりたいと思います。

回答有難うございます。
幼い頃から自分の意見を持つことは「口答え」として、「いい気になるな」と暴言罵倒暴力でぎゅうぎゅうに押さえつけられて育ちましたので、「あんたはこうだろう!」と言われると猛烈な無力感に襲われ、何も言えなくなります。
たとえそれがバカにして見下した発言であってもそうなので、ストレス解消にはもってこいのサンドバッグなのでしょう。
それがとても嫌なので、何とか言いかえしても、なかなか聞いて貰えなかったり、言い訳ばかりだとか、人の話を理解しない頭のおかしい人だと思われるのです。

「上司がキツイ・苦手」問答一覧

上司についての悩み

お世話になっております。 職場の社長についての悩みです。 社長とは仕事で一緒にいる時間が長いです。優秀な社員(Aさんとします)を除く、社員数十人全員の悪口を私に話してきます。私から注意や指導をして欲しいのかとも思いましたが、私は平社員なので私の上司や先輩への指導はできないです。 私が休みの日に電話がきて、急ぎでない愚痴を聞かされることや、仕事後に帰ろうとすると呼び止められて1時間以上愚痴を聞かされることもあります。 食事に誘われて断ると不機嫌になるので仕方なく同行します。ご馳走になることもありますが話す内容はほぼ愚痴です。 「うちの会社は馬鹿ばっかり」が口癖です。 引き抜きたい人材がいるようで、その方の人柄について聞くと「自分が今まで欲しいと思った人材はその人が初めてだ」と言います。採用の際、社長は必ず面接します。私ももれなく社長の面接を受けました。 社長といえど人間ですから愚痴を言ってもいいと思います。 ですが私に言われても困ります。 「うちの会社は馬鹿しかいない」と言われる、つまり面と向かって馬鹿と言われて、この職場で働くことが不安です。 社内のコンプライアンス窓口へ相談することや、見切りをつけて転職も視野に入れる…など考えていますが不安です。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

理不尽にキツイ上司が嫌い

転職したての看護師です。資格者としての経験はある程度ありますが新しい病院ですし、年齢が一番若いのもあって一からの気持ちで、丁寧な仕事を心がけて頑張っているつもりです。今月で3ヶ月も経とうかという頃ですが、最近になって女の先輩が露骨に機嫌が悪く私にだけあたってきます。 例えば、時間でやる仕事を時間よりも早い時間に『これ今日の◯◯担当(私)がやる仕事だから。ちゃんとやってもらって』といってくる。でも時間よりも早いし、他の人のときはみんなでやろうという仕事なのに私だけ言われます。またあるときには『患者さんへの態度がなっていない』と言われましたが、私としてはとても丁寧な対応を心がけているつもりで今までの看護師人生でクレームも受けたことないですし、実際その先輩以外の一番上の上司や他の先輩方に聞いたら『真面目にやってて患者さんからも評判いいよ』『あなたは間違っていないよ』と言われます。 一度も説明を受けたことないのに先輩方を見習ってやったら『それリーダーに確認した?聞いてからやんなきゃダメだから』とつっけんどんにも言われます。 基本的にキツイのです。 この先輩が私の何を気に入らなくて嫌な態度をとってくるようになったのかわかりませんが、私はやるべきことしなければならないことはきっちり確認しながらこなしているつもりです。 でもこのように毎日毎日ちくちく言われて心がすり減っているのを感じます。 患者さんへの態度がなってないと言われてから自分の看護って、対応ってどうだっけ。とすっかり自信をなくしてしまいました。患者さんや業務自体、他の職員は良いので仕事を辞めたいとは思いませんがその先輩のことをどう解釈、対応したらよいのか何かご助言をいただきたいです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

上司への対応がきつくなってしまう

最近転勤になったのですが転職先の職場の上司に対して苛ついてしまいます。 転勤する前から上司の良くない噂を聞いており、転勤してからも元々いたパートさんから上司の問題行動について注意喚起をされました。   最初は人から聞いた話なので話半分で聞いていましたが、 現状を見て事実無根ではないのが分かりました。 上司は人柄は優しい方で、仕事が出来ない訳ではないです。 ただ、天然で細かなミスが多いです。 本人曰くあまりやる気ないそうです。 私も粗忽者なので細かなミスは多々あります。 出来たらお互い様だと思いたいです。 お互いフォロー出来たらいいとは思うのですが、 相手の失態がミスなのか、それともやる気のなさ故に仕事を投げてきているのか分からず、イライラしてしまい、最近は後者ではないかと穿ってしまいます。 未処理の書類が1束分残っていたことがあり、その日は上司が休みだった為、代わりに私が纏めました。 不服に思いつつ、ミスはお互い様か、と思っていたのですが、 翌日上司から 「昨日の書類、ちゃんと処理しといてくれた?」 と言われ、苛ついてしまいました。 「忘れてごめん」と言われたので、仕方ない、と思ったのですが、 後日また同じことをされ、不満が再燃しました。 職場は仲良くする場所ではないのは承知の上ですが、来訪されたお客様が空気の悪さを感じるようなことは避けたいですし、 まだきたばかりで連携も取れてないのに、意志疎通が困難になるのも避けたいです。  また、上司からの指摘にもお前が言うなという気持ちが出てきて素直に受け取りにくいです。 とりあえず感情の落としどころを見つけたいのですが、 職場で感情を出してしまった自己嫌悪と 上司を受け入れたいという思いと ムカつくという気持ちがごちゃごちゃしていて うまく見つけれません。 どんどん心が意地悪になっていて辛いです。 考え方を教えてください。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

上司の性格に困っています。

職場の女性上司の振る舞いが苦痛です。 私は30代で営業職なのですが、直属の上司(50代女性)の性格が悪く、考えが古くて苦痛でたまりません。まず、被害者意識が強く、物事の受け取り方が歪んでいるように感じます。 腫れものにさわるように接せざるを得ず、冗談が通じないどころか、部下に対して指導のつもりなのかもしれませんが嫌味を言ってきます。言動が自分の気分で言うことが多く、タイミングが読めず、気を取られてしまいます。 私としては、何故ここまで被害者意識を持つのか、視野が狭く他を受け入れないのか理解ができません。 自分で抱えている業務は決して少ない訳ではなく、その上司に気を使わなければいけないことで、マイナスな影響も否めません。 何故か相手を子供のような扱い(その上司は社会経験がないまま早くに子育てをし、それで身についた考えを全てだと思い、人を子供のように扱う)をしたり、上司として指導というより、自分の思い通りにいかない相手に嫌味を言ったり、別室に呼び出して考えを押し付けたりする言動もあります。 かなり疲れます。 休みもとらなければいけないのですが、その上司に断るのも億劫です。 その人を嫌いな人は多いです。 前の職場では、やはり敵対する人が必ずいたそうです。 さらに上役に相談を入れた場合、対処がなされるか微妙なところがあります。 また、また被害者として嫌味を言ってこないか不安もあります。 何かご教示いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

直属の上司について

 上司への歪んだ見方をしてしまう自分に嫌気が指します。  1年前に新しい上司が異動してきました。噂で「前の部署で社内不倫をしてたらしい」と耳にしました。ただ風の噂程度で、当事者から聞いた話ではなかったので、すぐ判断するのは良くないと思い、心の中にしまっておきました。  しかし半年前に、当時の部署の人と話す機会があり「職場内不倫もしたし、他でセクハラで訴えられていた」と聞きました。セクハラまでしてたと判明した上に、かなり確実性の高い情報を手にしてしまったのです。  それ以来、自分の家庭を顧みない仕事の打ち込み方や、コンプライアンスギリギリの行動、酒癖が悪さ、飲み会で女性社員をどこか連れ出したりしていたのも、「全てセクハラからくるものか」と気持ち悪く感じてしまいます。  1番悩んでいるのが、指導されている際も「不倫したしセクハラした人に言われてもな」と斜に構えてしまい、業務運営上支障が出てきてしまっていることです。  昔の過ちで偏見を持たれ続けるのも本人は心外だと思います。  穢れのない人間なんていないとは思ってます。人間生きていれば、何かしら過ちはするし、過ちを反省し考えを改めるとも思うんです。そんななか、他人の過去の過ちを許さず、歪んだ見方をしてしまう自分に本当に嫌気が指します。そういうことを考えずに仕事をしたいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

職場のお局さま

私の職場には 口論をすれば全て論破し、男性をも泣かせる性格のキツい上司……いわゆる御局様がいます。 自部署は全て女性であり、 皆がその上司を嫌っておりますが 我慢し、上手く合わせながら でも影で涙を流しています。 その女上司は、仕事が出来て外面はよく、 とにかく人に指摘をしなければ気が済まない人です。仕事とは関係の無い、人の見た目や匂いなどに対して陰口を言って笑うなど…。 正論もありますが、陰険な部分も持ち合わせています。 彼女が部署の上司であるため コミュニケーションを取らざるを得ない。 けど、もう顔を見るのも声を聞くのも拒否反応が出るほど私は辛くなりました。 彼女は人とつるまないとダメなのか、 とにかく仲間を作りたがります。 いつも決まった人を仲間に取り込んでは、 「私達は同じ意見よ。」と言った感じで、強く出てきます。周りも皆、よく思ってないのでしょうが、彼女の権力と性格の強さに負け、いつの間にか御局様に同意し、従っています。 私は自分が潔くこの仕事から去るべきか、 しかし御局様だけが嫌なのであり、 何か退職以外に解決策が無いかと考える毎日です。(ちなみに、御局様の上司にあたる人にも相談しましたが、御局様に論破されてしまっていました) 考えれば考えるほどに毎日心が疲れます。 なにかお言葉、アドバイスを頂けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

上司について。どうすれば良いのでしようか

社会人2年目です。 昨年7月から部署に配属され、メンターさんが付きました。配属前から一番苦手だと思っていた人で、隣の席に座っています… 細かい抜け漏れにも気づくなど凄いなと思うところもある一方で、威圧的、注意する時に鼻で笑いながら話す、突き放すような言い方をするなど、苦手だと感じる場面が多いです。隣の席ということもあり、距離が取れず、逃げ場がなく、常に緊張しています。 その結果、去年の7月から今日に至るまで出勤前は涙が止まらず、毎朝お腹を下しています。もうすでに2回、会社に行けない日があります。生理も遅れ気味です。 半年に一回ある部長との面談で、気分が落ち込んだり、体調にも変化があってこれ以上メンターさんと一緒にやっていける自信がないと伝えたら 色々な不安や失敗を全て「メンターさん怖い」に転換して、自分を保っているのではないか。メンターさんは扉を開いているけど、私が心の扉を開こうとしていないように見える。自分のことばかりに矢印が向いている。メンターさんと向き合う努力がまだまだ足りないのようなことを言われました。 また、部署異動をするという選択肢もありますが、より専門的になってくるので、環境も変わり、今以上に厳しくなる可能性が高いとも言われました。 部長からの言葉を母に伝えたら、乗り越えるというよりも自分自身の成長の為にも向き合うべき課題だと思うよとのことでした。 これを聞いて、色々なことを考えました。私が悪いのか。私が変われば上手くいくのか。努力すれば良いのか。石の上にも3年と言うので、この辛さも今我慢すれば多少は少なくなるのか。 だけど、約1年間、毎日のように気分の浮き沈みがあって、お腹が痛いという状態が続いているのに、これ以上に頑張らないといけないのか。このまま続けても、また会社に行けない日が来るのではないか。どうして、同じ同期や先輩たちはできていて、私はこんなにも苦しんでいるのか。 と頑張りたい気持ちはあり、今の部署でしっかりと一人立ちすればどの会社でも通用するくらいの仕事のスキルが身につくことも分かっています。成長できることも分かっています。 ただ、それを拒否している自分もいます。 このように堂々巡りで悩んでいます。 長くなり申し訳ございません。 どうか、これを読んで思うことを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ