hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

白人コンプレックス

回答数回答 3
有り難し有り難し 38

白人コンプレックス(?)に悩んでいます。

大好きな尊敬する人は白人ばかりです。
容姿もとても美しいです。
でも、鏡をみると私は日本人(アジア人)の顔です。
それが嫌でしかたがありません。
日本でずっと暮らすのであれば何も問題もないと思います。
ですが、私の夢は海外で活躍することです。(具体的なことはバレてしまうので書けませんがその為には容姿も重要なのです)

なので、見た目のコンプレックスが凄くて悩んでいます。
整形しても日本人にしか見えないですし、海外に行ったらみんなではなくても差別はあると思いますし、アジア人が向こうで活躍するのは厳しいと思います。
能力を付けて充分に実力があっても、容姿などで活躍できていないアジア人はたくさんいると思います。
なのに、白人は見た目がいいので、同じ能力やそこそこの能力でもチャンスが来る機会はとても多いと思います。

その差に毎日毎日嫌になってしまいます。

この夢は次生まれた時に(白人に生まれた時に)とっとこうか、とさえ思います。
それだけ過酷な思いをすることも見たり聞いたりしているので分かっています。

毎日どうしようないものに苦しんでいます。
アドバイス下さい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どうしようもない事だから苦しい

そうですか。
海外では、アジア人より白人の方が圧倒的に有利になるのですね。
ぴろろんさんのストレスや悔しさは計り知れないものなのでしょう。
白人に生まれれば、このような悩みを抱えなくてよかったのですから。

変えようのない事実に直面した時、人は悲観的な思考になります。
努力だけでは変えようのないものが眼前に立ちはだかっている。
しかもそれは、自分自身そのもの。
今、前に進むか進まないかを考える時なのでしょうが、つい振り返り立ち止まってしまいます。

悲観するのは結構ですし、嫌になる気持ちもわかります。
私もかつて、同じような悩みを抱えていました。
私の場合は選手だったのですが、体が大きい選手は努力なくしてもある程度いける。
そのことで悲観的になっていました。

結局は私は縁あって、やるだけの事はこなして、今に至っています。
何かコンプレックスが自分を突き動かした感じです。
これは美談ではありません。

ぴろろんさんは、将来どの選択肢を取られるかは分かりませんが、突き進まれるならばご自身の立ち位置など、客観的に見て、コンプレックスとの葛藤の中で、自分が高まっていくのだという認識を持って下さい。

不利な中、辛い思いをするのも、夢は来世にとっておいたとしても、それは敗北ではありません。
自分のより良い環境、さらに居場所を見つけることが大事なのです。

悔しいですね。
もしかすると、この悔しさは生涯つきまとうかもしれませんが、この想いをプラスに変えていける、そんな人生を歩んでいただければと、私は思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

時宗の寺院で住職をしています。 今の時代、お寺の在り方とは、僧侶とはいったい何か?と、考えています。 僧侶としての根本は、朝のお勤めだと考えております。 週に2回、お寺で空手教室を開いております。 近隣の子供たちに、礼儀作法を伝える。 これも寺院の持つ役割である、地域貢献に繋がると、少なくとも私はそう思い、精進しております。

あなたの夢が何かは分かりませんが、大切なことは肌の色では無く、個性だと思います。
もし白人に生まれたとしても個性が無ければ注目を浴びることはありません。世の中に白人は何億人もいるのですから。しかし、アジア人でも個性があればチャンスはあると思います。
次に人間に生まれてくるかどうかも分からない、人間に生まれてくる可能性は限りなく低いのですから、今の人生でやれるだけやってみてはどうでしょうか。白人が憧れるようなアジア人を目指してみてはどうでしょうか。
プロレスラーのアントニオ猪木さんは言いました。
「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。迷わず行けよ。行けばわかるさ。」

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

間違っていますねー。白人にとって日本女性は魅力の一つですよ。

ぴろろんさん、こんにちは。

 白人のような美人になりたいのですね。私はオードリー・ヘップバーンが大好きです。そしてハリウッド映画の世界に憧れます。白人は華やかに演出される世界ですね。
 でも、ぴろろんさんが思っているように白人だから成功するわけではありません。逆にほとんど白人だからこそ、東洋人は目立ちます。特に日本人女性は、白人男性にとって結婚憧れの的です。さらには日本アニメのブームで、大きな体の白人女性よりも小柄な日本女性に憧れて、あなたと間逆に、日本の女性に生まれたかったと思う白人女性は多いのですよ。
 そんなメリットを捨てるのはもったいないですね。そしてどんなに整形手術したって本物の白人になれるわけはないのです。それよりも今あるぴろろんさんの個性を生かした生き方を目指しましょう。アジアン、さらには日本人としての特徴を隠すのではなく表に出して発揮していきましょう。そうやって成功している日本女性はたくさんいます。世界の愛するミュージシャン、ビートルズのジョン・レノンのワイフはオノヨーコだったのは知っていますよね。
自分の今ある姿に自信を持たなければ人生は上手くいきません。あなたが魅力的な生き方をしていればあなたに惚れる人はたくさんいます。そして仕事も人種に関係なく成功します。白人、アジアン関係ないのです。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ