旦那の家族と上手くいきません。
6月に男の子を出産しました。
妊婦生活は旦那の実家でほとんどすごしました。とてもマタニティーライフという言葉のものはありませんでした。20週目で陣痛がきてしまい入院をして子宮口は1.5cmもひらき、流れると言われ全てストレスだと言われました。実母が小さい頃から鬱病で気を使う生活が当たり前で義理の家族にはとても、気を使っていました。トイレも隣のスーパーでする時もありました。つわりも気絶をして救急車に運ばれるほどひどいほうでした。
自分の実家に帰りたいとお義母さんに言いましたが、旦那に実感をわかせるためにとダメだと言われたえました。
そしてお義母さんは不倫をしていて旦那のことを殴ったり言葉の暴力をしたりなど私はお義母さんの不倫相手に好感がもてませんでした。堂々と不倫をしていて、おとうさんにいつばれるのかと怖いくらいです。私が妊娠してる時は毎週水曜日と土曜日の夜デートに行っていたり、おとうさんが夜勤の時は夜あったりしていました。
そんな気を使う生活の中、お義母さんの不倫の不満の中、子育てはできないと思ってしまって里帰りを1ヵ月半~2ヵ月といっていたのを、さきのばしにしました。私からは直接言わず旦那に言ってもらいました。そして私と旦那側の家族とはぎくしまくしてしまい、子供のお宮参り、100日のお祝いもなにもできてないままです。私からいう勇気もなく、旦那側の家族から連絡も一切ないです。
お宮参りにもとても行きたいですが、勝手に旦那と2人で行ってもいいべきなのか色々悩んでしまいどんどん時間だけが過ぎていきます。
どうかアドバイスがあればよろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
のんさんの健康と育児を優先させましょう
質問文だけでは、すべての状況がわかりませんので、十分な回答にはなりえないと思います。
質問文を整理しますと
1、6月に男児を出産
2、出産前は、夫の実家で居住。ストレスも多く、つわりで気絶して入院。
3、義母の義父への暴力
4、義母の不倫
5、出産後は、自分の実家に里帰りして育児。
6、里帰り期間は1ヶ月半~2か月の予定だったが、義母へ不満を感じている状態では夫の実家へ戻る気になれない。里帰りを延長中である。
7、夫の実家の家族とぎくしゃくした状態になっている。
8、宮参りも100日のお祝い(お食い染めのことですか?)が出来ていない。
出産後、4か月後になろうとしてますね。確かに気になりますね。
◎一番無難なのは、両家の両親を呼んで、一緒に宮参りをして、「お食い染め」の食事会をおこなうことでしょう。片方だけの両親を呼んだり、あなた方だけで行えば、更にぎくしゃくしてしまうでしょう。義母の不倫問題も無視できることではありませんが、赤ちゃんのお祝いとは切り離して考え行った方が良いでしょう。
◎のんさんの健康を考えると、夫の実家へ戻るのは先送りした方が良いでしょう。
◎義母の不倫の問題も気になるでしょうが、のんさんは関与しない方がいいと思います。のんさんが見聞した事実を夫に説明して対応してもらうしかないでしょう。
のんさんが今後専業主婦として子育てに専念するのか、あかちゃんを保育園に預けて働くのか、質問文からはわかりません。今後は夫婦だけの家に住むようになるのか、いずれは夫の実家で同居しなければならないのか、これも質問文からはわかりません。それ故、私の回答も不十分化な回答かと思います。不十分な点は、別に質問を立てていただければ宜しいかと思います。