hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

長男の子育て…どうして良いのか分かりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

初めまして。
長男(6歳、保育園年長)の子育てについて、どうしたら良いのか悩んでいます。

昔から他のお友達に手を上げる事が多く、その度に話をするようにしていますが、なかなか治りません。

その場に居合わせた見ず知らずの人にも、手を出す事もしょっちゅうあり…

そして、なかなか謝る事が出来ず、こちらが促しても動かなくなってきています。

謝る事が苦手なのは、自分が悪い事が分かっているからだと思いますが、かなり言い訳も多く、「間違った」の一言で済まそうとしています…。

発達障害かも…と思った事もありますが、就学前の健診では異常無しとされ…

今後、小学校に行く前までに、どのように接していったら良いか、もう私には分からなくなってきました。

主人や保育園の先生に話しても、「子どもらしくて良い」と、前向きな言葉をもらいますが、それをそのまま鵜呑みに出来ない自分がいます。

確かに、長男に素直な一面があるのも分かりますが、どうしても悪い方にばかり目が向いてしまっています。

今後、長男と向き合う姿勢が分からず、途方に暮れています。
どんな言葉をかけるべきか?褒めた方が良いか、それともしっかり叱った方が良いか…。

拙い文章で申し訳ありませんが、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

親支援のプログラムを学んでみては

親支援のプログラム(つまり、子育てのノウハウ)を学んでみてはてどうでしょうか?
PPP(トリプルピー)とか、CSPとか、いくつかあります。
また、子育てについて、自治体の保健師さんに相談してみるのも良いでしょう。

お友達にすぐ手を出すんですか。
とりあえず、家ではお子さんを叩かないでください。
家で自分が叩かれたり、誰かが叩かれてるのを見ている子供は、やはりそれを「学習」してしまうでしょうから。

友達を叩かなかったときには、「今、叩かなかったね、偉かったね」と褒めてあげましょう。
謝らせたいなら、まず、実際に謝る台詞の練習をさせましょう。
やったことのないことを「やれ」と言ってもムリ。まず親が実演して、本人にも練習させましょう。
いきなり本番(やったことのないことをいきなりさせられる)で、できなかったら怒られる、では、大人だって嫌でしょうから。
できれば、お子さんが誰かを叩きたくなった瞬間に「はいストップ!」と、叩くのを中止する練習もさせた方が良いでしょう。
叩きたいけど叩かなかった、それを大人が見ていてくれた、褒められてうれしかった、という成功体験の積み重ねが大事ではないでしょうか。
失敗を百回怒られるより、たった一回の成功を褒めてもらったインパクトの方が大きいかも。

いずれにせよ、我が子であろうと他人。
思いどおりに動いてくれないのがあたりまえだと思いましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事が遅くなり、大変申し訳ありません。

長男とは、何とか話をしてみましたが、保育園でも暴力的になる事があるようで、担任の先生とも話し合いを継続しています。

私自身、親の支援プログラムなどがある事を知らず…。調べて参加してみようと思います。

この度はお忙しい中、本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ