勇気を出して謝罪した結果…
先日、実の姉と喧嘩しました。
原因は姉との待ち合わせ場所に向かっている時、私が小さな交通事故(車の追突)にあい、待ち合わせ場所に少し遅れて着いてしまいました。
最初に「遅れてごめんね」と言う余裕がなく、ついイライラしていたのもあり、会ってすぐ「信じられない!ぶつけられちゃった」と言ったら「別に信じられるよね」とクールに交わされてしまいました。
日頃姉のワガママを受け入れ、言いたいことも責めるようなことは言わずに(喧嘩になるだけだし、お互い様だから)努力しているのに…と、一瞬で腹が立ってしまい、悪態をついてしまいました。
しかし喧嘩して帰ってきて、最初はひどい!事故の心配すらしてくれないのか!と思いつつも、私も小さな事で他の事まで怒ってしまった…悪かったなぁ、悲しんでいるかな?怒っているかな?苦しめちゃったかな?と時間がたつほどに苦しくなってきてしまい、やはり謝罪しようと、思ってることを素直に言ってみようと、まずは謝罪メールをしました。なかなか勇気がいりましたし、自分だけが一方的にスッキリしたいだけ、と思われるのでは?またそれも傷つけてしまうのでは?と考えすぎたりしましたがメールしました。
でも、4日間返事が来なかったので、もう一度勇気を出して謝罪しようと今度は電話で謝罪しました。2回目は何も言わずにただ「ごめんね」と言いました。
その結果は「どうでもいい」と言われてしまいました。私は喧嘩をしていても不毛だから謝りたいと言いましたが「最初から待ち合わせに遅れてきたし、イライラしたり、怒ってばかりだし、最初のメールの謝罪も真から謝ってない」と言われてしまいました。
正直、謝って良かったのだろうか?とがっかりしてしまいました。そこまで姉を傷つけてしまったのでしょうか?まだ私に怒りが残ってるから伝わらないのでしょうか?今後、姉とどう接していいかわからなくなってしまいました。
因みに今までも沢山喧嘩しましたが、姉から謝罪された記憶はほとんどありません…
早く仲直りしたいと時間を置かずに謝罪した私は間違っていますか?そもそも私の怒りっぽい性格が悪いとは思いますが…
長文で申し訳ありません、よきアドバイスよろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
やっぱりスッキリのため?
こんばんは。何歳になっても、兄弟姉妹というのは同じ事を繰り返すなぁ、と我が身を振り返って思います。
さて、おたずねの件ですが、やはり「一方的にスッキリしたかった」のではないかな、と感じます。「謝って良かったのだろうか?とがっかりした」と言われているからです。「謝り損」と感じているのでしょう?
想像ですが、ご兄弟いつも同じではないでしょうか?「謝ってこない姉」に丁度かみ合っていると思いますよ、「スッキリしたいために謝る妹」というパターンが。でもそれ、何だか健気に感じます。こちらから謝っても、姉は折れてこない。それは知っているけれど、こちらもいつまでもグジグジしたくない。だから謝って、せめて自分としてはケリを付けたい。あなたが日々を暮らしていく中で身に付けてきた、生きる知恵なのではないかしらと。繰り返しますが、健気に感じます(私の主観として)。
そんな中で、一つアドバイスできるとすれば、「謝るのにメールはやめておいた方がいいですよ」という事です。メールこそ一方的な媒体ですから。普段のやりとりをメールで済ませているならば、「特別なこと」としての謝罪は、電話がよろしいのではないかと思います。「時間をおかずに謝罪した」のは、もちろん良いことと思います。
ともあれ、「…な私は間違っていますか?」という問いかけは、それ自身貴女が「スッキリ」を求めていることを示していると思います。仲直りしたいなら、しれっと「今度埋め合わせに、一緒にご飯行きましょう」と誘ってみてはいかがですか。お互い長い付き合いで、無二の間柄なのですから、大抵のことは水に流せると思いますよ。また繰り返すかも知れませんが、お互いそういう間柄で長く生きてきたのでしょう?
平時から、穏やかに思っていることを伝えていく
さびちゃんさん
悪いと思ったから頭を下げる
謝罪はそれ以上でも、それ以下でも
ないのだと思います。
謝罪したのに、許してくれず、がっかりしたのであれば
お姉さまのメールにもある通り
「真から謝っていない」のでしょう。
また問題はそれ以前からあったようにも見受けられます。
“日頃姉のワガママを受け入れ、言いたいことも責めるようなことは言わずに(喧嘩になるだけだし、お互い様だから)努力しているのに…”や
“因みに今までも沢山喧嘩しましたが、姉から謝罪された記憶はほとんどありません…”
とあるように、お姉さんに対し、少なからず我慢をしながら付き合っているため、何かの拍子に、攻撃的になってしまうのではないかと思います。
普段から私は我慢してやっているのに、あなたはなんだと
ですので、遠回りのようですが、平時から、穏やかに思っていることを伝えていくことが大事かと思います。
悪いことをしたと思ったら、素直にただ謝る。
全てご自分の思いを優先しているから、イライラしたり喧嘩したりしてしまうのです。我慢していてもそれはしょせん我慢。我慢でなく、当たり前にイライラしないということが一番良いことだと思います。
常に「自分」というものを通して物事を見て、良し悪しをつけています。ですから、ご自分の考えに合わないとイライラが生まれるのです。今、あなたが自分だと思っているものを事実として捉えることをやめましょう。
事故をしたこと、お姉さんのことは別のこと「心配してくれるもの。それが当たり前」と言った考えもあなたの自分勝手であることに気付いてください。
事実と事実をあなたの考えで勝手に関連付けて「こうあるべき」と考えるのは、ただご自分を苦しめるだけの結果になります。
ご自分の思いや考えを付け足す癖をまずはやめてみましょう。お姉さんからの言葉も聞こえてもそのままにして、ごく自然に反応だけして、ご自分の考えを付け加え取り扱わないようにしましょう。
兄弟であると甘えが生じ、すぐに感情的になりやすいのは分からなくもないですが、だからこそ冷静になりましょう。
質問者からのお礼
初めて「お坊さん」に相談させて頂き、貴重なアドバイスを頂きとても嬉しいです。ご回答ありがとうございます。
佐藤様
ご回答頂き、元気が出ました!エネルギーを頂きました。
仰る通りです。やはり今回の謝罪は、一方的にしかも一時的に私の方がスッキリしたかっただけでした。文字にしてみるとハッキリとし、そんな謝罪は押し付けだしわがままだと思いました。伝わるはずもありませんね。見つめ直して自分の「我」をなくしていきたいです。
そして、こんな私に健気さを感じて下さりありがとうございます!本当にご想像通りのパターンです(笑)。今後また謝罪するとき、メールではなく電話や会って謝ることにします。少し時間がたったらしれっと「ご飯行かない?」と言って「やり」たいと思います(笑)。頑張ります!
心強いアドバイス、本当にありがとうございました!
中根様
ご回答頂き、穏やかに静かになれました!エネルギーを頂きました。
ご指摘通りです。問題は以前からでした。実家にいて母に作ってもらう料理に平気で文句を言う、家族以外の付き合いはあまりなく、怠けたくなったら引きこもる、そんな姉の嫌な部分にずっと我慢してきました。真の謝罪は前々から出来てませんでした。本来謝ることはとてもシンプルなこと。私は「いつも許してやってるのにいつも謝っているんだ!どうだ?」といった感じのとても傲慢な気持ちでいたことがわかりました。反省していきます。
自分の気持ちを穏やかに伝えていく。一歩一歩やってみます。「穏やかに」と自分に言い聞かせると、動作や声まで穏やかになります。頑張ります。
暖かいアドバイス、本当にありがとうございました!
邦元様
善悪を「自分」というフィルターを通して、「私が正しくてあなたが間違っている」という信念で生きている、だからイライラする。ご指摘の通りです、自分勝手でした。
判断をやめて「自分」から離れてみること、頭でわかっていても中々出来ないことでした。「我慢」というのもただの見せかけだけであって、だからこそ家族という近い関係だと本当の姿が出ていたのですね。しっかり反省して冷静さを手にしたいと思います。いつかではなく「今」から平和に穏やかに今までの癖をやめて行きます。
深く貴重なアドバイスを頂き、本当にありがとうございました。