自分の存在意義が分からない
夫と息子が2人、義父母とリビングキッチン別の二世帯同居中です。
結婚して8年間はアパート暮らしをしていましたが、次男を出産後に義実家の建て替えの話が持ち上がりかねてから義父に言われていた二世帯住宅を建て同居する事になりました。
8年間私の強い希望により同居を拒み続けていましたが、次男を出産し慣れない2人の子育てや金銭面の問題で心身ともに疲弊していたので承諾してしまいました。
それまで義父母とはうまく距離を置いて接してきましたが、同居後はうまい距離感をつかめていません。
主人は義父の顔色を伺って生きてきたようで義父のことを嫌いだと言います。
自分が社会的に認められた時や義父母に聞かないと分からない事でない限り主人の方から話しに行くことはありません。
ですが義父母は息子が可愛い孫と帰って来てくれたけど、嫁が邪魔だなと思っているのではないかと思ってしまいます。
私の存在を無視し何の確認もせず好き勝手に孫を外へ連れ出したり、主人に外出のために車を出すよう急に言ってきたりします。
主人も私には一応嫌そうな顔を見せますが義父母の頼みを優先し私や子供達を置いて出かけていきます。
私はズバズバ言えないので気に入らない事があっても自分の中に閉じ込めてきました。
なのである日義父の行動に我慢ができず爆発してしまい義父母にキレてしまいました。
その時は4日間無視をされ続け耐えられなくなり仕方なく謝りました。
主人は助けてくれませんでした。
主人は私がストレスから体調を崩し、寝込んでしまうとアパート暮らしの時にはできる限り助けてくれていたのに、同居してからは体調不良をすごく嫌がり仕事があるからと助けてくれない事が増えました。
義父母に助けを求めると冷たい口調で返事をされたりお願いした最低限の事しかしてもらえないので頼みづらくて今は体調が悪くても休みません。主人から義父母には頼んでくれません。
入院や、家事に1ヶ月ドクターストップがかかった事があり食事の世話を義母にしていただいたので、またかという思いなのかもしれません。
この家族になった意味この世に存在する意味が分かりません。主人にも愛されていないと思います。
必要としてくれるのは子供達だけです。
育児と家事と未来の介護のためにいる気がします。
こんな嫁は妻は必要とされなくて大切にされなくて当然なのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたの存在意義は?
ご質問ありがとうございます。
ご自分の存在意義があるのか、というお悩みのようですね。
義父母の方との同居によって、ご主人が以前より義父母の頼み事を優先したり、あなた自身が
義父母との距離をうまくつかめない。
そういうあたりが、大きいようにお見受けいたします。
揚げ足をとるわけではありませんが、お子様たちからは必要とされている、と感じておられますよね。それだけでも、あなたの存在価値は、十分あるのではないでしょうか。
ご主人が、両親と住むことであなたへの接し方が変わった、とか
あなたがギフトの接し方がわからないとか、
そういうことは、あなたにとってとても苦しいことであるのだと思います。
しかし、このことで、あなたの存在意義がなくなっていると感じるのは、
少し違うような気がします。
あなたの楽しみや喜びは何ですか?
あなたがご主人や義父母に対してできることは何ですか?
悩みがすぐに解消するのではないと思いますが、
存在意義を探してみると、案外たくさん見つかるのではないでしょうか。
苦しみというのは、自我にとらわれるところから生まれます。
ちょっとだけでも、「自分が」という思いから離れてみませんか?
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り自我にとらわれているのだと気付きました。
今子供達から必要とされている事で存在価値は十分にあるのですね。
子供達のお世話は私がメインでしてきたのでその面で私が存在するのは当然と思ってやってきましたが、入院をし子供達と離れた時に義父には子供はご飯をあげさえすれば育つから母親がいなくても大丈夫と言われ、受け取り方の問題なのかもしれませんが私にはあなたは不要だよと言われたような気がして、義父母は私の事を嫌っているし主人も帰って食事ができて寝れる場所があればそれで十分だろうから私がこの家にいなくても誰も何ら問題はないのだろうなと思ってしまいました。
事ある毎にその気持ちが膨れていき、私は私はという考え方になってしまっているのかもしれません。
今は楽しみも喜びもありません。
これを機に別の事に目を向けてみるよう努力をしてみます。
ありがとうございました。