hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

痩せられません

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

こんばんは。お世話になっております。

3カ月前に尿管結石を患ってから、頑張って水分をたくさんとり、野菜中心の食生活で、運動をしてと、頑張って4~5㎏痩せました。
しかし、停滞期なのか最近は全然痩せません。
そろそろリバウンドの時期かな、と冷や汗をかいています。

もう病院のお世話になりたくありません。
あんな痛いのはコリゴリです。

ダイエットの停滞期の脱し方をご存じでしたら教えてください。

https://ameblo.jp/rarara2017/entry-12327311909.html?frm_id=c.am-footer_l.dr-home_r


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お気付きの通り

お気付きの通り停滞期なのでしょう。
必ず訪れることでしょう。そこで焦ることなく当たり前に淡々と健康的食生活を続けていれば後から結果はついてくる。
数値ばかりに気を取られ無いように、今あなたは不健康な感じがあるのですか?
体調が悪いのですか?

特に感じるところがないなら、停滞期は停滞期のまま、また減る時期を待つのみです。

5
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

邦元 様

ご回答ありがとうございます。
この間、尿管結石の事後検診に行ってきました。
中性脂肪値がちょっと高め以外は正常でした。

実はいま飲んでいる薬は副作用で太りやすくなるみたいです。
女性としては大問題です。
しかし、薬を飲まないわけにはいきません。

それが気になって、体重計に乗るのですが、停滞期なのかずっと変わらないのが、病気を予感させてしまいました。

今後、また太ったりしなければいいんですが気を引き締めて食生活が乱れないようにします。

風邪が流行っております。うちの娘も熱を出しました。
どうぞ気を付けてくださいね。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ