hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

無反応をする勇気が欲しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

自分はなにも悪いことしてないのに
他者から誹謗中傷されたり
他者が悪いことをしでかして
都合が悪くなったから縁を切るという文面を
読むたびに動悸が早くなり
歯や手がガクガクして震えます

なんでそんなことをしてくるのだろうと
まるでこちらが悪いように感じてしまうけど
どう考えても自分は悪いことをしてないと
どうして人を傷つけるようなことを相手がしてくるのか、誹謗中傷以外は相手の文面に反応して対話してしまい、余計に傷つきます。

対話をすると「大体の人はこういうことを書くと、嫌ってくれて勝手にしろと離れてくれるから」と言ってくるのですが
どう見ても“自分を良く見せたい嘘をしている相手が物凄く気持ち悪い”と思うような文面でした。

縁を切ってくる相手がこちらを応援しているとか、いつも素敵だとかありがとうといいながら
こちらの意見も聞かず、相手自身がやらかしたから他の第三者に責められるのが嫌だからと
責めてきた人を庇いつつ、相手がやらかしたことに関与してないのに相手の都合で縁を切るような内容は

本当は別の理由があるように思えてしまい
そんな理由で縁を切るように思えなくて
もし、そんな理由で切られたのなら
切った相手が自分勝手で酷い人に思えて
そんな人が「人との縁を大切にしてる」と
話してるから余計に気持ち悪くて

こちらを褒めながらも縁切る相手のやり方が
とても汚ならしく思えます

結果的にこちらが拒否反応示して
相手に関わるものを全て削除や
相手と共通した人と距離を置かなければならないほど気持ち悪いと目に触れないように
こちらがしなくてはいけないというのも
ストレスになります

相手がやらかした責任をこちらに被せてきて
こちらも気に病んでいるのに
相手が元気になって振る舞ってるのを見ると
怒りもわいてきます

自分が他の人みたいにそっけなく
去る人追わないようになれたら
いいのですが、それで言いたいこと言えず
誤解されて縁が切れるのも嫌だと思ってます。

どんな相手でも、好きでも嫌いでもどっちでもなくても、誤解されたとしても
離れるような人には返信しない方がいいですか?
それとも、返信して互いの価値観が違うもしくは返事が来なくなるまで対話は必要ですか?

私は長年を通じて、来るものは選ぶし
去るものは連絡が来た場合話すようにしてます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人の心を求めない 

人の歓心を買おうとしたり、人を楽しませようとしたり、相手の心を求めることをしない。
これは2500年前から言われていることでもあります。
・人を楽しませようとするものはそれによって悩みを受ける。
・少欲を行ずる人は諂曲(こびへつらって)人の心(意)を求めることがない。
…とあります。
人は無意識のうちに自分に嘘をついて、相手に合わせてうそをついているのでしょう。
今の相撲業界の問題をみるにしましても、現役力士であってもいざ事情聴取を受けるにしても「何て言えばいいのか」を親分衆に伺っているような感じを受けます。
本当のことはあるのですが、人の心をもとめ、場に合わせ、相手に合わせ、人におもねるゆえに本当のことが他にあっても「世間に悪い影響を与えるから」といって、本当のことをもみ消そうとするから結果的に相撲業界にとって大きなダメージをあたえるというようなものでしょうか。
人間の心理にはそういうこびへつらい「諂曲(てんごく)」の心があります。
道元禅師は、そういう人間のいやらしい心を良く見抜いておられるので「布施というは貪らざるなり、へつらわざるなり。」と、相手に対して接するとき、本当に相手に手経すべき心を提供するべきであることを説いております。
世間は迎合迎合のオンパレードです。
だから原発問題も政治の不正も隠せ隠せでちっともよくなりません。
私は本当のことを言う分、迎合タイプの友達はいなくなりました。
快適スッキリです。
自分の言いたいことを言って、包み隠さず真実を言える人間の方がストレスはありません。
嘘を共有する人間と傷の舐めあいライフを選択するか。
孤立感・孤独感を乗り越えて、真実を共有しあえる友達を得るか。
そのどちらかではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

広げすぎた交流関係がしんどくなる場合も

前回の質問と関連した質問だと考えてよろしいでしょうか?
SNS上では、交流関係をどんどん広げることが可能です。
しかし、人間1人が支える時間には限度があり、広げすぎた交流関係をすべて維持するのはしんどくなる場合があるでしょう。
その相手は、増えすぎた友達を「断捨離」したかっただけかもしれません。
リアルの友人関係ならそんなわけにもいきませんが、SNS上の友人関係なら「断捨離」「整理」が可能ですからね。
「去るものは追わず」でよいと思いますよ。
人間には「愛別離苦」という苦しみが必ずあります。
愛しい者(物)とお別れしなくてはならないときがある。それが生命の現実なのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

相撲に関しては貴乃花親方?が警察に被害届を出したことは間違ってないと思います。
相撲協会に話しても圧力かけて揉み消されるか、そういう次元の話ではなく一般の育て親として一般の法律の元に被害届を出したのではないかと考えてます。
メディアはそれを面白おかしくして被害届を出した方が悪いという流れを作ってるのは疑問を感じますし、最初にビール瓶を誰がいったのかも勝手にマスコミが決めつけて事実確認もせずに確証を得ずして一般人に情報を拡散したのが原因ではないか「マスコミが悪い」のではないか、マスコミはなぜその事について謝罪せず架空の第三者を作ってその場にいた関係者が悪いという流れを作ってるのか分かりませんが

聡明な視聴者ならわかってくれると思います。

人を楽しませようとする者には悩みがつきまとうですが、確かにそうだなと思うところがあります。
長年、人に対して誠実であれと真面目に向き合いたくさん傷つけられてきましたが
それでも誰かを楽しませたいという思いでやってきました。楽しんでくれる人もいるし
妬まれて嫌なこともされました。

人を楽しませたいという生き方しか知らなかったせいで、もう十分だと自分のために生きよう
自己中心になって周りのことなんか気にしないようにしようと努力しましたが
評価は一気に下がり、伸び悩みました
実力があったとしても惹き付けるものがないんだなと自覚しており、人間性もきっとそうなんだと思います。

真面目にやっても誤解されたり、綺麗でいようとしても逆にそれが相手にとっては不快か無関心でいてもいなくてもどっちでもいいから切ってしまおうという存在なのかもしれません。

他の人みたいに言いたいこといって、好き放題にして、突飛したなにかがあったり人付き合いが上手で立ち回りがうまいから周りを惹き付けて離さない人もいて
そういう人になれたら良かったのに、自分は人望もなく真面目しかなく、失礼な人ばかりを引き寄せ傷つけられ、人とかかわるのが嫌になりました。

辛いことを黙り平穏に暮らすと
他の人がトラブルを持ってきて被せてきて
迷惑を受けることも多々ありました。

それでも人を楽しませたいと、そうでないと存在の意味がないと思っている部分もあります。
好きにやって、好きになってくれる人がいてくれたらいいのになと
ベストパートナーのように互いにWINーWINな存在がいてくれたら寂しくなくていいのにと思ってます。

増えすぎた友人を断捨離、確かにそうかもしれません。相手は毎日ちやほやしてくれる人を欲しているようでしたし、同じように相手と縁を結んでいた人が突然消えたりしていて不思議に思ってた部分もあって

自分がこういう目にあって
相手にとって都合の悪い相手はなんらかの理由を作り相手に悪い印象を与えないように取り繕って断捨離をしていた人というのがわかりました。

自分はその人だけではない繋がりがあり
存在を消すまでは出来なかったのですが
不可解に思う部分もあり、相手の胸中がわからないけど「去るものは追わない」ように
相手から何か連絡が来たとしても、もう無視して削除するようにします。

自分の考えが甘いせいか、相手の悩みを救うだけ救って感謝されながらぽい捨てされてまで
いい顔は出来ないです。
傷つけられながらも相手を許そう、仲良くなれるかもしれないと、これまで直接害を為してきた相手に対してそういう甘い部分が出てしまうので

他の人みたいに無反応や敵は敵としてみて
甘さを見せないというようになれたら
本当の意味で自分にとっての断捨離が
出来て悪縁を結ばずにすんだのかもしれません。

それにしても「こういったら怒って相手から切ってくれると思ってた」というのは
相手が捨てたのではなく捨てられたという形に持っていこうとしてたのは気持ち悪いなと思います。
最後の最後でその人の汚さを目に見れて良かったと思ってます。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ