完璧すぎる友達
高校生男子です。
僕には1年前から仲良くなった友達がいます。今では親友と呼べるほどの仲です。その人はイケメンでめっちゃモテてなんでもできます。それに対して、自分は人見知りで内気な性格でなにもかも普通です。唯一その人に勝てるのは僅差で学力くらいです。
最近になってその人に嫉妬するようになりました。僕は基本的にはいつもその人と一緒にいます。なのでどうしても周囲からは僕がその人にひっついていると思われてしまうらしく、いつも僕が下に見られてしまいます。
僕が、その人がいないとなにもできないやつとかその人と僕があんまり釣り合っていないとか思われることが多いです。異性から連絡が来たときも大半はその人のLINEの連絡先を教えてと言われるだけです。とにかく比べられることが多いのです。
僕はこれが本当に嫌です。僕はこのイメージを変えたいんです。そのためにはどうすればいいんでしょうか?それともその人と一緒にいる限り、仕方のないものなんでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
完璧すぎる人なんて、そうそう居ませんよ
中学時代、高校時代、スポーツマンとして活躍する人は人気ありますね。背が高く、ルックスの良い人も人気がありますね。それでも、誰にでも打ち解けられるなら、かなりの人気者になりますね。でもね、大学や社会人になれば、段々と評価の基準が違ってくると思います。
中学高校の記憶力中心のペーパーテストでは推し量れない、真の学力が問われてきます。社会人になれば、企画力、交渉力が問われてきます。
マッシュルームさんの友人は、今のあなたの視点から見れば、完璧な人間に見えるようですね。でも、友人は決して完璧な人では無いと思います。長く付き合っていけば、更に光り輝く面もあれば、トホホな面が見えてくることもあります。これからの人生で、友人は友人で自分の長所や才能を伸ばしていくでしょうし、マッシュルームさんはマッシュルームさんで御自身の長所や才能を伸ばして行くと思います。短期間で急激にイメージを変えるというのは難しいと思いますが、長期的には決して不可能では無いと思います。継続は力なり。地道にみずからの才能を磨いていくしかないと思います。
短期的にはイメージを激変し、友人より優位に立つとしたら、スポーツで極めて優秀な成績を修める。社会貢献、俳句、短歌、詩、学問研究、クイズ、音楽、美術等で優れた成果を示す。そういう方法ぐらいだと思います。
自分は完璧では無いから、自分が完璧でないことを自覚するからこそ、優れた成果を示すことも少なくありません。ips細胞の研究でノーベル賞を受賞された山中伸弥教授は凄い研究者だなあと思いますが、ご本人は或るインタビューで「実は、30年前に整形外科医になったんですけど、手術が下手だったんです。それは、演奏の下手なピアニストぐらい致命的。それで研究者に方向転換したんです」と述懐されています。方向転換して凄い成果を出せたのは、山中教授の非凡な才能と努力のなせる業だと思います。
自分の足りないところを自覚し他者の優れた点を認めるところから、マッシュルームさん御自身の向上が始まると思います。すぐに好結果を得られる保証はありません。地道に自分を磨いていくことが一番の近道だと思います。