hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

また笑顔で笑いあえますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私の家族は父、母、母方の祖母、曽祖母、高校3年生の私、高校2年生の弟、中学3年生の妹の7人家族です。
5年前まで母方の祖父が生きていましたが感染病を患ってしまい、発覚からわずか数ヶ月でこの世を去りました。
祖父が亡くなった日から家族の中は徐々に変わってしまいました。
私の家は農家で祖母と祖父と母、父の4人でやってきたのですが大黒柱という存在でもあった祖父が亡くなって仕事もうまく回らなくなり、負担も大きくなり意見の不一致などで仲が悪くなってしまいました。食事も別々に食べるようになってしまい、仕事が忙しいと子供の私達も個別で食べることが多くなりました。
最近では母は仕事に家事と両方をしていて家事を一人でやっているような形で、家政婦のような扱いだと言っていました。私も家事などは手伝っていたのですが最近は自分の受験や妹の受験勉強を教えたりなど、自分の事でいっぱいいっぱいになっています。
弟は自分の事をほとんど母にやってもらう形で自分のことを自分で何一つしません。その割に文句を言ったりしていて母もストレスが溜まっているようでものに当たったり起こりやすくなったりしています。
私自身も昔いじめなど、両親と祖母の言い争いや弟の怒声などで人と接するのが怖く引きこもりがちになってしまっています。
そんな自分を変えようと心療内科にも通おうと思っています。
長々と書いてしまいましたが、家族の事情なのでなかなか誰にも相談出来ずに、いずれ時間が解決してくれると思いましたが本当に今辛いです。
私はまた家族で笑い合いたいです。ですが母を助けたいと思う気持ちも強いです。
私に何ができますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

拝読させて頂きました。
お祖父様がお亡くなりなさり家族の皆さんとのつながりや家業のことも変わってしまったのですね。
それは本当に悲しいことかとも思います。
お母様もだいぶ負担が増えて大変な思いをなさっておられることでしょうね。

できるならばお子さん皆さんがお母様のご負担を減らしてあげられるようしっかりと自覚を持って頂きたいと思います。
人は限界があるものですからね。
感情的にならずに落ち着いて今の状況を観察して皆さんでサポートし合って頂きたいと思います。
学生であってももう皆さんは既に自分自身があり自覚できる年齢に達していらっしゃると思います。
どうか共に思いやりながらご家族皆さんで助け合って頂きます様お願いします。

そしてあなたにはこれからの未来がございます。

おのれの未来に向かってしっかりと歩んで行って下さいね。
これからあなたは広い社会に出ていかれます。その中でも多くの出会いがあり出来事があなたを待っています。

試行錯誤や迷いもあるでしょうけれども素直なお気持ちで未来に向かっていって下さいね。

あなたの未来がこれから開けていかれご家族の皆さんとも仲良く幸せに生きていかれます様心からお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ