戒名の漢字の意味:寒
先日父が亡くなり戒名を頂きました
臨済宗ですが、戒名の中に「寒」という文字が入っていましたがこれはどういう意味なのでしょう?
単純に寒いだけの意味でしょうか?教えてください
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
歳寒松柏(さいかんしょうはく)
全体の戒名がわかりませんのでその一字を以って意味を知るのは、
困難ではあります。命名された住職に伺うのが一番かと存じます。
一般論として、戒名に使う【寒】について、お話します。
寒山枯木(かんざんこぼく)は世俗に超然とした悟りの境地のたとえです。
枯れた木と冷たい岩の意から、情念を滅却した悟りの境域にたとえ、
端然として様子を表すことがあります。
寒山千丈(かんさんせんじょう)もおなじような意味です。
松は寒さにも葉の色が変わらないことから、初志を曲げず義を貫く姿をたとえた言葉です。
何ごとにも動じない、毅然としている姿を表します。
歳寒の松柏(さいかんしょうはく)は、論語の言葉です。
松や柏が厳寒にも葉の緑を保っているところから、困難にあっても屈しないことを表します。意志が堅固で、揺るぎのない様子を表す言葉として、俗にいう悪い表現ではないと思います。
愚拙も、毅然として端然とされた方なら、用いるかもしれませんが、
葬家の方々にその意味は十分することが肝要かと。
失礼いたしました。
お悔やみを申し上げます。
お戒名の字が気になってしまったのですね。あまりお気に召さなかったかな?
お戒名は、お釈迦さまの弟子としての新しい名前です。
お戒名に、季節的な字を入れる場合があります。季節感を入れると、お年忌の時などに「あの時は寒かったねぇ」と故人を偲ぶきっかけになると思います。
また、昔の中国に「寒山」という有名なお坊さまがいたので、それにあやかって一文字いただいたのかもしれませんね。
お戒名をいただいたお寺のお坊さまに聞いても良いと思います。
これからはお戒名がお父さまの新しい名前ですので、大切にし拝みましょう。
質問者からのお礼
ありがとうございます
当地は元々寒い地ですし、今は季節も冬です
また、父は血液が少なくなり寒がりになっていました
逆に?私たち家族にとっては温かく見守ってくれる父でしたので、寒という字がなんとなく気になってしまいました
常用辞典で調べてみても、寒の意味はイヤなものが多く悲しく感じておりました
あなた様のお答えを聞き、母も私も少しは納得できた気がします
心から感謝いたします
ありがとうございました
何人ものお坊さまから素早いお返事を頂き大変うれしく感じております
言葉の良い意味を教えて頂き、心が温まりました
おかげさまで素直な気持ちで戒名を受け入れることができました
ありがとうございます