hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

パワーストーンや運勢についてです。

回答数回答 6
有り難し有り難し 349

以前悩みを相談させて頂き、解決に至りました事、お礼を申し上げます。本当にありがとうございました。
相談の内容は全く変わるのですが、今回の質問は「人には持って生まれた運勢があるのか。パワーストーンは本当に効き目があるものなのか。」という事です。

先日知人によく効くと評判で自分に合ったパワーストーンを、姓名判断・生年月日出生時間・生まれた県・現住所等から占い(風水的な考え方から)選んでくれるというお店に連れて行ってもらいました。

占いの結果「運には大きく分けて5つの運があり、貴方には持って生まれた素の運の内、これとこれの運はありますがこの運がありません」「正し素の運は変わらないがそれにプラスして1年ごとと、大きな転換としては10年ごとに運気が変わる」「貴方の持っている運のうち、持ってはいるが少なくて、他の強く持っている運とのバランスが悪くなってしまうのを補う為のオススメのパワーストーンはこれです。」等と説明を受けました。
そういえば、お寺さんや神社にも数珠やパワーストーンを置いている所があるなと思いましてして、疑問に思ったのでお尋ねしたいです。

元々八百万の神様等はいたら楽しいなと思い信じているのですが、人が持って生まれた運等もやっぱりあるのでしょうか?
お店の説明では、そのお守りとしてパワーストーンがあるとの事ですが、あまり物を増やしたり、依存したくありません。
運に本当に影響があるなら、お守りとして信じて一個購入してもいいかもしれないとは思いましたが、
例えば人間関係の運を上げたいと思っても元々その運が無い人が人間関係が上昇する石を持っても意味が無いそうで、元の持って生まれた運をもうちょっと上げたい時に手助けするのがパワーストーンだと言うので、なんかそれだとあまり夢が無い気がして悲しくなりました。

お坊さんの腕にもパワーストーン(数珠)をつけている方をよく見かけますが、それは自分が好きな石をつけているのか、それともこんな運が上がれば良いな~と意味を調べて身につけているのか、若しくはお寺で僧侶はこの石を身につけるとよいされている石があるのかも気になります。

是非教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 6件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

パワーストーンはパワーが無いわけではないが・・・。

 のんさんへ
 私は上記の僧侶たちと反対の意見を述べさせていただきます。それはパワーストーンにはそれなりに効能があるといいたいです。しかし、のんさんが見たお客さんや占いからパワーストーンを選ぶお店のようにハマっていたわけではありません。
 私は人生に躓いた時期があり、友人に相談したことがありました。その友人はパワーストーンを生業にしていたのです。その時に格安にあるパワーストーンブレスレットを売ってくれました。そして悩みを聞いてくれて、こんなことを言いました「このブレスレットが切れたときはあなたの悪いことを代わりに行ったと思いなさい。」「パワーストーンは信じるきっかけを産むもの。」 その言葉に救われ、着けていると興味をもたれて(批判されたこともあります)話しかけてくれた人もおり、仲良くなった人も出来(仲が悪くなった人もいますよ)、御縁が増えて、前向きに生きれるようになりました(あくまで切っ掛け)。
 あなたの運が良い、悪いは人によりそれぞれとらえ方が違うと思います。JAROの宣伝のように「うそ・おおげさ・まぎらわしい」もの、他人の弱みに付け込む悪い人はいくらでもいますが十把一絡げにパワーストーンを否定するものではありません。適正価格で、手作りのオーダーメイドで友人のようにその人と対話をしてパワーストーンを生業にしている人もいるのです。私はその人たちを一慨に否定はしませんし、オシャレも一つの自分に自信をつけるパワーだと思いますので私は下げてみることもできません。千里の道も一歩からといいますが、一歩を踏み出すことが出来ればどんなに楽か。神社や寺院で扱っているお守り、数珠、パワーストーン、ご朱印に至るまで、ご利益というのは上記のように友人が言ったことと同じと思いますよ。
 私は今もパワーストーンブレスレットを付けていますが、これで三代目。傷で濁ったり、切れたりすると新たに購入してます。今では気休め、勝負パンツ程度に考えるまでに気が楽になりました。身に着けているときより、身に着けていないときの方が多いくらいです。
 

{{count}}
有り難し
おきもち

目指せ!となりのお坊さん あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのではありません あなたの悩みを解決するお手伝いを私がするのです ちょい悪坊主を目指しています。尊敬する人は一休さん。
ここだけの話し  どんな些細な質問でも回答します! ・私の目指す僧侶は一休さんのようなちょい悪坊主です。時には常識にとらわれずとんでもないことを言いますが、しっかり受け止めて下さい。私もしっかりとあなたの質問を受け止めたいと思います。 ・先ずは30分からで、システムに慣れたら時間を延ばしたいと思います。

玉に込められたパワーを頼りにしているわけではなく、好みです。

パワーストーンは、キレイですよね。こんな力を秘めている!と言われると、身につけてみたいと女の子なら思っちゃいますよね。 でも、特に何の力も無いと思います。
よく、広告なんかでも、恋愛成就 や、金運アップ なんて載っていたりするでしょ〜ただの宣伝文句で、何の根拠もないものです。

お坊さんが腕につけているのは、腕輪念珠です。お念珠もそうですが、玉に込められたパワーを頼りにしているわけではなく。それぞれの好みです。

可愛いしね〜オシャレでつけたらいいと思いますよ◎

悩みを抱えている あなたには、この玉と この玉と、、、なんて、上手く乗せられて買わされることのないようにね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

あなたにはこの石(意思)がふさわしいと思います。

パワーストーンで生計を立てている方もおられるので否定はしません。営業妨害するつもりもありません。でも、こういう考え方、こういうイシも持っておこうね。↓

「パワーストーンにはチカラがある」とするならば
①そんなにパワーストーンがすごいならその石が置いてあるその店は、どこもかしこもその石の力で金運向上で大繁盛で札束団扇でオホホホなはずでしょう。

②そんなにすごい石なら売る側は店長からバイトさんまで毎日パワーストーンに囲まれているのだから、ものすごい健康、平安、幸せ、穏やか、大金持ちになっているでしょう。

③仮に百万のパワーストーンを売りつけられそうになったらまず数万円で興信所に頼んでその石を売りつけてくる現在の持ち主が幸せかどうかを調べれてもらえばパワーストーンに一生頼らなくて済むという自己投資にもなります。本当にそれで幸せになれているのならそれも結果的にわが身を助ける自己投資にもなるでしょう。

昔なんでも溶かす石があったらあなたは買うか?という公案があってねえ。^_^
「欲しいですか?」って言ったら「欲しい欲しい」って言っちゃう人ってのは騙されちゃうタイプの人なんだそうです。
そもそもなんでも溶かすクスリなら「あんた、その石、どこにしまっているんだ?」ということが見抜けなきゃダメっていう結論です。もう一回読み直してみてください。
このお話はあなたの今後の金運向上、恋愛運向上、健康運向上、あらゆる運勢向上のためのお話なのでした♡
石ばかりじゃなく、異性、友人、健康食品、職場、すべてにおいて言えることです。

{{count}}
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

私の立場から

のんさん
以前のご質問、解決されたのですね。よかったよかった (^_^)

さて、今回のご質問は仏教各宗派によって考え方が違ってくると思いますが、私は自分の所属する浄土真宗の立場から書かせて頂きます(もちろん、同じ浄土真宗でも人によって考え方は違いますが)。

私なりに結論を言うと「持って生まれた運勢は無い」そして「パワーストーンに効き目は無い」です。

まず運勢ですが、仏教では「縁」を説きます。もう少し詳しく書くと「因縁生起(いんねんしょうき)」といいますが…

物事には「因(原因)」があり、
 ↓
「縁(諸条件)」に左右されて、
 ↓
結果が「生起(発生する)」

と考えます。
なので、持って生まれた運勢や決まった運命など無く、全ては自分や他者の行動が複雑に絡み合って結果に結びつく、と考えます。

またパワーストーンですが、いわゆるお守りの類いですね。この分野で浄土真宗は非常に特殊なのですが、お守りや占いを一切認めていません。この辺を詳しく書くと問題もあるでしょうから、私のブログにリンクを張っておきます。よかったらご覧下さい。
http://753an.blog.so-net.ne.jp/2011-09-03

あ、ちなみにお坊さんが手首につけているのはパワーストーンではなく、カッコで書かれたように数珠(腕輪数珠・腕輪念珠)です。数珠・念珠は仏教徒としての証しですので、運勢とかを意識して付けているのではないと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

横浜市神奈川区で、新しく小さなお寺を営んでいます。 仏教の教え・浄土真宗の教えが好きで、それを人に伝えたいと思い、自宅で法話会を始めてご縁の輪が広がりました。
相談の日程や時間はご相談ください。

運よりご縁

のん様へ

パワーストーンに関しては
よく紙面などで見ることが増えてきました。
それだけ購入される方が増えてきているのだと思います。
ただ僧侶の方でその意味合いをもってつけている方を
見たことはないです。

私は人が持って生まれた運でなく
ご縁があるのではないかと思っています。

文章にありました
「あまり物を増やしたり、依存したくありません。」
その気持ちが大切ではないでしょうか。
なにかと依存していまいがちな世の中で
このような考えをお持ちであるということは素晴らしいと思います。合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

「人の一生に寄り添うことのできるお寺」を目指しております。さまざまな御縁を基とし、より多くの方々に御参拝いただき、御本尊様などから御利益を授かることを願っております。 また、本来お寺の持つ機能として、「学び」「癒し」「楽しみ」などがあったとお聞きします。 あらゆる可能性に対して、日々精進しながら日々模索しながら、多くの方々との御縁がつながっていくことを願っております。合掌

数珠・パワーストーンについて

のん様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えとなります。

前回のお悩み(恋愛のことでしたかね。。)、その後、無事に解決に至ったとのことにて誠に良かったと存じます。

この度は、数珠・パワーストーンについてのことですが、占いと同様で、まあ、正直、確かにあまりその類のモノやコトに頼るのは良くないかとは存じております。何事も本人の精進努力次第でございます。善き結果のためには、できうる限りに善き行いを積むことが何よりも望まれることとなります。

数珠のことにつきましては、下記に詳しく記されておりますのでご参照下さいませ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/数珠

数珠のいわれは、字の如く数を数える珠ということであります。

お経の回数、真言の回数を珠をたぐりながら数えるために用いられたのが始まりと言われております。

あくまでも祭祀儀礼的な道具であり、その道具に対して何か神秘性をもたらして、とらわれてしまうのはあまり望ましいことではありません。ただ、一応はお通夜式・お葬儀式、法事にて使う上では、宗派によっての形式や作法において違いがある程度は押さえておくと良いでしょう。

かく言う拙生は日常の法務においては、下記画像のようにチベット式の数珠を専ら用いさせて頂いております。全く日本での形式・作法も無視致しております・・
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/h/i/d/hidetoshi/2/2523_large.jpg
オンマニペメフムのご真言が珠に鋳型されたチベット銀製であります。

その以前は、ダライ・ラマ14世法王猊下の半生を描いた映画「クンドゥン」で主人公役が身につけていた虎眼石のチベット式数珠をオーダーメイドで買い求めて使っておりましたが、これが結構重くて・・長時間の法要には向かずで今は大切に仕舞っております。

まあ、数珠・パワーストーンの類については、自分で馴染み使いやすいもの、色や質も、自分の好みにあったもので調えられたら良いのではないかとは存じます。それで運が上がったり下がったりとかは、ほとんど関係ないとお考え頂いて、一つのアクセサリー感覚でも構わないかとは存じております。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断しています。 https://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k

質問者からのお礼

御回答を頂きありがとうございます。
安心致しました。

お店にいた多くのお客さん達が、両腕に幾つも(多い人で6つぐらい)パワーストンのブレスレットを付けているのを見て、精神的にも物理的にも重いだろうになぁと思いました。お客さん達はパワーストーンをすでに多く身につけているのに、「今はこんな事が不安だから…」と他の石を必死に探していて、本当に身につける事で心穏やかに過ごせているのだろうか…となんとなく見ていて心配になりました。

運勢が無いという御回答ですっきりです。
もしお坊さんまでパワーストーン的感覚で身につけているのなら、もしかしたら本当に運勢的な意味があるのかもしれないと思ったのですが、そういった意味合いは無いとの事で安心です。
数珠で数を数えるとは!確かにお経を詠みながら数を数えるとなると、覚えておくのが大変そうです。
精進次第という事で、人との縁を大切にコツコツ頑張っていこうと思います。

〇追記〇
こんなに沢山回答を頂けるとは思わず、ありがたいです。
パワーストーンに意味があるというより、持つ人が「この石にはこんな意味があるからもう大丈夫だ」と思える事に意味があるのかなと、回答を頂き自分なりの答えを探せました。
石を持つ事で精神的に救われている人がいるからあちこちにパワーストーンのお店が出ているのだと思います。
一緒にお店に行った友人達は購入して「ちょっと運気上がった様な気がする!」と各々喜んでいるので、私はこの先石を購入はしないと思いますが、パワーストーンの存在を否定も肯定もしないでおこうと思います。
御回答本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ