生きづらいです
私は接客業をしているのですが、すぐに怒りの感情が出てしまいます。
お客様と接している時、従業員と話をしている時、作業をしている時、少しでもイラッとすることがあるとどんどんそこから怒りが止まらなくなってしまいます。
自分の中では、「こうしたらお客様はよろこぶ」「こうしたらみんな作業がしやすい」「こうしたらもっと売上伸びるかな」など頭ではどうしたらいいかが分かっているのに、感情がどうしても溢れてしまってなかなかうまく行きません。それ加え、勤務年数が長いことから上司が一人しかいないのですが、仕事をしない人でもあるし、私の勤務が週6ということもあり、自分の余裕がなくなってしまい、笑顔にもなれません。笑顔で接客できないというのは致命的なことだともちろんわかってはいるのですが、どうしても作り笑いもできません。
愛想がないよね、と言われても私だって精一杯なのに、素直にその場では反省できません。しばらくして気持ちが落ち着くと素直に反省できるのですが、、
これではダメだと分かっているのにできない自分に苛立ちや悲しみも感じて、勤務中涙が止まらなくなってしまう時もあります。
これは私がもう少し大人になれば解決する問題なのでしょうか?ですが、ここまで仕事をやってきて大人になれてない自分も嫌になります。
今の職場はあと4ヶ月くらいで辞める予定ではいるのですが、今後新しい職場で自分を変えて楽しくお仕事がしたいと強く思いましたので、質問させていただきました。
どうかアドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
うまく伝えられない気持ちが、溢れてくるのかしら。
そうですか〜それは しんどいですよねぇ。
仕事を 楽しめる余裕がなくなっているのかもしれませんね。
お寺は、接客業とは違いますが、人と関わります。こちらが、不安や 難しい表情でいると、相手の方も 気持ちを開くことができませんよね。
怒りの感情がコントロール出来なくなったのは、最近なの? 仕事外で、心がざわつくことがあったのではないですか? 退職するということにも、理由があるのかしら。
自分の思い通りにならないことがあると、イラッと怒りの気持ちが沸き起こります。その怒りは、全て相手のせいでしょうか。自分の想いばかりが、膨れ上がっていませんか。私はこうしているのに、なんでわからないの、私は私は こんなに頑張っているのに。うまく伝えられない気持ちが、溢れてきて 涙が出たりするのではないかしら。
私には、職場の状況が詳しく分かりませんが、職場仲間との関係を良好に、なんでも言い合える環境であれば、気持ちも楽になれるのではないでしょうか。
気持ちのコントロールって難しいよね。
誰かに言えるって、大切だよね。
退職までの残りわずか、お客さまに最高のサービスを☆ 納得のいく お仕事ができますように。
休みをいただく
まとまった休みを取りましょう。
接客業は思い通りにならなくて当たり前、想定外があった当たり前の世界でしょう。そうしたことにその場その場で臨機応変に対応していくのがお仕事なのでしょう。それができないとなると大変ですよね。
気持ち的に追い詰められているときは、一度離れてみることです。一週間ぐらい休んで、全く仕事のことを考えない時間を作りましょう。リフレッシュさせてもらいましょう。
無理と思うかもしれませんが、あなたが病気になってしまいますよ。
考え方でクリアできることではないですから。行動によってリフレッシュしてください。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました。
退職の理由になったのは、上司が横領まがいのことをしていてそれを指摘したところ「じゃあお前が辞めろ」と言われたことでした。
考えを改めてくれない上司についていけないということで、退職願を出したのですが、スタッフ不足によりあと4ヶ月は働くことになり、やるせない気持ちもあります。
自分の中でもやはり自分に足りないのは休息かな、と思っていたところもありますので、少し休みをいただけるよう提案してみたいと思います。ありがとうございました。