hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分に自信が持てません

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

ひとりっ子だったことや、中学時代にいじめられていたこと、少々気が強く曲がった事が大嫌いで人に強く当たってしまう性格も自覚していて仕事でもプライベートでも自信が持てません。

人からは真面目すぎるんだよとか
羨ましいことをたくさんやってるじゃんとか言われますが…。

この服は可愛いけれど私が着ても似合わないとか
仕事でももう少しスマートに対応出来なかったのかとか何であんな言い方をしてしまったのかとか毎日反省を繰り返しています。
そんなこと考えてるから表情も暗くなってるわとか悪循環に陥ってしまっています。

もう少し自分に自信を持って生活出来たら何か変わるのかなと思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自信をつけるよりも、不確かな自分のままに、自分が変わる道を。

亀山純史と申します。

「自信」とは、「自分が自分を信じてあげること」です。あなたに代わって、私があなたを信じても、それはあなたの自信にはなりませんよね。そして、「自分が自分を信じてあげる」時、そこには「信じる自分」と「信じられる自分」がいます。どちらも自分です。でも、そのどちらの自分も、「不確かな自分」でしかありません。「不確かな自分」とは「他人と比べる中で自分を見出そうとしている自分」です。だから、ある時は自信があっても、別な時になると自信を失うのです。
ではどうすればよいのでしょうか。以下、私の考えです。

まずは、自分は「不確かな自分以外の者ではない。」つまり、「他人との比較の中にしか自分を見出すことが出来ない者である。」と知ることです。
次に、そのような自分を無条件に包み込んでくれる仏様(私の宗派では阿弥陀如来です。)に、手を合わせた生活を送ること(※手を合わせた生活とは、仏様へ感謝をして生活すること)です。
そのような生活は、すぐにではないにしても、やがては、他人との上に成り立つ自信にしがみつこうとしている自分から、何ものにも妨げられない自分へと変わっていくことが出来るものと信じています。これは、「不確かな自分のままに、自分が変わる。」ということです。決して、他人と比較しない自分へと生まれ変わるわけではありません。「比較する自分をそのまま受け入れることが出来る自分が生まれる。」とでも言えばいいでしょうか。

以上が私の回答です。少しでもご参考になれば幸いです。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧...
このお坊さんを応援する

誰か、何かと比べてませんか。

自分に自信がのない人の多くは、自分の周りの人と比べて自分のほうがどうだとか、世間一般が許さないのではないかとか、そうした「考え」に振り回されている事が多いです。

テレビや雑誌の情報に流されることなく、世間一般の「〇〇するべき」といった説得力のない思想、多数=善 少数=悪のような極端な考え、は一旦置いておいて、ご自分のありよう、事実のみを信じ生きてみてください。自信がを持とうとする必要もありません。ただ、私はこのようで、なんの問題もなく生きているということが何よりの事実。そこに一般とか比較とかそうした思考を挟み込まないでください。だんだんと今までぶれていた心がすっきりとシンプルになるはずです。

あなたはあなたです。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺副住職。 悩みを吐き出す事で、ちょ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

いかに一般や他者と比較して自分の価値を見い出そうとしていたかと考えました。何よりも仕事をしながらなにごともなく今日まで生きている事実に感謝して今後もがんばろうと思います。また不確かな自分を否定せず、また完璧や一般的、多数派ばかりを求めず気を楽にもとうと思います。お礼が遅くなり、申し訳ありません。貴重なご意見ありがとうございました。

「自分に自信がない」問答一覧

私の悪行について

新高校1年生です。私はたくさんの人を傷つけてきました。小学生の頃、友達に嫌なことを度々言いました。 その子は親御さんの事情で引越して、その後に小学校の運動会であって、眼鏡の模様可愛いねという会話をした記憶があります。 もう1人私は掃除をちゃんとしない子に暴言を吐きました。他にも工作のぽんぽんや小さい消しゴムを人からとりました。 中学にあがって反省したのに私はまた過ちを犯しました。友達に嫌われたくなくて友人、先生、他人にまで悪口を言いました。本当に酷かったと思います。聞こえていたかは分からないけど本当に酷いことをしました。謝れる人には謝ったけれども私は嫌われたくないというエゴのために知らぬ人まで傷つけました。最低です。私が覚えてるより多くの人を傷つけていると思います。 そして、また新たな罪を見つけました。YouTubeのスカッと系の投稿に棒読みというコメントがついていて、5年前の私はそれに「たしかに」というコメントをしていました。それは結構前にしたコメントですが今更ながら削除させていただきました。投稿主さんはその後も動画を上げていましたが5年前に止まっていて、先程私は意味は無いかもしれないし、ひとりよがりですが、絵が見やすくて分かりやすかったという旨のコメントをしました。良かったのかは分かりませんし、投稿主さんがみているかは分かりません。 そして他に嫌なコメントをしてたらどうしよう、嫌なコメントにいいねしてたらどうしようと考えるようになりました。私が覚えてないだけで他の方も傷つけたんじゃないかと不安になります。誹謗中傷にあたるような容姿や振る舞い方について何か言っていないか本当に不安でたまりません。自業自得ですね。 死んだ方がいいと思うけど、両親を悲しませたくなく死ぬことはまだできません。謝れる人には謝りましたが、傷は消えません。私が傷つけた多くの人たちがまだ苦しんでいるかもしれない、私は人を殺してしまったのではないかと考えます。身勝手ですが私にはその人たちがどうか幸せに生きているように願うしかありません。私の罪は消えません。私はのうのうと生きていていい人間じゃないと解っています。ですが、私が今止まってしまったら、さらに多くの人に迷惑をかけることになります。どうしたらいいのでしょうか。おこがましいですが、私を導いてくださると嬉しいです。長文で申し訳ありませんでした。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ