hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

理解できない考え方への対応

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

今の店舗に去年の4月に転勤してきました。
周りの人たちとの感覚の違いに頭が変になりそうです。

ここの人たちはお互いに思いやりがなく、自分の事は棚に上げて人の批判ばかり。
お互いがお互いの悪口陰口を言い合い、自分の立場が不利になると被害者ぶって泣きじゃくる…自分の意見をみんなの意見として発言したり…

私は主任をしていて、全てこれらのことは部下の人たちの話で、私に味方になってほしいから言ってくる人や、私の存在が邪魔で私の評価を下げたいが為に行動する人、役職を見下して自分達の好きに動きたい人など様々で、転勤してきた頃は親身になって話を聞いたり、助けたりしていましたが、みんな状況が好転すると手のひらを返したように態度を変える始末…

そこから、しばらくして再び困った状況になると泣きついできて…と同じことの繰り返し。
恩を着せるつもりは毛頭にありません。…が、ここまで手のひらを返され続ける人たちを見て、何を考えているのかが理解できません。

人が困っていたら助ける。助けてくれた人が困っていたら自分も助けてあげる。の繰り返しだと思うのですが、ここでは一方通行ばかりで自分が助けてもらうことばかり。人としての情が全く感じません。
いつも綺麗事ばかり並べて、いざとなれば知らん顔。人の失敗を大声で騒ぎ、次の日に同じ失敗を自分がしたら被害者面して、最終的には泣いて終わらせて、またしばらくして同じ事の繰り返し。

このような人達の中にいると、心が死にそうになります。

この人たちは自分が常に正しく、人を見下し、常に優越感に浸りたい傾向が強く、今では店長と私以外は言い負かされて部下のいいなりです。

しかし、こんな人達と仕事をするのは疲れました。前にいた店舗では、お互いに助け合って仕事をしていたし、信頼できる仲間と一緒に仕事をして楽しかったのに…
初めのうちは私は、ここの人を信頼して全力で尽くしてきましたが、エグいくらいの裏切りの数々に、どんなに頑張っても分かり合えない絶望感を感じました。
この店舗以外には、私が困った事があったら直ぐに駆けつけてくれる仲間がいますが、この感覚はこの人達は知らないみたいです。
この人達と今後どのように接していけばいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

適正な対応なさってください

拝読させて頂きました。

あなたが相当お悩みなさっておられることを読ませて頂きました。
大変お困りのようですね。

そのことで本来業務に支障をきたしているのならば管理職として上司や人事と相談してください。
業務に障害をなす方、サポートできない方は自分の保身や我欲ばかりでしょうからお客様への対応もできずに結果店舗に悪影響を及ぼします。

結果的に解雇することもやむをえなと思います。

その場合には人事や総務ともよくよく相談なさって下さいね。
法的な適正な対応を粛々と進めてください。

仕事ですから感情的にならずに冷静にご対応なさって下さいね。

管理職は大変かと思いますのでご自分で抱え込まないようになさって下さい。
自己管理も大切な業務の一つですからね。

あなたがこれから心から分かち合えるスタッフと充実してお仕事にお向き合いなさり、健やかな毎日をお過ごしなさって下さいます様心よりお祈りさせて頂きますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ