この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
そう思うことがもうゴールに近づいてます
ご自身が目指す目標に向かって命かけて取り組んでいるのだと思います。周りはそれを理解してくれない、それは自分のがんばりが足らないからだと思い込み力尽きるまで心と身体を壊してまで取り組もうとしている気がします。仏教は自分を知ることです、そして幸せをつかむことです。周りがあなた自身を芯まで理解することは不可能です、そして自分自身を知ることも非常に難しいです。でも大事なのは自分自身に向き合い少しづつ知ること、そして周りをの方のことも全て知ることは不可能だけどそれでも思いやることだと思います。何故それが必要か、それがあなたの本当の居場所を見つけることに対して不可避だからだです。どうぞそれを目標としてゆっくりとお進みください。大事なことはそのゴールに着くことではなく、向かい歩むことですから。歩んでいただく中で、自ずと自分を許せる自分が見つかります。仏さまも頭を撫でてくださいます。ゴールが遠いからと休まず無理して歩むより、立ち止まり振り返りここまで来た自分を褒めてください。ご一緒の仏さまもお祖母さまも褒めてくださり、撫でてくださるはずです。南無阿弥陀仏
{{count}}
有り難し
ヨシヨシ( ,,´^ω^)ノ褒めてあげる
こんにちは。
大人になるとなかなか人にほめてもらう事ってなくなりますよね。
あまりご自分を責めずに、できたことがあったら、自分で自分をほめるようにしたらいかがでしょう。
「自分へのごほうび」に、甘いものでも食べるといいですね。
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ありがとうございます。
せんべい食べました。
お返事ありがとうございます。
ありがとうございます。
ゴール近いんですね。うれしいです。
お返事ありがとうございます。