墓じまいの料金
はじめまして。
よろしくお願いします(o_ _)o))
父も母も老齢になりましたので、家族で相談してお寺にご迷惑をかける前にと思って墓じまいをすることにしました。
お寺に電話したところ朝10時に来てくださいということでしたので、
両親を連れてお寺を訪ねたところ、インターホンに奥様が出て来てご住職が出てくるまで寒空の中20分ほど待たされました。
また墓じまいにあたり20万円の供養料を請求されました。
私も実家もお金が無いので痛い金額ですが、仕方がないのかなと思い納得しました。
しかしお願いしても石材店の名前を教えてくれません。
そこは息子さんがご住職になられてから、寄付が一口30万円になり、ご自宅ばかりリフォームされるなど信用が出来ず、石材店からいくらお金を請求されるか不安が募るばかりです。
帰ってきましたからやっぱり石材店さんの名前は知りたいと思い、お寺に何度かお電話しましたが、全然でません。
無事に墓じまいができるかとても不安です。
お寺さん、ご住職を信用できずお寺という存在に不信感が募るばかりです。
どうすれば良いでしょうか。
仏教とは何か、お寺とは何かと考えるようになった者です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
対応の悪いお寺でごめんなさい。
石材店とお寺はつながっていません。私の寺でも紹介してと言われれば、何軒かご案内はしますが、それで石材店から何かもらったりする事はありません。
石材店の紹介がないという事は、自分で石材店を選んでくださいと言うことだと思います。何軒か見積もりを取ると良いでしょう。請求も石材店から来ます。
尚、お墓のお骨をどうするかなど、お寺と相談すべき事もまだあると思います。また、菩提寺をやめた場合、健在のあなたのご両親のお葬式はどうするか、などは考えてありますか?丁寧に考えて進めましょう。
少し対応が悪いですね。
桃の葉さん、こんにちは。
墓じまいをされるのですね。
親の問題というよりも新住職への不信への離檀ですね。
お寺の対応が悪いです。墓じまいの場合、お寺の中では露骨にお布施代を高くするところがありますが、お寺の対応が納得できないのであれば無理に支払う必要はありません。お骨と墓石撤去だけは費用は仕方がありませんが、そのままお寺からお願いすると割高の請求をされる場合があるので注意が必要です。2、30万円は相場なので、そうすると先ほどの供養料と合わせると、最低でも4、50万円の費用になります。
まずは離檀するのに焦る必要がなければ、じっくり進めてください。またお骨がある場合は移す場所も事前に決めておかなければなりません。一番の方法は、きちんと書類にして返信付きでお送りすれば良いでしょう。しっかりと金額を決めてから墓じまいの進めてください。または、私のような後始末人のお坊さんや少し割高になりますが墓じまいの業者もいますので依頼をすれば対応してくれると思います。
相談してみてください。もちろん私でも構いません。合掌
質問者からのお礼
鳳林寺 光輝ご住職様
ご回答ありがとうございます。
先日墓じまいで石材店のことを聴いた際に、そのお寺のご住職は石材店はこちらで手配しますので大丈夫というご回答で、石材店の名前も電話番号も教えてくれませんでした。
幸い、父が前住職の時にお世話になった石材店を覚えており、そちらにお電話してお話させてもらったところ、こちらでは大丈夫ですがというお返事でしたので、現ご住職にその旨をお話ししたところ、出入りの業者ですので大丈夫ですとお答えいただきました。
ならば最初にこういう出入り業者がいますと伝えてくれればこれほど不安になることもなかったのにとちょっと思いました。
こうした行いを仏教ではどのようにとらえていらっしゃるのかなと思いましたし、
また仏教というものに対する自分の不勉強さも感じました。
永代供養先は自分で両親の実家の近くに決めました。
年老いた両親でも私が一緒に行けば負担なく行ける場所を見つけることが出来ましたので、
これこそご先祖様のお導きかなと縁を感じております。
ご回答以外にも色々とお気遣い頂きありがとうございました。
金剛座寺 染川智勇 ご住職様
ご回答ありがとうございます。
「離檀」ではなく「墓じまい」です。
私の実家は父が長男、私は一人っ子で、もう嫁いでおりますので、お墓の管理をしていくものがおりません。
父も母も老齢でお墓参りをするのも無理な状態です。
まだ入院していない、今の状態が最後のチャンスだろうということを両親と話し合い墓じまいをすることになりました。
今回の件で本山にもご相談のお電話をさせて頂きましたが、そこのご住職は墓じまいでは一切料金を取られず、家庭事情に合わせて各御家庭でお布施を包まれるということでした。
お寺さんによって墓じまいのやり方は随分と違うものなんですね。
各お寺のご住職がどのように仏教を捉えている違いもあるのかなと大変勉強になりましたし、また自分の仏教という宗教に対する不勉強さも感じました。
幸い良心的な石材店やお寺と巡り合うことが出来て無事にご先祖様の供養が出来そうです。
墓じまいの件でお寺のある区役所にも相談しましたが、とても親身になってくれて、温かい気持ちになりました。
これも一つの良い経験となりました。
金剛座寺 染川智勇 ご住職様からのご回答もこういう件がなければ読めませんでしたので、
今回の件に大変感謝しております。
温かいお気遣い、心配り大変感謝しております。
ありがとうございました。
追記
今回墓じまいということで全く初めてのことをするので、色々とネットや本で調べて行いました。
それをして知ったのは、それぞれのお寺の考え方の違いで墓じまいをする料金に雲泥の差があることでした。ご住職の考えやお人柄で値段が随分違います。
本来仏教の菅あ替えでは墓じまいは無料で出来るものなのに、お金の話ばかりが先行して悲しかったです。
またもう一つ悲しかったのは墓じまいにあたりご住職から仏様の教えを聴くことはことは少なく、
お金の話ばかりされたことでした。
自殺などで亡くなる方が多い現代において、お墓の管理や供養、法事など以外にも仏教の教えを必要としている人、お寺を必要としている方が多いのではと感じます。
幼い時に親戚の法事などでお寺を訪ねた時に聴く説法は理解できないながらも新鮮なものがありましたが、私の今のお寺では代が変わるごとに説法がなくなり、ただ時期だから行く場所となり、普通の家庭では考えられない寄付を求められる場所に変化してしまいました。
お金が発生したとしても、そこに仏様の教えを理解した方の慈悲や御心を求めるのは
あまりにも世間知らずなことなのでしょうか。
貧乏な人は墓じまいも出来ないの?!と素朴に考えました。
お寺にまつわる話がお金ばかりというのはあまりにも悲しすぎる現実だと思いました。