hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

仕事の悩み

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

新社会人です。今の仕事にした理由は、やりたいことがなかったので、とりあえずなれるものになって、社会勉強をしようと思ったからです。ですが、やはり私には合ってなかったと思いました。この一週間、自分の中の抵抗や拒否する感情をこらえきれず、毎日家で泣いていました。入社するまで知らされなかった仕事をやることになり、色々とブラックな面が徐々に表れてきて、もう辞めたいです。もう辞めたら、根気の無い人間と思われて、他も雇って貰えないかもしれません。辞めたいけど辞められないです。私はこの仕事にどこまで耐えればいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仕事を修行に変えるために

新社会人さんお疲れさまです。

「私には合ってなかった」と知ることも社会勉強です。
友人で、合ってないと感じた時点でスパッと辞める方がいて、かれこれ5回くらい転職した上でやっと自分に合った仕事に就けた人がいます。

ですが「根気の無い人間と思われ…」というのも一理あります。
他人の評価よりも、自分で自分のことをそう思ってしまうのが一番怖いのです。

私の宗派のキツイ修行は冬に100日間あります。
最初の35日はめちゃくちゃしんどい。
ですが人には「慣れる」「学べる」という能力があります。
過酷な環境にも適応できるようになるのです。
実際に修行期間の半分過ぎたころ、気温6度で暑いって汗かいてました(^^;)
(今は寒いの大キライ)

とりあえず辞める予定で100日間頑張ってみてはいかがでしょうか。
その際の注意点として、闇雲にただ辞める時を待つだけではいけません。

仏教では「気付き」を大切にします。
「今、会社のこういうところがイヤだと思った」
「この仕事のこういうところが苦手だと思った」
と、認識するようにしていて下さい。

りんごさんは「ブラック!いや!やめたい!」と感情に動かされています。
その感情を意識的に認識していくと、次第に感情にコントロールされにくくなっていきます。
こうすると、辛い仕事が、自分を強くしてくれる価値のある修行になります。

ともあれ、自分の心と向かい合って行って下さいね。
無理は美徳じゃないですよ。
心が無理してると思ったら、辞める勇気も時には必要ですから。

応援してます(^^)/

{{count}}
有り難し
おきもち

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれること...
このお坊さんを応援する

これからですから

拝読させて頂きました。とりあえずお勤めになった会社がだいぶ想像したのとは違っていらしたのでしょうか?確かにお勤めなさってみなけばわからなかったこと、体験してみなけばわからなかったことは沢山あったことでしょう。
まずはゆっくりと一呼吸なさってみましょう。そして心を少し落ち着けて整えてみましょう。

それから仕事の中でのことを冷静に見直してみましょう。或いは教わったことや指導内容などや言われたことを箇条書きにして書き出してみるのもいいかと思います。
そうしてみてあなたがやはり仕事として問題あることや明らかに理不尽なことやハラスメントや圧力的なことや人権侵害などの違法行為がある場合、又はやはり仕事としてあなたが向き合うことができないと感じるならば退職するのも良いかと思います。
あわてずにじっくりと向き合うことが大事です。今あなたの心は感情的になっていませんか?
どうか心を楽にしてみて落ち着いて見つめなおしてみて下さいね。
そしてあなた自身がしっかりと判断なさって下さい。
あなたの判断は正しいことになります。

あなたの人生です。

あなたがこれから沢山の出会いに恵まれて様々な出来事や経験を積んでいかれて沢山の発見があり心からお健やかに成長なさっていかれますようにと切に祈っています。あなたの未来はこれから明るく開けていきます。どうぞ自信持って前に向かっていって下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ