hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

辞めるまでが辛いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 41

以前より相談させていただいておりました。
GW入る前に辞めると言えました。
やっと、仕事を辞める意思表示ができました。
寝ている時に歯ぎしりをしているようで、起きると歯が痛く、
顔の筋肉がこわばっていて円形脱毛もできて体が悲鳴をあげています。

朝出勤してから、少しだけ話をして帰り間際にも話をしました。
事務局長ではなく、先輩の主任の女性に話をしたのですが、
忙しくしていたせいか、とてもそっけなく話をしずらい感じになりました。その日は、私と気まずい関係の別の先輩から、仕事のやり方を注意され、帰り際も「お疲れ様です」と挨拶を交わしましたが、目は合わせずに言われました。
「良いGWを」なんて挨拶したら無視されました。
余計な一言を言わなきゃ良かったなと反省しました。
勤務中も私を無視して、主任の先輩と楽しく会話していました。
とても居心地が悪くて、辞めると言えて良かったと思いました。
私も自分に落ち度があったと思うし、手伝うことがあれば言ってください。と言っていました。でもその先輩にとっては、違う方法でやってほしかったんだと思います。
自分と同じ考えで仕事をやってほしかったんだなと。
自分が間違っていたのか反省ばかり。全て空回りです。

きれいに辞めることはできないんだなと思い、引き継ぎはきちんやろうと思いますが、今は早く退職して出勤したくない気持ちでいっぱいです。逃げるような退職ですが、うつっぽくなっていて心療内科にかかろうかと悩んでいます。
辞めるのにこんなに辛いのは初めてで、早く退職したいです。
こんなに居心地が悪いのも初めてで、この先転職しようと思っても、
トラウマになりそうです。同じことを繰り返さないようにするには、
気持ちを強くするしかありませんか。
家にいても職場のことばかり、出勤したら仕事のやり方で
また何か言われるのでは?とか早く退職したいとか。
考えないようにしても苦しくなります。休みなの休めていません。
情けない気持ちで落ち込んでいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

本当の解放までのカウントダウンだね。

そぅ。。。
最後まで、一人 よく闘ったと思うわ。
闘いと同じよ、周りは敵ばかりで あなたを責めるばかり。そんな中で 毎日通うのは、苦痛だったと思うわ。

これから、一日一日、気分も軽くなっていくよ。もうすぐ解放されるのだからね。
その後、誰が何と言おうと、あなたには もぅ関係のないことだからね。気にすることはないのだからね。

新しい環境、職場は、あなたの今までを知らない。新たな気持ちで、笑顔で、進めばいい◎
あなたなら、きっと頑張れるよ。

だから、今は あと少しの引き継ぎのみ。
本当の解放までのカウントダウンだね。
カレンダーに、解放日をチェックして、それに向けて一日一日 終われば× でもいいし、好きなシールを貼ってもいいし、解放日を心待ちにしようよ(﹡´◡`﹡ )

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

切り替えましょう

拝読させて頂きました。
そのような状況にあるならばもはや気にする必要はありません。

言い方は悪いかもしれませんが、人がどうこう言おうが一切気にする必要はありません。
その職場での事はスッパリと切り捨ててしまいましょう。
今取り繕うようなことをしてもきっと悪口や陰口を言われるだけのような気もします。

そこが自分には合わなかった、それで辞めるのですからそれでいいかと思います。
辞めることをあなたはしっかりと意思表示したのです。ですからあなたは充分おっしゃったので良いかと思います。

そして気持ちの面でも切り替えてゆっくり心身ともに休んで、リセットボタンを心の中でしっかりと押してくださいね。

合わない処もあるんです、人生の中でいくつかは。

どうか気にせずにスッパリ辞めて新たなスタートに気持ちを向けて下さいね。

あなたがこれからの未来新たな出会いに恵まれて心身ともに充実した毎日を送っていかれます様心からお祈りさせて頂きます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

御礼が大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。
この質問を書いた後、とっても気持ちが落ち着きませんでした。

中田 三恵様
ありがたいお言葉、温かいお言葉本当にありがとうございます。
一日一日、解放されると思いがんばります。
新しい職場、私ならがんばれる、そう思って日々過ごしていきます。
ご褒美シール、試したいと思います!

Kousyo Kuuyo Azuma様
ありがたいお言葉、温かいお言葉本当にありがとうございます。
人生の中でいくつかの合わないところだったんだと思い、
スパリ切り替えて新しいスタートを切ろうと思います。

これからもどうぞ温かくお見守りください。
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ